2012年02月27日

UZレーシング あっちゃんエンジン2号!到着

本日、デブブS14に乗る あっちゃんSPLエンジンが届きます!

271   
篤美情報によると、8:00出発の予定が、 予定していた車にはエンジンが詰められない
そして急遽 篤美フィットに乗せて出発! 

の予定がETC付いていないと、双葉SAのスマートインターチェンジに乗れ無い!と
ETC移植やらで時間が掛かってしまったらしい。

多分、飛ばしてきたと思う。 (普段がビックリ&イライラする程、安全運転なの)
篤美メール「いま、いるまにいるま」 打ち間違えらしいが、笑った!

272   
お昼ちょい前に到着! ほんとにわざわざ有難うございます!

まだ、エンジンは下りていないけど、急ピッチで載せ替え作業を開始します。

デブブS14 3月3日に富士SW本コースで行われるイベントに参加するので、2日までに完成させて、神谷さんにVプロでセッティングをお願いしたい。と考えている。

ただ、デブブ号を触るのは初めてで、製作者じゃないので意外と時間が掛かる&
Vプロの配線とかが良くわからない。
タービン変更のため、パイピング類は作り直し。
そして、なんだかインマニ系が溶接されていて、スロットルの所が使えないらしい?

今、23:45 三上が「マジでぇ〜〜〜」と騒いで調べています

273
  
本日3ラウンドで予約している グッバイ中川 構造変更車検

時間的猶予があまりなくて、正月以来久し振りだけど話もろくに出来ずに篤美さん達とバイバイ

取り急ぎ 多摩に出発です

274   
グッバイ号は、ハンドル周りがやけに振動してて手がかゆいんだけど?
パレットに慣れちゃったのか?ハンドルも重く感じる。

車の中はポカポカ陽気で、ご飯は食べて無いけど、眠くなりますね。
ちょっとぶつけても、グッバイ号ならわから無そう???

275   
ビックリ仰天な程、多摩陸運局はガラ空きでした。

ラインには3台しかいなくて、グッバイ号1台に5人位ぞろぞろ見に来ます。
それはまた、別の意味で困ります。

取り合えず、普通検査ライン&新規ラインをスルーして、書類待ち
時間はあと20分で16:00閉店時間

ちょっと焦ります

276
  
たかが5ナンバーが3ナンバーに変わっただけなのに、なぜ「税申告」が必要なのか?
さっぱり意味が判りませんが、書類作製に時間が掛かります。

あとはナンバー変更するだけなのですが、 このやろぉ〜〜〜っていうナンバーの止め方してあって、イライラしましたよ。

時間ギリギリ(ちょいOB)でしたが、無事に終了!
帰りも渋滞に巻き込まれ、17:30 3UP到着! 急いで夕食の準備です

今日は月曜日・・・なのに、業者様&お客様のご来店まんさい!
三上は作業に専念するので、ちょいバタバタで嬉しいです。
私にも、出来る事があるんだわ〜ってね

271   

18:00 テツ 荷物取りに来る(元気に若作りしてましたよ。真面目に求職中ですって)
18:30 K2さんS14車両引き取り
19:00 前田君 消火器&タイヤ購入(コアラのマーチのプレゼント有難う!)
19:20 S1オートさん ペラシャフトカラー購入
19:30 トシシ オイル&部品調達(自分用も含め、おやつ沢山有難う!)
20:00 直樹タイヤ交換(今日はお釣り、要るのね(笑)
21:00 チャチャ 名義変更車両もって来る(昔話に花が咲いてアレレの時間)

やる事があるって、素晴らしいわぁ〜

 暇人みっちゃんの奥様(ばぁさん)の足のギブズが取れました。良かった!
まだ歩けないらしいので、おんぶして温泉連れて行ってあげますよ!
人気ブログランキングへ

272

posted by 3UPオバちゃん at 23:39| Comment(0) | UZレーシング