2012年09月02日

D1SL 日本海間瀬 本戦日

デブブ、今年初の「追走 BEST16」へ進出できるか?!

あっちゃん、久し振りの「大会」でテンパルのか?

見ている方は・・・気楽ですが、ドキドキしますよ。


モータースポーツ ブログランキングへ

戻ってから、日記UPしま〜す

日記を書きますよ~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

21   
ビデオ検証後、多分 眠れず 頭フル回転していたんだろうなぁ?
意味不明なスポッターでごめん。
あっちゃん、約束の時間に寝坊

先にクラッチ交換する神谷さんに、セフィーロの鍵を渡し忘れて、呆然としてます。
お陰で、神谷さんの朝食も何も買わなかったようで・・・現地に到着してしまいました。

22   
神谷GOくんにクラッチを借りて、カギが無くてもドアを開けてもらって、作業が終わっていた
驚異のクラッチ交換です

間に合わないと思っていた8:00から、走行できるなんて思っていなかったから
メカニックに感謝です。
寝なくても、出来る限り万全な状態に持っていく。これがメカニックの仕事。 ほんとに有難う!

練習走行2回、
あっちゃんの出来る操作、苦手な操作、やってしまうクセなど、若干掴んできた。

1回目の練習走行、まだ飛ぶ方向が変わりきっていないけど、今のヘアピン速度と、アクセルの入り方なら飛び出さないでいけるかな?と目標点を98.3に設定
予選通過は難しいかもしれないけど、3本きちんと走れる方向で。

2回目の練習走行では、いい流れになってきて、もう少し上の98.8点を狙うタイミングで物を伝える。もしかしたら、8番手に食い込めるかも?と

練習をずっと見てきたから、ある程度 残る人員は見えてくる
確定は7名。 大きな事件が無ければね・・・。

23   
私がドキドキで仕方ない。
ビデオ撮影はダーヤマにお手伝いしてもらい、審査員席から良く見てみる。

レディースの全員の走りをスポッター席から見ているこちらは、ドコを目標にするか?
毎回その選択に心が不安になる。

狙えば狙うほど、リスクは高くなる。
スピードに恐怖感の無いあっちゃん。スピードは出せるが・・・角度では止められない

少し、大きく走らせようか?サイドで角度って言ったら、スピンするかなぁ?アクセル入るタイミングが遅れちゃうなら、角度は狙わないでいいや。

勝手に私が選択している。
あっちゃんと、私の 目標点は、多分ずれているだろう。
でも、あっちゃんを守れるのは、多分、私の声だから。

24   
初めてのレディースリーグ
出来る事はすべてやりたい!というあっちゃん。

「勝ちたい」なら話は早い。うん、来年ね。で今は済む。 
「今出来る事」それが問題

ドコまでやってくるだろう? 本番前に、私が緊張して倒れそうになる。
初参加のあっちゃんは最初のスタート。

1本目の走り方で、次の言葉を考えよう

25   
スタート前のあっちゃん。
楽しんでくる!と言ったが、表情が全然違う。 私もこうなのだろう

ドライバー2名で参加の味元みっちゃん&だいちゃん
ドライバー同士でスポッター。 これも大変だ!
待ち時間に腕の黒さを競ったら・・・結構な上位に食い込んでしまう私。悲しい

さて、本番がスタートする。
1本目、新品タイヤの1本目は滑る傾向にある。ヘアピンの立ち上がりでズルッと横に逃げたので、加速ラインを逃して振り替えした。そのまま振ったら横横横のドリフトになるが、身体慣らしには良いか! 気合で持ってけ〜。スピン

まぁ あと2本あるから。
2本目は、ヘアピンを綺麗に地面に平行に加速してきた。OUTの奥まで持って行けなかった事で、振り替えし地点が車1台手前になった。
ってことは加速区間が長くなった。ふっごい踏んでる!練習の時の速度と違う。だったら、振り出し地点を手前にずらすか、方向を変えなければ、危ない!!!

でも、咄嗟には目標物に向かって、なんとかアクセルを踏んでくれるように「茶色!茶色!」と
言うしかなかった

Photo   
スピード感を怖いと思う私なら、振り出せない場所で、あっちゃんは振り出した。
大きくコースアウトし、縁石に引っかかって車は逆方向を向いてタイヤ&スポンジバリアに一直線

あ・・・・・

固まった3秒後 第一声は「エンジン切って!」 
それから、あっちゃんの身体が大丈夫か?
車の破損状況を把握するまでエンシンは掛けさせない。ちょっと興奮しているあっちゃん。

ここで、リタイヤさせようか?すっごく悩んだ。

幸い、インタークーラーやラジエターに破損は無い
けど、あっちゃんは「足がちょっと変だ」という。

多分「ちょっとじゃない」だろう。 走らせる事も、リタイヤさせることも、どっちも選べなかった。

走るというあっちゃんに「大きく3初振りでいいからね」としか言えなかった。


練習の中で、間違った事を言っていたかもしれない。でもあっちゃんは私の言葉をしっかりと飲み込んで理解しようとする。

私は、あっちゃんを守れなかった。

PITに戻ってあっちゃんの顔を見て、安心して号泣してしまった。
そして、始めて聞いたこと「出発前にクラッチ、切れなくなってたの」
伝えてくれなかったことに怒りました。

どこまで行っても・・・ドライバーになりきれなかった あっちゃん。
逆の立場だったら・・・悲しいよ。

26   
落ち着いてから、追走を見学
スポッターとしての戦略がとても楽しい。

レディース全員の走りを見て、クセや走り方を見ている側からすると、
自分じゃ出来もしないくせに「私ならこうやるな〜」なんて妄想したりして・・・。

ふっふっふ

27   
心のオアシス ヒロとの時間

もう、全ての事から解放されたくて・・・とても頭を悩ませた間瀬までの1ヵ月半
結局、私はスポッターなんて出来ていなかった

でも、その苦労を知る為に、あっちゃんは私に託したのだろう。

28   
今だったら、あ〜言えば良かった?こういう選択もあったか?頭が巡る。
こんな体験をさせてくれたあっちゃんに有難う

だけど、疲れた

29   
よーこばぁさんと夜中に待ち合わせしていたのを忘れて、すっかり赤城高原にて話し込んでしまい・・・
2:00到着!

ドリフトの経験値、色んな経験積んでいる方が強いに決まってる
スポッターとしての経験値、現在レベル1.頑張って積んでいこう。

posted by 3UPオバちゃん at 16:05| Comment(0) | D1GP&D1SL