アムロ180sx記載変更に横浜陸運局へお出かけしてきます
関越ー環八ー港北? 下調べがマダなのですけど、積載トラックでテクテクと行って来ます
横浜の車屋さん マツ犬に道聞いてみよう!っと
三上が3UPで1人作業しているので、電話にはなかなかでないかも?!です
11:00出発 13:30到着
13:30〜15:00 記載変更
15:00〜17:10 帰社
もぉぉ〜 つ〜か〜れ〜た〜よ〜。腹減った!
いつも混んでいるとは聞いているけど、こんなにずぅぅ〜〜〜っと混んでいるとは!
環八、何の為のトンネルなのか?
予定時刻より30分遅れましたが、到着しちゃえば、もう苦はない。はず
立て続けに、構造変更やら、記載変更ばかりなので、ドキドキはしないけど
初めての横浜陸運局。
巨大すぎて、迷子になりそうです。
せっかく並んだ6ラインから、0ラインヘ行って!と。
「誘導してください。バックで出ますから!」 優しく誘導してくれましたよ
で、0ライン。 車体番号だけ確認してライン通過
下回りのみ(変更箇所)チェックして、書類をもらってライン終了
書類は、いつも自分で記入しているので、チャチャっと書いて出すだけ。
川崎と違って、沢山の人。
あとは、書類が出てきて、間違いがないか よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜くチェックして終了!
自動販売機などが見当たらなくて、コンビニ寄ろうと思ったけど、トラックが入れる駐車スペースのあるコンビニが見つからず・・・
お菓子食べながら、またチンタラと環八を帰ります
うちの積載トラックは中型車だけど、大型車が隣をすれ違うと、環八って狭いから、ミラーがぶつかりそうで怖い
駐車車輌1台あるだけで、だいぶ迷惑な感じです。
お肉が付いちゃう年頃なので、お菓子は半分だけ!って決めて、キャンディ舐めナメです
今日一日が終わります
野菜ジュース一気飲みが祟ったのか?ゲリです。
只今22:00 積載から車を降ろして、アムロのタイヤ交換しています。
これにて本日の作業は終了のはずです。
明日、あさってと、不幸がありまして 岡崎は3UPお休みします。
2012年09月19日
横浜へお出掛け!
posted by 3UPオバちゃん at 11:13| Comment(0)
| 未分類