今日は、デブブS14 D1東シリーズでお出掛けしてます。
D1SLにて、デフブローして単走を走りきれなかった「ウップン」を晴らしてくるそうです!
今日の1番のお客様
bBの篠さん。エンジンオイル交換
そう言えば、パレットも5000キロ、もう走っちゃったなぁ〜。
そして、シャァECR33・アムロPS13の修理&整備
今日の昼食は、適当カレーと・・・
キャサリンからの頂き物(お布施)のスモークサーモンをサラダで頂く
めっちゃ美味しくて、あっという間になくなっちゃったよ〜! 昌世氏、ごめんね〜!
意味は無い。
変顔を1人1枚。 笑い疲れた
この後、三上が薬を飲んで、そのままブローしました。
ひたすら、グッスリ寝ています
事務所のイスで・・・
1週間前の D1地方戦EASTエビス西での破壊活動
リフトは貸すから、自分で交換作業せい。という事で、モンモンと作業してます
もちろん・・・お手伝いはしませんよ〜
シャァの方は、オイル全部交換と、リーガルレギュレーションの再確認
そして、牽引フックの取り付け。
ぶつける可能性のある人は・・・ 布製の牽引フック(トーイングループ?)がオススメです
ね!シャァさん。イザ使いたい時に、使えなかった。という神業の牽引フック曲げ。見事です
牽引フックの場所を知らせる「赤い矢印」をドライヤーで付けてたら、めっちゃ配線が熱くなった
経年変化で線が千切れてきちゃったので、暇人シャァが「完璧」に治してくれました。
ありがと〜!
三上は相変わらず、ぐっすり寝てます
と、そこへ タイヤ交換しに、中年?女性が来店
オシャベリばっかりで進まなかったが、タイヤ交換6本、終了して・・・
熱く、車の話し。
何だかんだで、午前様ですよ。
なんだか、風邪っぽい症状が出てきた岡崎。
うがいして、頑張るぞ〜! うぅ〜寒気がする。
アムロ・シャァ・久保川にうつってなければいいけれど・・・