デブブより日記にクレーム
やっぱ、そう思う?私は分かってやってましたけどw
サーモンの商社に勤務する久保川から、美味しいサーモンの貢物
本日の昼食で頂きました!
ムニエルにしたのですけど、すっごいジューシーで美味しかった!
すごい大きいから、毎日サーモンメニューになりそうです(笑
なんだか、ものすごいタイヤ交換に時間が掛かっているグッバイ中川
理由を聞いたら・・・タイヤの外し方。忘れた・・・と
そういえば、久しぶりのタイヤ交換だね〜。危なく1本やっつけそうになったらしい。
分からなかったら聞いてくれればいいのに〜
自分中心「独身貴族」ではなくなったグッバイ
自分の趣味の車を触る前には「愛妻サービス」を欠かさないらしい。
ここ3UPはお客様が「男」ばかりなので、男の心の内が勉強できる。
女って面倒くせぇなぁ〜!って、自分が女であるけれど、そう思うこと多数
久しぶりなチャーシュー山ちゃん。ステージアの車検預かり
オッサンジャンパーで決めてます
分かる?この小さな小さな加工。大変だったのよ〜!3分掛かったんだから!
15:00 ラジエターに穴が開いている疑いで、中古の銅3層ラジエターに交換作業
デブブ用のフルバケに座ると、三上がすっごく小さく見えます
顔に似合わず・・・心優しいデブブ。
33Фのハンドル貸して!ってお願いしたら、今日持って来てくれました。
いわゆる35Фという物と比べてみたら、そんなに大して大きさが変わる感じしないんだけど、
実際に付けると結構違いが分かるらしいよ。
これで、ひじビ〜ンにならない事を祈って、付け替えて走ってみます
で、デブブのラジエターの方は、トシシよりマネー新井の方が日光は上手い!と分かった前回走った日光サーキットで、確実に漏れていた形跡があったのに、今日圧力かけてテストしてみたら、漏れてこない。
でも、気持ち悪いのでラジエター交換を遂行
シーズン前に不安は解消しておきたいもんね! 3月末にはD1SL間瀬が開幕。早いなぁ〜
日中でも15:00過ぎるとグ〜ンと寒くなる工場内
なので、作業は見てません。
作業終了した17:00 「お腹空いた!廻るお寿司が食べたい!」と三上
私が生もの好きじゃないので、寿司はあまり食べに行きませんが、気が付けば毎日鍋ばかりで全然お寿司食べてなかったね〜
って事で
デブブと3人でひたすらお寿司。
って言っても、デブブ20皿。
意外と小食?! 50皿くらい食べちゃうんじゃないか?と思ってたけどね
でも、会計はデブブ1人で5000円弱。 3人で10000円弱
高級焼肉(私たちにとって)食べたのと同じくらいの出費。
外食・・・高いわぁ〜
久保川貢物サーモンを水野兄弟にお裾分けです
これをジャイアン昌世氏が見たら・・・と、ドキドキ動悸しますが、タイミングが・・・って事で。
そして、大きなサーモンは、あと2切れ分かな?っていう感じで無くなります。
幸せのお裾分け!
頂き物は少しずつ・・・で丁度良い感じですね。
デブブS14が工場から出て、チャーシュー山ちゃんステージアが入った所でナックル製作
ナックルと、Rメンバーリジッド加工、ちょっとお待たせしております。
2013年02月11日
最近の日記、かなりやっつけじゃないですか?
posted by 3UPオバちゃん at 21:35| 未分類