超暇でひまで・・・暇を持て余しているので・・・
三上と岡崎、HEY MAN へ。移転の手伝いというか・・・
ジャイアン昌世いじりに行ってきます
今日までで武蔵村山のHEY MANを出なきゃ・・・
って事で、昨日散々「間に合わないかも」って騒いでいたジャンアン昌世にそそのかされて、
お手伝いしに来ちゃった!
菊池じゅーんがお手伝いしに来てて、こういう時は男手が重要
特に力も体力もない私は「洗浄班」でした
風邪っぴきのシンG。先日インフルのA型にかかったばかりなのに・・・また風邪ひいたみたい
箱車(トラック)に1杯詰め込めば終わるくらい、荷物は運び出されていて
よぉぉ〜し、やるぞ〜って気合が入るが・・・おじいちゃん三上は休憩が多い
車の移動は、今日中には動かし切らないから・・・と諦めて(移転先の都合上)
昼食はマックの持ち帰りで立食パーティ
ラビちゃんも合流して、男手4名 一気に運んじゃいましょう!
HEY MAN の移転先は所沢市岩岡町676-4
所沢市は大きいので、3upからは2〜30分の所
武蔵村山市の元HEY MANからも2〜30分位かな〜?
すぐ近くのダイゴの工場予定地に冷やかしに行った
うぉぉ〜 これかぁ〜
更地にするのが大変そうな場所だけど、坪数はありそうな感じ
チェーンソーで木を伐採する事から・・・
こういう単純作業、私は大好きで夢中に頑張れそうな気がするけど・・・
ここで頑張っちゃうと、荷物おろしが出来なくなっちゃうので、中途半端に手伝って・・・
という写真を撮って、すぐバイバイ!
移転先は、アメ車屋さんで まだ荷物が運び出されてないので、整理は後ほど
荷物を降ろすだけ降ろして終了
移転の準備に大忙しで神経を張っていたシンGだが、ほっと一安心したからか?
風邪っぴきシンGはそのままブローしてしまい、そのままトラックにて睡眠
武蔵村山にヒロの保育園に迎えに行って・・・
私の顔を見てニコニコに喜んでくれるヒロの笑顔に癒され・・・ヒロと遊ぶ
シンGがいなくても、ほいほいほい!と動ける人間パワーに順調に物事を進め
一通り終了!
とりあえず、シンGは病院へ送り・・・
帰り際に三上と岡崎、帰社ついでに1台車両を新HEY MANに届けてこれにて終了
ジャイアンから電話「シンGはインフルじゃなかったみたい。インフルAにかかったばっかで、
インフルBにかかってたらうける〜」みたいな
移転先での整理整頓、まだまだ大変だろうが、取り合えず身体を休めなきゃね
夜は、予定していた通り セッティング開始です
写真編集して、日記を書いているうちに(2時間くらい)セッティングは無事に終了
との事です
2013年02月28日
HEY MAN 移転のお手伝い
posted by 3UPオバちゃん at 10:12| お世話になっている大切な方