正直、身体はグデグデのクッタクタです。
連休後の平日、誰も居ないんじゃないか?って期待してましたが・・・結構、お客さんいるのね〜
駐車場には14〜5台
今日は貸切かも?なんて思って期待していたが・・・もう叩かれた後でしょうねぇ〜
笹川ボートを右側に皆が行っているようなので・・・今日は左側のスズキボート側へ
ウキウキで船を連結させて出かけた割には・・・
10分後
まさか?!の、三上ロッド一式 積み忘れで、三上だけ戻って放置されました。
浮かれすぎでしょ〜!?
取り合えず・・・こっち側の最上流まで駆け足で出かけました。
水が動かない上流側は、水が濁って暖かく・・・鯉がバチャバチャ暴れまわっています
見えバスの姿は1匹だけ見ました。
居ないことは無いけれど、私はノーバイトのままお昼を迎える
三上は、ショートバイトで乗らず・・・、大きく場所を移動しようか?と
船の上で、ホーホケキョウを聞きながら、ゆっくりとコンビニ弁当を頂いて・・・
うっかり、眠くなってきたところで、三上 1匹目をGET
1箇所を3方向から丁寧に丁寧に誘って、やっと1匹
だいぶ、渋いような感触です
今日の敗者には「帰りの運転」のバツゲーム
勝負事にはムキになる私、俄然 やる気が沸いてきます
今日は、丁寧に・・・かぁ〜! やるぞぉ〜!
その15分後、やる気になって丁寧に打ち込めば・・・
私にだって、釣れちゃうんです。てへへ
最近分かったこと、力が無くて右手でロッド裁き、左手で網。という腕力が無いので
強いロッドと12Lbの太めのフロロで、強引に魚を上げる。という技を見に付けました?!
網を片手に、暴れる魚をいなせなくてテンションを緩めた瞬間にバラす事が多いので
フォールで釣れちゃう夏時期以外は、強気のフロロ12〜16Lbで頑張ります
お昼過ぎに大移動
中間地点の分岐地点で、三上と分かれてバラバラになりました。
周りには3〜4艇、みんなミミズ系のネコリグORワッキーをスローにやっている様子
そして・・・釣れてた。
私はのんびりシェイクで待てない体質なので、転々と隙間という隙間にテキサスを打ち込み
流して行きました
ひったくられた感で思いっきり引き上げると・・・
一瞬で水中から空中に飛んできたメダカサイズの29cm。 かる〜
元気な子供で、釣られた跡がありました。
三上も、2匹目を追加していたみたいですが、別行動だったので最後まで分かりませんでした
結構必死に頑張りましたが
数は2匹同士だが、長さで3cm負けた〜!
今日の帰りの運転バツゲームは、私。 くっそぉぉ〜!
でも、しれ〜っと
岡崎「夕食は三上さんの好きな回転寿司(三上の好物)でもいいよ」
の一言で機嫌を良くし・・・
ここからの帰りの運転は、三上に決定!
お風呂に入って・・・即寝です

人気ブログランキングへ