2013年11月13日

関係ないけど・・・本日、三上41歳BD FEDERALスタッドレス

朝のミーティングで・・・あっ!今日って三上の誕生日ジャン!
「41歳おめでとう!」

で、終わりですけどw

って事は、あと1ヶ月以内に、免許更新に行かなくてはいけない。という事か〜
三上は、免許の「うっかり失効」したことがあるので、気をつけなきゃなぁ〜

三上の免許更新は、そのうち「違反講習2時間コース」の免許センターへ行く。として・・・
取り合えず、作業を頑張りましょう!
誕生日だからって、容赦ありませんよ〜

131

ってか、今日は 朝から愛車パレットのバッテリーが上がってしまって・・・面倒くせぇ〜

毎日乗っているけど、通勤時間少ないから充電もされないし、最近セルの回りが重いなぁ〜と
前々から前兆が出ていたし、念のため充電したり、携帯応急バッテリー積んでいたり・・・と
ある程度、準備はしてましたけど、急激に冷え込んだからもしや???と、予想していましたが
こんな時、車屋でよかった〜。と

去年の年末年始の時点で、怪しい〜とは思っていたんですけど、温かくなって忘れてた!
寒くなると、オイルが硬いのか?セルの回りが遅くなるんだよなぁ〜

と、思っていた矢先で、応急バッテリーを携帯していたので繋ぐだけで事は済みましたが
外出時だったら、めっちゃ面倒ですよね!

そろそろ、弱ったバッテリーが一気に死亡する季節です。
怪しい車両は、早目に交換しちゃいましょう!

早め…と言えば「スタッドレスタイヤ
先日、ほったらかしになっていた愛車パレットのスタッドレスを剥がして見たらサイドウォール
終わってたので、1本もしくは2本新調してスタッドレス買わなきゃなぁ〜っと
思っていた所にフェデラルタイヤのスタッドレスのFAX

10月から来ていたのですけど、なんとなく放置してましたが
思い立ったら、即行動!のA型長女の岡崎

さっそく食いつきました!ってか、注文しました!

133

かなり、ぶっちゃけた話・・・昔に某担当者から

「雪の降らない国で作ったスタッドレスだからねぇ・・・」という話を聞いたのは過去の話!

今回のフェデエラル製 スタッドレス ICEOは本気です!性能が今までと全然違います!

との話です。

北海道でテストをしたという今回のFEDERAL スタッドレスタイヤ ICEO
正直、細かい事は色々あって書けませんけどね・・・。本気らしいですよ。

で、どのように本気なのか?は、使ってみないと分かりませんよねぇ〜。

一つ、確実に分かっている事は、某有名メーカーのスタッドレスタイヤの価格の1/2〜1/4
という驚愕的な安さ。

私が愛車パレットに買おうと思っていた155/65-14サイズ 某有名メーカー1本の値段で、
フェデラルスタッドレスICEOが2本買えてお釣りが来ちゃう。

FEDERALタイヤが上陸して初期からず〜〜〜っと、フェデラルタイヤ愛用の3UP
(エビス練習マシーンのタイヤと、スタッドレスは浮気してましたけどw)

今年早々・・・本気で雪国を大爆走している岡崎パレット、
今年も暇の予定ですので・・・スタッドレスの性能テストしてきます!?

去年180sx練習ロケットで履いていた14インチスタッドレス
S14シルビアには履けないんだよねぇ?多分
準備しておかなきゃな〜
S14シルビアなら・・・195/65-15にするか?205/55-16にするか?だなぁ〜
ざっくり、税・送料込み2本〜 195/65-15 @8800 ・ 205/55-16 @9900

某有名スタッドレスの新品でも・・・2WDでは登れない雪国で・・・
でも、どんなに良いスタッドレスでも、エビス北コースの逆走は止まれません。死ねます
私の命を、フェデラルに捧げて?テストしますよ。 もちろん自腹ですけど

万が一・・・何コレ〜って時は・・・またレポートしますよ。
でも、レポートする頃には、全部完売して在庫ないと思いますから・・・

そして、一番気になる価格は、ビックリ過ぎて載せられないので、3UPまでTELして聞いてね
TEL 09-2946-2000
在庫が無くなり次第、販売終了ですってよ〜!

132  さて、ご飯ご飯。

ご飯食べ終わってからね・・・

三上に恐怖のゾゾゾ〜写真見せました。
チ○コが縮む恐怖写真です。

詳細は書けません。で、見て分かるかなぁ?
似たような事、私もやったからその痛み分かる気がするわ
吉村ばぁ〜さん。アーメン ばぁさん、去年も入院したよねぇ?厄年?

131_2  夕方には、今度こそ抜かりなく作業完了!

本当に、長い間・・・ 実に1年間 預かりっぱなしでした。

セッティングは後日。ちょっと時間が掛かると思います

132_2  18:30 今回の地方戦:本庄サーキット シャァが監督してくれます。

監督するにあたって・・・基礎講習の為に召集かけました。

去年のクリスマス イヴを一緒に過ごした仲ですから・・・ケーキを持参です
本当は、召集かけた時に「今日、俺の誕生日だからな!分かってんだろうな」
と、脅されていました

美味しいケーキを頂きながら・・・

真面目に話をしています。

133_2  Rメンバーリジッド加工を依頼の捧さん(ササゲさん) 車の引き取りに来てくれました

ブログを読んでくれたようで・・・三上バースディ用の差し入れを頂きました!
なんだか・・・すみません
私が食べちゃうのに・・・(笑

しかも!
代車の純正オーディオ、ぶっ壊れてたのですけど、
ササゲさんのご好意で 「不要になったオーディオに付け替えておきました」

と、代車がグレードアップしちゃいました!

なんだか、かえってすみません。有難うございます!

134  仕事帰りにダッシュでタイヤ交換しにきたサッチー

残り物の鍋のスープにインスタント麺入れて、強制で食べてもらいましたよ。
残った食材って・・・捨てるのに罪悪感があって、結局食べちゃうんですけど、今日はケーキで
お腹がイッパイでしたからね。

22:10 グッバイ!です

posted by 3UPオバちゃん at 14:17| 3UP 商品の紹介