2014年01月01日

あけましてオメデトウゴザイマス! INエビスサーキット

2014年 明けましておめでとうございます!

今年もどうぞ、よろしくお願いいたします

弊社のお休みは1月5日までです。

只今、エビスサーキットで・・・車高調交換して遊んでいる予定です(笑
日記は放置します!

11 AM2:30起床!

こういう時(遊び)だけは、シャキっと目が覚める岡崎です!
3:00に自宅を出発し、東北道で暇人みっちゃん&サッチーと合流して、エビスサーキット
正月ドリフト祭り?に向かっています!

ちょっと早く出すぎちゃったかな?
90キロ 安全走行で二本松ICのひとつ前、本宮ICすぐのすき屋で朝食!

正月早々・・・サッチーが初顔合わせのメンバーかと思うと・・・先行き不安です?!

12  去年は、出発時間が遅かったから「那須高原PA」にて初日の出を拝みましたが・・・

今年の初日の出は、岳温泉付近の牧場で拝みました。

この写真を撮った後、みっちゃんデリカに遅れまい!とスピードを出して坂道を登ったら・・・
次の下り&左カーブは「路面凍結&雪」で、ビックリブレーキを当ててしまい・・・

まさか?!の愛車パレットで、今年初のFFドリフトしてしまいました。

一瞬でABS作動したので、シフトを2に叩き込み、ブレーキを離して左カーブを曲がれましたが
結構真剣にドキドキしました。

13  ゲートオープンまで1時間ほど・・・

早く到着しすぎちゃったけど、ゲート1番に並んでいた暇人第1号?!脇くん&トッシー発見

今年の正月は、元旦から暇人が大勢集まっているので(ほぼ去年のメンバーか?)
2014年早々、楽しい正月がスタート出来そうです。

正月休みとは無縁のエビスサーキット従業員 末永兄
あっ!今思い出した・・・。今年も・・・手ぶらで来ちゃったよぉぉ〜(汗

今回の正月ドリフト旅に向けて、愛車パレットにカーテン&TV&DVDプレーヤーを付けて来たので、快適な車中泊が出来そうで〜す!

14  12/22のエビスハイスピードドリの時に、ウィズ前に車両を置かせてもらったので、車両移動がとってもラクチンでした!

去年よりも、ちょっと雪が多く、スクールコースや南、北コースには辿り着けない感じで
ドリフトランドをメインに走る事にします。

まずは、その前に・・・各自「車両整備&修理」から開始です

みっちゃんに持参してもらった板金道具と、本業板金屋さんのユウスケを勝手に拉致って?
私の練習マシーンS14の右Rクォーターの叩き出しから開始で〜す!

15  素人には分からない、鉄の出す力の方向?が絶妙な力加減で、グイグイクォーターが出てきます

何だかんだで1時間ほど掛けて、丁寧に出してくれて、まさか?!の純正テールが付いちゃうんじゃない?!って位、見事に出してくれました。

ちょいブツケで閉まらなくなるトランクの調整もバッチリしてもらって、10M離れて見たら
ぶつけたなんて分からない位のクォリティーですわ!

赤い缶スピレーがあったら、完璧でしたね!

16  さぁ〜〜〜

ここからが、本業ですよ。

今日の為に、新調した3UPコラボ車高調を装着しま〜す!
みっちゃんも、不明の車高調に交換するらしい。サッチーはオイル交換から

17  最初はリヤから交換!

激しく右RをHITしていて、アッパーアームが全体的にショート加工されちゃっているので
若干、時間かかりましたが何とか無事に装着完了!

次はフロント車高調交換

組み立ててあるので、簡単に装着できるはずだったのですけど知らなかった事実発見?!

私の車高調は、S15用のブラケットなので(急遽注文してそれしかなかった)
S14のブレーキポースの留め金具との位置がかなり違っていて・・・固定が出来なかった

タイラップで無理やり5センチ離れたのを2〜3cmまでゆっくり金具を曲げてタイラップで固定

まぁ、これでホース千切れたりはしないでしょう!
これでOK!

後は車高のバランスを見てみて・・・ まぁ・・・良し!でしょう

18  午前中はドライ路面だったドリフトランド

午後には、雪溶け水でウェットになっていました〜!
ちょっくら走って、ひと汗かいて〜遅い昼食です。

1/1〜3日の3日間、入場時に一緒にもらえる「お雑煮引換券」
お餅2個入った美味しいお雑煮で、何気にお腹がイッパイになります。

コース整備をしてくれるエビスサーキットのヒデさんが、パプリコ(チョコ)を食べているのを見て

「パプリコじゃんけん」勃発しました!
正月早々、負のオーラに包まれたゆうすけ&千恵 2名の一騎打ち

敗者は・・・千恵22歳。 プップップ

ゴチになりました!

19  ほぼ安定しているウェット路面のドリフトランド

3UPコラボ車高調を装着して、取り合えず・・・の基本ショック段数に設定して走り

やっぱ、楽しい!車高調でこんなに違うんだぁ〜!
めっちゃ「買ってよかった!」

みっちゃんの方は・・・車高調交換したけど、う〜む状態だけど、今ある道具の中では乗りやすくなった?らしいよ

まだ、全然安定していない私ですが楽しくなっちゃって・・・
みっちゃんと絡んで走ってたら、やっぱり「ミッチャンの左ドアにアタック」してしまい・・・
ドアが開かなくなりました。

110  まぁ、今日は大きな事故もなく〜

正月を乗り切りましたよぉ〜(笑  ほんとか?

正月でも〜21:00までやっている「空の湯」にて汗を流し、夕食は5人で
ヤング千恵に、生気をもらって寝床へ

111
 エビスサーキットで無料開放している仮眠所は、ヒーター2台稼動してますが・・・

深々と降り始めた雪。 室内でも息が真っ白状態でした〜!

毛布、掛け布団も無料で使えるので、使いたい放題で〜す。
当たり前のルールですが、次の人の為に、キチンと後片付けはしましょう!

11_2

四十路の私は、ヌックヌクのパレットで熟睡しました〜。 あぁ〜快適!

posted by 3UPオバちゃん at 04:41| サーキット 練習日