2014年01月03日

正月ドリフトINエビス 3日目

今日は・・・
昨日楽しめなかった分、岡崎でも(ヘタクソでも)走りやすいセッティングだす実験するじょ〜!

31  基本的に、人間がラクして楽しめるセッティングにする為に、まずはタイヤ交換から。

ミゾの無いフェデラルRS−Rを持ってきたのがいけなかったかなぁ〜。

前後同じタイヤを装着して、ウェット路面で「ブレーキングドリフト」が出来るセッティング作り!

32  元旦の日は、乗りやすくなった!って感じたウェット路面だったけど
2日の日の、さまざまな路面状況が混在する状況だと、まったく走れなくなった原因は・・・

フロントタイヤを交換したら、いきなり変貌しました!

なんだよぉ〜。原因はタイヤだったのかぁ〜?!
とりあえず・・・原因の一つにタイヤがあった。という事がわかって、収穫あり!

あぁ〜お腹減った!

33

 でも、サイドブレーキを多様しなきゃいけない。

って事が、すでにオカシイ!

若干ハンドルをゆっくり切り込んでも、リヤに「押される」感覚があって、若干アンダー気味
Rショックの減衰を緩めていく方向で、アンダーは消される方向に行くけど、違うんだよなぁ〜

横を向きながらの減速のブレーキは、相変わらずあまり踏めない状況(ケツは出て行くけど)
真っ直ぐでブレーキが踏めないなんて・・・やっぱり有りえない。

ハイキャンバーで、タイヤの基本設置面積が足りてないのかなぁ?
ハイキャスターで、押される感じがあるのかなぁ?

ってことで、やっぱり車高調をバラバラにしました。

34  私の、適当&乱雑な運転操作で、楽しく乗れるようになって・・・

そうか。私はハイキャスターは乗れない人なんだなぁ〜。って事が分かりました。

6〜7度のハイキャンバーの時は、目にも止まらぬ速さで気が付いたらフルカウンターだったけど、
キャンバーが少なくなった事で、ドリフト中のセルフカウンターの速さが遅くなって
カウンター量も、自分で操作してドリフトできるスピードになりました。

車は、ものすごい乗りやすくなって、むちゃくちゃ楽しい!

ブレーキングドリフトが簡単に出来る仕様にはなったので・・・(いわゆるオーバー車だけど)
あとは、サイドブレーキで誤魔化さない、しっかりRの加重移動での基本ドリフトが出来るように、「運転操作」する事が課題になりました

35  サッチーと、みっちゃんと追走ごっこしながら、操作を頑張るけど・・・
やっぱりヘタクソはヘタクソ。 

ドリフトし続けて13年間ヘタクソなので、車が良くなったからって急に美味くなるとは思わないけど、ヘタクソなりに頭を使って走ってます。

が・・・今度は突然の「ワイパーブロー」
このウェット路面で追走の後ろで走行してたら、1週でガラスが見えなくなります
前を走っている分には問題ないけど、交代交代で前後入れ替わると3〜4週で視界ゼロ状態

みっちゃんに、ワイパーの故障の場所を直してもらったが・・・2本のワイパーは動かない。
運転席だけ1本なら動く状態に修理してもらいました。

色んなところが壊れてくるなぁ〜

36  走行時間は16:00まで

ラストのハッピータイム! 団体走行の中での追走
脇君、末永兄、と追走ごっごして、おもしろいライン?盗みました。

走行終了後は、各自お片付け

正月から3日、ドリフトして疲れた身体にムチ打って???
今日は、スノボーに行く事にしました!

昔着ていたスノボーウェア上下を作業着として持ってきているので、足りないものはレンタルで!
優しいヒデさんが、めっちゃ暖かグローブを貸してくださいました!

3日間、一緒に遊んだミッチャン達とお別れ(今日帰る)して・・・

サファリグループ経営の二本松塩沢スキー場へ!いざ出陣

37  実に20年ぶりのスノボー

何から何まで忘れていましたが・・・脇君が意外と優しく教えてくれるので???

まぁ・・・なんとかなるでしょ?!的な

38  最初のリフトは・・・

スノボー担いで、ふつうに飛び降りました!

スノボーを両足に装着したら・・・いきなりの急斜面に一直線に滑り出し、雪山に激突!

その後は、脇君がトッシーに教えている「声」を盗み聞きしながら・・・ふむふむ。そうか!
滑っている人の格好を見よう見真似でなんとなく滑ってみたら、1本滑り終わった所で

やるジャン私。意外と「身体は覚えているものなのね〜」

単独行動でリフトに乗り、降りて、乗り、降りて、感覚を取り戻すべく滑りまくって6本

もぉぉ〜息が上がっちゃって、身体中悲鳴を上げています

39  本気で1〜2回転するほど転倒して、首が若干痛い感じですけど・・・
大怪我する前に、夕食休憩!

体力・・・本当に落ちたなぁ〜

酸素、売ってないかしら?

ご飯を食べて・・・「ラスト1本!」って張り切ると、絶対に事件を起こしそうだよね???
ってことで、大人しく・・・これにて退散!

良い汗かいたわ〜

310  20:00 ラスト1時間で営業終了の空の湯でくつろいで・・・

明日の朝食買出しのコンビニに寄って、寝床のエビスサーキットへ到着!

脇君&トッシーのお陰で、めっちゃ楽しめた1日でした。
はぁぁ〜本当にクタクタだぁ〜

311  意外と・・・興奮しているようで、30分ほど「バス釣りDVD」見てリラックスしてから・・・

身体が自然に力を失い就寝です

posted by 3UPオバちゃん at 23:30| サーキット 練習日