2014年04月03日

オバさん臭・・・

あれ?今日は雨なんですね?!
金曜日に雨が降るって思っていたので・・・。雨の中のナンバー変更かぁ〜

三上はとっくに気が付いているみたいですけど・・・
最近、オバさん臭、自分で分かるんですよ。

髪の毛が雨に濡れると・・・何とも言えない「お父さんの枕」の香りが・・・
客様の車両に乗って、住所変更に行くので、オバさん臭を付けない様に気をつけなきゃ!

31  奥田さんS15

排気漏れ修理の為のタービン外し。

まぁ良くある、スタッドボルトの場所からですけど、見事にパカッと開いてますね〜
そういえば、S15って純正のタコ足割れ、多くないですか?
うちにも在庫が有りません。

32  タービン外しついでに・・・

前後逆に付いていたスポーツ触媒・・・ 直しておくか!で、ポキッ!
えぇ〜折れた〜!
もう片方もポキッ!

何で?どうして?意味分からん。そういう車両になってきたのかなぁ?
憧れの高級車S15.まぁ・・・すっかり10年以上たった車両になりました。
でもやっぱり、憧れの高級車の位置づけは変わりませんけどね〜

私が乗る?3UPで1台 実験CARとしてS15あるんですけど・・・
あっちゃんエンジン積んだまま・・・早2年経過
まだまだ、走り出すまでには時間が掛かりそうです
来年あたりには・・・動かしたいなぁ〜

33  昼食食べて・・・

キャリア付き 熊谷さんER34 住所変更に行ってきます。

めっちゃ座席が低いので、前が見えないけど安全運転で。

無事に完了! 4月なので比較的空いていますね〜

って事で、熊谷さ〜ん。5日10:00でお待ちしております!

34  一旦、会社に戻ったら・・・

リフォームの達人。じゃないですけど、素人リフォーム工事しに新3UPに行って来ます

こうやって、平日はちょくちょくリフォームしに「暇人」岡崎が出かけている事が多いと思います

35  三上の両親と親戚の方が、外の木をチェーンソーで切ってくれています

そして、1階は一体何屋さんなんだか?何でも出来ちゃう中村さんが給湯室を作ってくれています

1階の事務所脇に・・・洗面台を取っ払って、小さな給湯室になるのですが、
1200mmのシンクを800mmに加工してくれています

それを見て勉強しながら・・・2階の洗面台を撤去しま〜す。
水道工事は中村さんにやってもらいましたが

36  洗面台を撤去して、洗面所の壁をぶち壊し・・・ユニットバスを解体撤去できるように
力仕事を一人でフンガ〜してます

19年前に新築で建てたこの寄宿舎の壁を壊したら・・・ジュースの空き缶が出てきたよ〜
壁の中にジュースの空き缶
お宝だったら良かったのにぃ〜(笑

和室の押入れと間仕切り壁を壊して、畳2帖分ぽっかり穴が開いた所に、
ここで出る軽天材を使用して壁を作り直します。

がしかし、思うように進まず・・・一回電気をショートさせるアクシデントあり。
ユニットバスがやっと出てきた所で
三上「ママ、お腹減った!19:00本橋君が引き取りにくるから戻ってきて〜」

という事で、本日終了!

汗かいて・・・愛車パレットの中がオバさん臭。 動くとほんのり香ります(涙
やっぱり私臭いんだぁぁ〜
ショックで〜す

37  明日は、3UPお休みします。

私は暇なので、リフォーム工事やってオバちゃん臭 漂わせてます(笑

posted by 3UPオバちゃん at 21:14| 未分類