いつも9:00に「起きろ!」電話をくれる三上ですが・・・
9:00ちょっと前に、電話がなった。
はいはい、釣りに行って遊んだ後こそ「遅刻しない」でがんばりますよ〜?!
「はぃ もしもし〜」(しゃがれ声)
電話の相手は、新3UP工場&2階のリフォームをしてくれている中村さんだ
(今の所沢3UPのお隣さんで、特殊業をしていた方で、色々とご縁が有ってお世話になっています)
何でも、リフォームしている三芳3UPのカギを自宅に忘れちゃったらしい。
岡崎の家から、車で3〜5分
パジャマ&寝起きのまま、カギを開けに行って、お陰さまでスッキリ目が覚めました!
午前中は、事務仕事とミーティング
昼食を食べたら、三上は作業。
岡崎は新3UP2階のリフォーム工事(フローリング張り)です
平日や、お客様が来ない時は、三芳3UPでちょいちょい作業を進めているので
岡崎が不在の事が多いと思いますけど・・・
あんまり岡崎に用事がある人、居ないと思いますのでヨロシク!?
そうそう、午前中にHEY MAN シンGがお仕事の用事で来店してくれました
先日行われたD1GP 富士SWの裏話を???
めっちゃウケル〜話満載で・・・
うっかり昼食作るの忘れた位ですから!
ダ○ゴ、やるなぁ〜(笑
さて、三芳3UPへ移動です
さてと・・・ちょっと遅くなりましたけど
14:00頃から 三芳3UP 2階 8帖間のフローリング張り開始です。
中村さんは一人で2個目のユニットバス解体、キッチン解体をしていて、もう外れてる。
運び出しは一人じゃ無理なので、岡崎でも少しは役に立ちますよ〜!
金と知恵は持ってませんけど、力と運だけはまぁまぁ持ってます(笑
6帖間とは・・・ちょっと勝手が違いましてね・・・
フローリング材 1枚 無駄にしました(笑
丸ノコに慣れていない私は、途中で噛んで材料を無駄にしてしまう事がある素人なので
見かねた中村さんに「スーパー丸ノコ」を貸してもらいました。
コレがあれば、ど素人でも直角に綺麗に材料が切れます!
お陰で、作業効率1,5倍にUPしました。
材料切るのが楽しい!
熱しやすく冷めやすい岡崎
夢中になると、休憩なしで作業しちゃうのですけど、根太の15ミリの段差で足をくじいて
転んだ事3回。
昨日、船の上で転んで膝を強打して、めっちゃ片膝が腫れている三上
バカにして笑っていたけど・・・15mmの段差で、転べるんですね・・・。
そんなグッドタイミングに、中村さんからの差し入れコーヒーで休憩
丸まった腰が、真っ直ぐにならなくて激痛です
三上がよく「腰がぁ〜腰がぁ〜」って大げさに騒いでいますけど・・・
別に大げさじゃないんですね。
めっちゃ腰痛ですもの!
部屋に電気が無いので、ラスト1〜2列。って所で本日の作業終了で〜す。
帰社して夕食の準備だ・・・。
実は・・・夕方2回目の休憩で、中村さんにコーヒー&フランクフルトの差し入れしてもらって・・・
私はお腹そんなに空いてないんですよねぇ〜(笑
三上は、多分めっちゃお腹空かして待っていると思いますけどw
賞味期限2日切れた焼きソバ食べて・・・
三上がゲリした。
ごめん
23:00 ひそひそ何かやってるなぁ〜と思ったらさぁ〜
イマカツ:ギルボーンの泳ぎテストしてる。
ってか、それ
私が毎朝飲むコーヒー作ってる入れ物ジャン!!!
まぁ・・・ギルボーンなら許せる。
2014年04月11日
今日も別行動
posted by 3UPオバちゃん at 21:44| 未分類