2017年05月10日

雨の恵みあるかな?

雨の恵み
あるかしら・・・?


全開同居した時、私ばっかり釣りして
三上さんだいぶ我慢したみたい

で、今日はね「別居」だってさ
( *´艸`)

4:30前にボート屋さんに到着
まさかの・・・青ちゃん発見( *´艸`)

今日は、ギンちゃんの雨用ハウス
持ってこなかったので、それまで車中待機
(9〜10:00には雨が止む予報)

5:00 
三上さんと青ちゃんは、ワクワクで出廷しました
いってらっしゃ〜い!

IMG_8270 (600x600).jpg

8:30頃起きてみたら雨が小降り
雨雲レーダー見たら、あと1時間位で
雨雲が無くなる感じかな?

ギンちゃんは寝ているので
先に釣り具の準備をしちゃいました

そして、ギンちゃんご飯食べて、
出すもの出して、雨が止んだら
ボートに乗り込みます

IMG_8271 (600x600).jpg

9:30 天気予報見たら
あれ〜11:00頃まで霧雨が降るらしい

も〜、待てない
ギンちゃんに傘さして、釣り開始します

丁度、三上さんもボート屋さん対岸にいて
今日は「小ゾーイ」が良いよ!と
アイテムを貸してくれました

ふ〜ん。ひとまず、私はネコリグだけどね
なんて思ってたら・・・

三上さん、早々に1匹バラして、
そしてちゃっかり釣りました
しかも、45UPです

IMG_8326 (530x650).jpg

私が記念撮影

IMG_8327 (530x650).jpg
このアイテム、実は持ってきているので
試してみます

後でね

三上さん、今日は朝5:00スタートして
5等目で釣れたみたい

写真を最後にまとめてUPします
たしか全部「ゾーイ」です

IMG_8328 (530x650).jpg

10:00 小雨の降る中、釣りを開始して
のんびり、ダムサイトと宮ノ下対岸の沢へ

三上さんのアイテムは放置して
ひとまず、探りのネコリグで・・・

と思ったけど、
いつも溜まっているゴミ溜まりがな〜い
釣れな〜い

良く見ると魚は見えてるけど
簡単に食わせられるほど甘くない

かろうじて、サイトで釣れるのは
この可愛いサイズだけ

IMG_8330 (530x650).jpg

結構クリアな水なので
サイトの練習になります

少しだけ食わせられるようになったけど
大きなサイズは見向きもしません

IMG_8331 (530x650).jpg

ネコリグでは限界!

三上さんの小ゾーイをやってみる

うんうん。三上さんの行っていた通り
各場所から子バス&デカバスが沸いてくる

私からは見えないどこかから
ちゃんと見ているんだね

で、この沸いてきたバスをどうやって食わすか?

散々実験・テストしてみたけど
むず〜い!

何度か口を使わせるタイミングと間合いと
動かし方が見えてきて
4バイトさせられたが・・・

両手で抜き上げられるほど掛かりが良く無いので
網を左手に持って・・・って頑張ってすくっているうちに
テンションが緩んでバラしてしまう

IMG_8333 (530x650).jpg

結局、1匹しか釣る事が出来なかったが
今年初のゾーイフィッシュ

今日は最後3時間だけだけど
すっとゾーイをやりまくったから、
次に生きてくるかな?

私は今日はこれにて終了

IMG_8334 (650x650).jpg
最後に、三上さんの魚

雨POWERって言っていたけど
少なくとも、私は雨パワー感じなかった
( *´艸`)
雨やんでから出艇したから

IMG_8335 (542x650).jpg

惜しい! 49.5センチ

今年50UPの道のりは遠い

私もビッグベイトにはまりそうです
( *´艸`)

ギンちゃんお散歩して
今日は高速道路空いているので直帰します
posted by 3UPオバちゃん at 08:00| バス釣り