今日も、私の任務は車検取得
携帯が、アイフォンXになって・・・
まだアプリなどの移動が出来ていない為
写真の加工ができなくて・・・
少し日記が遅れます
今日はRPS13 柏原さん車検
無事に取得出来ました
私事のメモメモを後から書き足します
比較的、排ガスの規制数値が甘い180sx.S14ですが
う〜む・・・
COはギリギリ大丈夫だけど
HCが一瞬規定外の数値を指してしまう
一瞬で藻超えると・・・OUT
排ガスの濃度が濃くならないように
回転数1500回転で、先っちょだけよ〜
排ガスはOK (*´▽`*)
最初からハイビーム検査の年式なので
スムースにライト合格
書類をもらって、買い出しにお出かけです
近くのビバホームで買い出しをしている間に
昨日、車検合格した半谷さんS15
ライトの本体を交換し、車高も変えたので
ライトがとんでもない所を照らしているだろう?!
という事で、ライトを再再調整してもらいに
テスター屋さんにお出かけします
さすがに、機械を持っていないと
このライト調整は出来ませんからね
(*´▽`*)
この社外のヘッドライト
残念ながらロービーム(すれ違い灯)の
左右調正ネジがありません
上下の調整をしましたが、左側ライトが
かなり左を向いていたので暗いのです
これは・・・仕方ありません
でも、ハイビームは、上下左右調正のネジが
付いているので、車検はロービーム(すれ違い灯)
落ちる前提でなら・・・行けるかもしれませんが
この、イカリング?っぽいのが平気かどうかは
陸運局へ問い合わせてみなければ分かりません
携帯が、アイフォンXになって・・・
まだアプリなどの移動が出来ていない為
写真の加工ができなくて・・・
少し日記が遅れます
今日はRPS13 柏原さん車検
無事に取得出来ました
私事のメモメモを後から書き足します
比較的、排ガスの規制数値が甘い180sx.S14ですが
う〜む・・・
COはギリギリ大丈夫だけど
HCが一瞬規定外の数値を指してしまう
一瞬で藻超えると・・・OUT
排ガスの濃度が濃くならないように
回転数1500回転で、先っちょだけよ〜
排ガスはOK (*´▽`*)
最初からハイビーム検査の年式なので
スムースにライト合格
書類をもらって、買い出しにお出かけです
近くのビバホームで買い出しをしている間に
昨日、車検合格した半谷さんS15
ライトの本体を交換し、車高も変えたので
ライトがとんでもない所を照らしているだろう?!
という事で、ライトを再再調整してもらいに
テスター屋さんにお出かけします
さすがに、機械を持っていないと
このライト調整は出来ませんからね
(*´▽`*)
この社外のヘッドライト
残念ながらロービーム(すれ違い灯)の
左右調正ネジがありません
上下の調整をしましたが、左側ライトが
かなり左を向いていたので暗いのです
これは・・・仕方ありません
でも、ハイビームは、上下左右調正のネジが
付いているので、車検はロービーム(すれ違い灯)
落ちる前提でなら・・・行けるかもしれませんが
この、イカリング?っぽいのが平気かどうかは
陸運局へ問い合わせてみなければ分かりません