確かに暖冬でしたね
昨日のポカポカ陽気から一転し、
まさかのチラ雪&みぞれで寒かったですね
まさかのチラ雪&みぞれで寒かったですね
って私、外に出ていませんけど(´ε` )
平年より12日早く、昨年より7日早い開花で、統計開始以来最も早い開花日となりました。
と、コピペ
ま、開花宣言は靖国神社の話なので、ココ埼玉の田舎の方だと数日後かな?
本日の3up工場では
昨日に引き続き、ひるまさん180sxの作業
えっとねー、詳しくは聞いていないのだけどね
写真によりますと、
インジェクターの交換ですね
合わせて、インジェクターのOリングの交換
ヘッドカバーを開けて、中身も確認かな
ぱっと写真を見た感じ、キチンとオイル交換の管理をされている車両だなーって思います

オイル交換してー
あ!コンピュータセッティングか!
そうだそうだ
お見積書作ったのを、思い出してきた
あ!林さんこんにちは
純正色に綺麗にオールペイントし直して、シルビア愛が暑すぎるー(*˘︶˘*).。.:*♡
お友達も、こんにちは
15シルビア、NA用のマニ&フロントパネル
って言うのかな?
カッチョいいでしょー
ロングタイプの4-2-1バージョンも、実際に見せてあげたかったわー
で、夕方は石田じゅん君&健作ちゃん
こんにちは(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
長い時間、お話していたみたいだね
知らんけど(^-^)
ニスチューンセッティングのコンピュータの箱の用意と、
フロントパイプにA/F計のセンサーの取付けの穴とボスを溶接で装着しました
水温、油温、A/F計は、愛車の体調管理グッズ
体温計みたいなものですね
付いていても、数値を見なきゃ意味ないですし
見ていただけで、シレーっと、水温計125度でした
\(^o^)/とか言わないでくださいね
\(^o^)/とか言わないでくださいね
(サッチーへ)
----------------------------------------------
ここから、子宮腺筋症の為「子宮・卵管」の摘出
腹腔鏡下施術で入院〜手術〜退院のブログです
苦手な方はさようなら(^^)/
--------------------------------------------
ただただ惰性の最後の入院日
明日、退院予定です
3時間ごとに音で目が覚める
6:00検温 36.4度
術後は、熱も出ることなくご飯も食べられ
カスも出てウンチも快調!
日に日に田町も復活し元気になっています
今日もパン。しかもパサパサの食パンかい!
2口食べて、口の中の水分持っていかれて
のどが詰まりそうになりました
コーヒー用意しておけばよかった
ヨーグルトは、病院内のコンビニで購入しました
大部屋6名、入れ替えは毎日の事で
今日は1名退院するみたいです(^^♪
歳も、病状もみんな違う方が6名
カーテン越しで1週間を過ごすが、お話はしていません
お隣の病室の「産科」の方たちは
毎日、和気あいあいのお話声が聞こえます
ここから、子宮腺筋症の為「子宮・卵管」の摘出
腹腔鏡下施術で入院〜手術〜退院のブログです
苦手な方はさようなら(^^)/
--------------------------------------------
ただただ惰性の最後の入院日
明日、退院予定です
3時間ごとに音で目が覚める
6:00検温 36.4度
術後は、熱も出ることなくご飯も食べられ
カスも出てウンチも快調!
日に日に田町も復活し元気になっています
今日もパン。しかもパサパサの食パンかい!
2口食べて、口の中の水分持っていかれて
のどが詰まりそうになりました
コーヒー用意しておけばよかった
ヨーグルトは、病院内のコンビニで購入しました
大部屋6名、入れ替えは毎日の事で
今日は1名退院するみたいです(^^♪
歳も、病状もみんな違う方が6名
カーテン越しで1週間を過ごすが、お話はしていません
お隣の病室の「産科」の方たちは
毎日、和気あいあいのお話声が聞こえます
退院した方の窓際のお部屋を(私は真ん中だった)
紹介しますね!
ここ3階は大部屋で6人・4人・個室の3種類の部屋がある
電動ベッドは幅80センチほどで小さいけど
電動がこんなにラクなのかぁ〜って身に染みた
システム化されたクローゼット・棚・TV・冷蔵庫
すべてテレビカードで始動するようになっています
入院の荷物は、床には置いてはいけないので
棚の上や、棚の中に綺麗にしまいます
使わなかったけど、クローゼットには
ハンガーもついています
紹介しますね!
ここ3階は大部屋で6人・4人・個室の3種類の部屋がある
電動ベッドは幅80センチほどで小さいけど
電動がこんなにラクなのかぁ〜って身に染みた
システム化されたクローゼット・棚・TV・冷蔵庫
すべてテレビカードで始動するようになっています
入院の荷物は、床には置いてはいけないので
棚の上や、棚の中に綺麗にしまいます
使わなかったけど、クローゼットには
ハンガーもついています
父が入院していた昔の埼玉医大の時は
携帯重電などのコンセントが1つしか無かったけど
白い2つを使っていいよと言われました
1つの電源からUSB4つ電源が取れる充電器を持参したので快適に電気製品が使えました
1000円のテレビカードは2枚目に突入
見ていなくてもTVつけて、冷蔵庫を稼働させていました
私は、洗濯機を使わなかったけど
テレビカードで洗濯機&乾燥機が使えるようになっていて便利だよ
今日は、シャワーの予約を入れて
10:00にシャワーの予約が取れました
10時の検温 36.2度
シャワーを浴びて、身体が温まると
やっぱり湿疹の所が痒くなって掻きむしってしまう
いつか、アレルギー検査しなきゃな!
退院すると、忘れちゃうんだよね〜
お昼ごはんの後、うぅぅ〜お腹が痛い〜
毎日順調に快便(緩いけど)です
退院前の検診があり、検診室に呼ばれました
病室の目の前の処置室
パンツを脱いで、診察の椅子に座ります
内診の超音波を入れられるのだけど
ちょっと痛かった〜
腎臓のエコーも見たよ。
この後、やはり少し出血しました
お腹に空いている4つの傷口の3つは綺麗にくっついていて
ホント、順調に治ってきています
「明日、退院ですね」とOKもらいました
わ〜い!嬉しい
この後、退院の説明を受けました
妹がお見舞いに来てくれて、お菓子満載持って来てくれた
差し入れのフランクフルトが美味しい
けど、1本でお腹いっぱい!
妹となかなか話さない、自分達が小さな頃の時の話で
色々と盛り上がりました
母や私たち姉妹2人共「ADHD」なんじゃないか?
とかってね(^^♪
お見舞い、ありがとう
みぞれが雪になりましたね
少し寒い
毎日順調に快便(緩いけど)です
退院前の検診があり、検診室に呼ばれました
病室の目の前の処置室
パンツを脱いで、診察の椅子に座ります
内診の超音波を入れられるのだけど
ちょっと痛かった〜
腎臓のエコーも見たよ。
この後、やはり少し出血しました
お腹に空いている4つの傷口の3つは綺麗にくっついていて
ホント、順調に治ってきています
「明日、退院ですね」とOKもらいました
わ〜い!嬉しい
この後、退院の説明を受けました
妹がお見舞いに来てくれて、お菓子満載持って来てくれた
差し入れのフランクフルトが美味しい
けど、1本でお腹いっぱい!
妹となかなか話さない、自分達が小さな頃の時の話で
色々と盛り上がりました
母や私たち姉妹2人共「ADHD」なんじゃないか?
とかってね(^^♪
お見舞い、ありがとう
みぞれが雪になりましたね
少し寒い
フランクフルトでお腹がいっぱいで
夕ご飯、食べられず
ほとんど残しちゃったのだけど
後からお腹がすいちゃってね
妹からの差し入れのワンタンを食べる
昔、父が肺がんで入院している時に
毎日、このワンタンを食べていたんだよね〜
濃い味の物って、美味しく感じちゃうね
19時の検温 36.3度
うん!順調だね
夕ご飯、食べられず
ほとんど残しちゃったのだけど
後からお腹がすいちゃってね
妹からの差し入れのワンタンを食べる
昔、父が肺がんで入院している時に
毎日、このワンタンを食べていたんだよね〜
濃い味の物って、美味しく感じちゃうね
19時の検温 36.3度
うん!順調だね
1日違いで入院・手術した同じ病室の彼女は
いまだ、熱が出てご飯もあまり食べられず
退院のめどが立っていない
人によって、病状も色々ですね
早く、良くなってほしい。
痛さから解放されるといいなぁ〜
明日私は、10時ごろに退院するだけ
なので、ダラダラ「24」を見て夜更かししています
いまだ、熱が出てご飯もあまり食べられず
退院のめどが立っていない
人によって、病状も色々ですね
早く、良くなってほしい。
痛さから解放されるといいなぁ〜
明日私は、10時ごろに退院するだけ
なので、ダラダラ「24」を見て夜更かししています
(覚書)子宮腺筋症:腹腔鏡下施術で入院3日目(術後1日目)
(覚書)子宮腺筋症:腹腔鏡下施術で入院4日目(術後2日目)
(覚書)子宮腺筋症:腹腔鏡下施術で入院5日目(術後3日目)
(覚書)子宮腺筋症:腹腔鏡下施術で入院6日目(術後4日目)