2023年01月19日

念願の180sx登録完了

ベランダで布団干しながら撮影

今日登録しに行くしょーやくん180 SXの最終点検してる

70FE0479-347C-43F6-ABC3-DEB1C512C99D.jpeg

三上さんは昨日預かった、エンジンを見てる

私は登録の書類とか車検のちょっとした工具を積み込んで早めの昼食食べるよー

89DEEAC0-9F65-4356-A0C5-4D0BD73809CE.jpeg

冷凍してた白米をチンして納豆ご飯で食べて昼食終了

12時には出発したいからね

三上さんは冷凍チャーハンを自分でフライパンで温めて食べてます

8707DA4E-92BF-4BE2-9245-4CEABFAA8937.jpeg

じゃぁ車検&登録行ってくるねー

心配事は排ガス位かなぁ?

ハイビームは明るいし大丈夫だね

224990D7-9113-4BDD-8514-052FE3E4D1C9.jpeg

今日は少し空いてるかな?

12時半で4台目
って言っても自動ラインは混んでる

検査開始して車体番号確認でいきなり
あれれれれ?

工具持ってきてよかった

D99C5EED-9845-4AC2-B3DD-B119E5EFF07E.jpeg

エンジン掛けてすぐに排ガステストしたらガスがもくもく出て引っこ抜いた

マフラー音量を計測した後、落ち着いてから排ガス検査

ギリギリだけど大丈夫だったね!
よかったよかった(*^ω^*)

構造変更検査なので1ラインに並び直します

D2798F7C-8278-46E5-B7D8-4861D483ABD7.jpeg

下回り検査で撮り忘れたと言う写真と身体測定体重測定などして構造変更車検オッケー

書類が出た後、次はナンバー装着だね(*^^*)

EF1B595D-CE62-4C0A-966B-007CACDB5575.jpeg

ナンバーが出たよ

希望ナンバーじゃないからどういうナンバーが来るかドキドキ✧ \( °∀° )/ ✧

何か普通のナンバーだったね

安全運転で帰るよー

7D39509B-A1E5-44B6-9A68-FE12FF68EA58.jpeg

高畠くんの34スカイラインのマフラーを加工してるよー

偉いことになってるねー

0EAE075F-58CE-430E-ACD0-898C9D56BC2C.jpeg

はい。こんなんなりました

34BAD3A7-5696-4283-B502-D5E7BC29CDB9.jpeg

寒いと思って長袖長ズボンのロンパースの上にもう1枚着させたら全く動かなくなった

ロンパースだけにしたら走るようになった

洋服嫌いだよねぇ

この後三上さんと待ち合わせしています

03587743-B18F-4FCC-A9CE-6CFACBEDC3AC.jpeg

三上さんとドッグランの後合流して
お腹すいたからラーメンでも食べるかー
って事で、麺道場のラーメン屋さんにきたよ

今日は味噌ラーメンの気分
味噌ラーメンなんだけど炭入の真っ黒な味噌ラーメンにした

明日すごいのが出るだろうね

0AD54105-473B-42C0-BDCB-4F2CD11A0E52.jpeg

そうそう。
昼間はどたばたどたばた、車検場にいたから開けられなかったんだけど

ニュージーランド在住の照屋テリー夫妻から贈り物が届いてました

開けてみると

D62798BD-5AF2-4104-A356-4A5C7CC89B93.jpeg

寒中お見舞いのかわいいカードとニュージーランドの飴とティーオリジナルTシャツ2人分とおいしそうなお菓子詰め合わせが入っていました

Tシャツ見てみたら、三上さんはLサイズ私がSサイズ

私がSサイズって無理な気がするけど一応着てみる

ニュージーランドサイズのSサイズだとぎりぎり入るね(*^^*)
ちょっとぱっつんだけど

9EE27D5C-CAFD-433A-93DB-19EAF8B902BB.jpeg

いちいちポージングがむかつくって言われたけどね

CBD9B594-F7AC-4A74-AE45-CC152DF0314C.jpeg

照屋夫妻ありがとうね!

夏に大切に着るね!着られたら、、だけど

美味しそうだお菓子詰め合わせは
やっぱりおいしすぎて半分あっという間にぺろりんちょ

中年ジィジ&ババーに餌を与えないでください

7A9FE316-7F51-4421-8AD4-22C10FD02AE2.jpeg
posted by 3UPオバちゃん at 20:10| 日記