午前中は、SOSレッカーでスカイラインの引き上げでーす
引き続き、大吉のSR20エンジン作業
ゴム系は定期的に交換が必要
ウォーターホース交換
ヘッドガスケットは、メタルの1.2ミリをチョイス
今日はここまで。
オバサン2人は、、、
昨日、夜中まで釣りでワイワイ騒いで遅くに寝て
今日は、8時オープンのお店に行くので7時に早起きしました
到着したら、駐車場ほぼ満車状態
GWさすがですねー。舐めてましたねー
朝ごはんタイムは8時〜9時30分まで
並んで9時20分ギリギリ朝ごはんタイムに入れましたー
自分で選んだお魚と、バイキング形式で食べ放題のご飯、味噌汁、サラダ、卵、納豆などなど
海ってか磯を眺めながら、ワンコとテラス席で頂いてます
1回で食べれなくなった50歳のオバサンだけど、白米おかわりして卵かけご飯をぺろりんちょ
満腹でーす
昨日、釣り体験して嬉しかったゆきちゃんママに、
今日の朝ごはんご馳走になりました(≧▽≦)
ちょうど、ド干潮の磯では、何かを採っている人が沢山
貝とかカニとかいるのかな?
ちょっと映え写真撮ってみました(*^^*)
館山でイカ釣りしてて、いつも気になっていた
人魚キャンプ場と、お風呂
三上さんと来た時は臨時休業で入れなかったのですが
今日、初めてお風呂に入ったよ
ちなみに人魚キャンプ場はワンコNGでした
ここも、アオリイカ釣れる場所
お子さんが海水浴してたー
海辺のお散歩
オバサンの肌にシミが染み込む染み込む
今日は、イタグレ専用ドッグランのDOXでキャンプするよー
DOXに向かって下道テクテク走らせてたら急に動かなくなった
大渋滞の原因は金谷フェリー渋滞でした
DOXキャンプは、タープだけ立てて車中泊です
顔見知りの方にタープ張りを手伝ってもらってあっという間に基地が出来たー
風が強いので、料理の下ごしらえは車内の方がいい
チキンスープを煮込んで、昨日オジサンが釣ったイカをお刺身で頂くよー
甘い!コリコリの歯ごたえも良い!
エンペラーも美味しい
夕食の焼肉で、下足は焼いて食べよう!
GWのDOXは、たくさんのテント
たくさんのわんこのお友達
ワンコはフリーであちこち自由に動けるのに
うちのギンちゃん、ゆきちゃんは寒くて椅子の上で毛布にくるまって動かない
風は冷たくて、日が暮れたら寒くてブルブル
焼肉食べ終わったら、早々に片付けして車内に避難
暖かい車内、楽ちんの車内泊、最高だわぁー
カンパーイしなおして、車内で二次会(*^^*)
寝る時は平らな場所が良いので、あちこち移動してみてやっと平ら気味な所見つけて
おやすみなさい( Θ_Θ ) … .。o