
毎日、クタクタになるまで遊んで・・・?

今日は、ドリフトの大会の日です
何をどうしたらよいのか?
車両のレギュレーションも、微妙にダメらしいし・・・
ライセンスだって持っていないし・・・

朝5:00にサーキットに来て!
と言われて行ってみたら・・・誰もいない。そして全然来ない
さすが ガイコク

モジモジくんで暇つぶし

5:30頃に、サーキットへ入り

車両の準備を開始します

日本の車ばかりで嬉しいです('◇')ゞ
日本から持参した照屋S13シルビア
取材陣が沢山来るけど、なんとな〜く?の英語で通じている?様子です
パッと見、照屋カーもちゃんとして見えるから不思議( *´艸`)
ライセンスは、走行している姿を見て、大丈夫そうなら「ライセンスを発行する」
という事で、三上と私 ちょろっとサーキットをドリフト走行してみます

とりあえず、三上さんいってらっしゃ〜い!

はぁ〜、英語を拒否してしまう私・・・
憂鬱だわ〜
ライセンスは、無事に2人とも発行してもらい、
ドリフト大会に出場することが出来る様になりました!
皆様のお蔭です!
どういう割り振りで走ったのか?よく覚えてません
走れといわれて走るだけ〜
大会の流れは・・・全く分かりません。
通訳で、シンGの妹さんにいろいろ訳してもらうんだけど
ドリフト用語は、良く分からないらしい。
三上と私、照屋のS13でダブルエントリーしているのですが
何だか順調に勝ち上がっているらしい
言われるがままに、コースに入って走っているだけで
何をどうすればよいのか?とりあえずくっついて走る?的な感じ( *´艸`)
なんと、意味も分からず「決勝戦」に進出しちゃった私ですが・・・