2016年05月24日

また〜?!三上さん50UP

やっぱり・・・徹夜のバス釣り( *´艸`)

三上さん愛車 ライトエースバン初走行
ETCもついてスイスイ(*´▽`*)
の、この車両で寝て行こうと思ったけど甘かった

寝まくって元気いっぱいのギンちゃんが
車中で暴れまくって・・・寝させてもらえませんでした
(;_;)/~~~ 早速眠いです

IMG_6921 (600x600).jpg

待ち合わせしたわけじゃないけど・・・
今日は、リュー君が一緒でした

火曜日は・・・美容師さんが多いのかな?

昼間は凄く暑くなって来たけど
麻がこんなに寒いとは・・・(;_;)/~~~

予想以上の寒さで
三上さんの着替えのTシャツ借りて来ました

IMG_6922 (600x600).jpg

湖上も、お花が沢山咲いて
とても寒そうに思えないんだけどねぇ〜

山を舐めたらいけませんね

週末、3日間は福島県の山の中
エビスサーキットも朝夕は寒いんだろうな〜

まだ薄手のダウンジャケットは必須ですね

IMG_6923 (600x600).jpg

宮ノ下対岸のカバーでは釣れなかったけど

カバーから離れた所に捨てキャストに
37cmが食ってくれました(*´▽`*)
8.6インチネコで40UP狙いだったけど

カバーのエライ所丁寧に打ってダメだったのに
えぇぇぇ〜( ゚Д゚)って感じですけど
坊主逃れたので、もうお腹いっぱいです
IMG_6924 (600x600).jpg

朝のうちは・・・

まだ腕の筋力も余っているので・・・
三上さんからもらったギル型のルアー投げまくって
出てくる魚みて興奮してました

けど・・・食うまでには至らず( *´艸`)

難しいですね〜
でも、反応が良いのは分かった

それだけですけど

IMG_6925 (600x600).jpg

8:00過ぎ いつも通りの朝ごはん

なんて格好?
グ〜タレながら朝ごはん食べてたギンちゃん

噛み噛みする時はぶっ飛ばしたくなるけど
っこういう所が愛らしいんだよねぇ〜

IMG_6926 (600x600).jpg

宮ノ下の沢に入ろうかな〜?って
かなりのんびりブラブラしてたら 

三上さんからライン

50UP釣っちゃった!
まじか? また? 今年おかしいんじゃない?
死んじゃうんじゃないの〜?!

タックルBOXの中にバス入れて
ボート屋に戻るというので、一緒にボート屋さんへ

IMG_6927 (600x600).jpg

のりさんに写真を撮って頂いて〜

ちゃんと計測をしてもらいます('◇')ゞ
IMG_6930 (600x600).jpg

大潮からみか? 最近は50up 多く出ているような気がする
三上さんのこの魚は55cmでした

星の広場にて「狙って獲った」らしいです

IMG_6928 (600x600).jpg

回遊してくるデカバスの群れ

どこからどういう方向に泳ぐか検証

そして、出会い頭にギルと遭遇し、慌てて逃げるギル
をイメージして操作するらしい

何度も食わせているのに乗らない!
3〜4回目でやっと捕れた1匹

IMG_6929 (600x600).jpg

小林プロ 有難う!と

( *´艸`)

三上さんも・・・小林プロも・・・
オタクなんだねぇ〜

色々と教えてくれるんですけど・・・
私には今、興味のない話でして

腕が調子良くなったら、また聞いてみます

IMG_6962 (600x600).jpg

やば〜 眠い

三上さんの55センチ見て
岡崎も一瞬活性が上がったけど・・・

11:00 早めのお昼ごはん食べたら
もぉ〜ダメ 

眠すぎて目まいがする
(;_;)/~~~
落水する前に・・・寝る!

IMG_6983 (600x600).jpg

三上さんがボート屋さんの前を通った時には

大イビキ書いて寝ていたようです

パラソルは睡眠の時に大活躍です
加Zが強くて2回ほど裏返りましたが('◇')ゞ

三上さんが釣った魚はこちら

IMG_6984 (600x600).jpg

楽しいでしょうねぇ〜

私はお昼寝してる時が一番幸せかも

残り3時間!で起きました

IMG_6963 (600x600).jpg

沢山のワームや糸を回収しましたが

魚は釣れませんでした

小坪井沢には45upの魚が3匹入ってて
サイトです

何度も22pネコに口を使ってくれましたが
針は口に入らず・・・で捕れませんでした

けど、口を使って呉れる所まで行けたので
良し!とする( *´艸`)

IMG_6964 (600x600).jpg

ボートの上で藻元気になって来たギンちゃん

今年、多分1〜2回は落水すると思います
posted by 3UPオバちゃん at 00:00| バス釣り