こんなんじゃイライラして今週仕事出来ない!
前回の釣り(6/14)が不甲斐なかったらしく
三上さんリベンジ!
って事で、本日 釣り行ってます( *´艸`)

私は、そんなにやる気がないから・・・
とか言いつつも
三上さんにスピニング借りましたけど
今日は、久しぶりに 2人でボートに乗ります
ギンちゃん用品と快適グッズで荷物は満載なので
カート2台必要です
今日一緒に来る約束だった青ちゃんに
頼んで購入してもらった「ブツ」の授受
いつも、10時ごろからお昼寝?という
睡眠に入る私に、
午前中眠くなるまで好き勝手やってイイヨ
と、三上さんにボーダー任されました
今日の朝一は・・・
ボート屋右側の宮ノ下対岸側の沢から入ります
ゾーイのデカいやつを同じ所にしつこく投げて
最初に魚を掛けたのは三上さん
5:15 35センチ 1匹目(*´▽`*)
へぇぇ〜 そんなデカいのにアタックしてくる
勇敢なバスもいるんだね〜
このルアーに35cm?!ってがっかりしてましたけど
ルアーの動かし方とか参考になります
期待していたインレットはなく
有望な場所からは反応なし
私はいつも通りネコリグです('◇')ゞ
沢の左奥で、岸を見て隠れてるバス発見
2~3シェイクでワームを持ってった
前回の釣り(6/14)が不甲斐なかったらしく
三上さんリベンジ!
って事で、本日 釣り行ってます( *´艸`)

私は、そんなにやる気がないから・・・
とか言いつつも
三上さんにスピニング借りましたけど
今日は、久しぶりに 2人でボートに乗ります
ギンちゃん用品と快適グッズで荷物は満載なので
カート2台必要です
今日一緒に来る約束だった青ちゃんに
頼んで購入してもらった「ブツ」の授受

いつも、10時ごろからお昼寝?という
睡眠に入る私に、
午前中眠くなるまで好き勝手やってイイヨ
と、三上さんにボーダー任されました
今日の朝一は・・・
ボート屋右側の宮ノ下対岸側の沢から入ります
ゾーイのデカいやつを同じ所にしつこく投げて
最初に魚を掛けたのは三上さん
5:15 35センチ 1匹目(*´▽`*)
勇敢なバスもいるんだね〜
このルアーに35cm?!ってがっかりしてましたけど
ルアーの動かし方とか参考になります
期待していたインレットはなく
有望な場所からは反応なし
私はいつも通りネコリグです('◇')ゞ
沢の左奥で、岸を見て隠れてるバス発見
2~3シェイクでワームを持ってった
針にかかる事を祈って・・・
フッキング!成功(*´▽`*)
くぅぅ〜 39.5センチかな〜!?
5:50 岡崎ネコで39.5cm 1匹目GET
のんびり沢の中の最奥でネバり・・・
次は、宮ノ下対岸のワンドへ
三上さんのデカいゾーイは、
ビックリする程魚が浮いて出てくる
見てるだけでワクワク
私にとっては、サーチベイトかな〜
緑の中で、突然のバイト!
フッキング成功!
結構しつこくシェイクしたかな〜
1Mずれると食わないのね〜
水深50cm未満、いや20センチ位かな?
6:47 岡崎2匹目 ネコ 44センチGET
もう・・・満足(*´▽`*)
隣の小ワンドに移って・・・
三上さんのデカイゾーイに沸く魚を見て
私のやる気も沸く(*´▽`*)
またもや、緑の中で 突然ググッとバイト
さっきやったのに、今来る?みたいな
7:05 岡崎3匹目 ネコ38センチ GET
さぁ〜て。
みんなどこに行ったのかなぁ?
ダムサイトには、ヘラのボートが5船
後はガラ〜ン
じゃぁ・・・宮ノ下の沢に入って・・・異常なし
大移動しよ〜!
青ちゃんと遭遇 星の広場に朝一番に入って
シャローで40UP複数釣れたよ〜!と
星の広場少々、一気に小坪井沢へ

かなり?人気スポット
最奥には小林弟さん、その他ボート2艇
小林兄と私達で、狭いスポットに5ボートですよ( *´艸`)
小林兄にアドバイスをもらったんで
後で試してみま〜す!
ここではNOバイト
多分ねぇ〜小林弟さんが、
根こそぎ釣っちゃったみたい(^_-)-☆
小坪井沢で運転(操縦)交代
帰りに水が出ているワンド?にて
デカゾーイにフワっと浮いてきて
ビシッ!乗った!デカいんじゃん?!
9:35 三上さん2本目 45センチ デカゾーイ
三上さんが持つと大きく見えないのですが
私の手と比較するとすっごい太い!
太くて元気なバスにギンちゃんも大興奮です

私の趣味?の一つ
見える糸は必ず回収しておきます
自分が糸に掛かって、イヤな思いするから
今日も、せっせと回収してます

大移動
ボート屋すぎて、自然の家
今年は?去年も?ウィードが満載
私は、ウィード嫌い 多すぎてキリがないから
三上さんのデカゾーイの釣りを見学
「あれ?ウィードに引っかかったかな?」
釣れてました( *´艸`)
10:30 三上さん3匹目 38センチ デカゾーイ
フッキング!成功(*´▽`*)
くぅぅ〜 39.5センチかな〜!?
5:50 岡崎ネコで39.5cm 1匹目GET
のんびり沢の中の最奥でネバり・・・
次は、宮ノ下対岸のワンドへ
三上さんのデカいゾーイは、
ビックリする程魚が浮いて出てくる
見てるだけでワクワク
私にとっては、サーチベイトかな〜
緑の中で、突然のバイト!
フッキング成功!
結構しつこくシェイクしたかな〜
1Mずれると食わないのね〜
水深50cm未満、いや20センチ位かな?
6:47 岡崎2匹目 ネコ 44センチGET
もう・・・満足(*´▽`*)
隣の小ワンドに移って・・・
三上さんのデカイゾーイに沸く魚を見て
私のやる気も沸く(*´▽`*)
またもや、緑の中で 突然ググッとバイト
さっきやったのに、今来る?みたいな
7:05 岡崎3匹目 ネコ38センチ GET
さぁ〜て。
みんなどこに行ったのかなぁ?
ダムサイトには、ヘラのボートが5船
後はガラ〜ン
じゃぁ・・・宮ノ下の沢に入って・・・異常なし
大移動しよ〜!
青ちゃんと遭遇 星の広場に朝一番に入って
シャローで40UP複数釣れたよ〜!と
星の広場少々、一気に小坪井沢へ

かなり?人気スポット
最奥には小林弟さん、その他ボート2艇
小林兄と私達で、狭いスポットに5ボートですよ( *´艸`)
小林兄にアドバイスをもらったんで
後で試してみま〜す!
ここではNOバイト
多分ねぇ〜小林弟さんが、
根こそぎ釣っちゃったみたい(^_-)-☆
小坪井沢で運転(操縦)交代
帰りに水が出ているワンド?にて
デカゾーイにフワっと浮いてきて
ビシッ!乗った!デカいんじゃん?!
9:35 三上さん2本目 45センチ デカゾーイ
三上さんが持つと大きく見えないのですが
私の手と比較するとすっごい太い!
太くて元気なバスにギンちゃんも大興奮です

私の趣味?の一つ
見える糸は必ず回収しておきます
自分が糸に掛かって、イヤな思いするから
今日も、せっせと回収してます

大移動
ボート屋すぎて、自然の家
今年は?去年も?ウィードが満載
私は、ウィード嫌い 多すぎてキリがないから
三上さんのデカゾーイの釣りを見学
「あれ?ウィードに引っかかったかな?」
釣れてました( *´艸`)
10:30 三上さん3匹目 38センチ デカゾーイ
もう、30匹くらい バス浮いてきてるの見てるけど( *´艸`)

立て続けに、もう1匹追加
めっちゃぶっこまれてたので、デカいと思いきや
11:19 三上さん5匹目 41.5cm デカゾーイ
スクールでも入って来たのかな?
私もウキウキでネコリグ投げ倒しましたが
事件起きず( *´艸`)移動!
チョウシグチで、ボイル発生!
三上デカゾーイには反応しなかったが
慌てて私はスピニングのノーシンカーを投げてみた!
けど、全然ショートしちゃって届かなかった
残念!回収。と思ったら
あれ〜!?糸が走ってる〜
三上さんに借りた固めのスピニングロッドと
ゴリゴリ感満載の1000円位のボロいスピニングリール
PE0.6号ニリーダー7ポンド
ドラグ調正は適当だったので、糸が出る出る
かなり長い時間ファイトして
やっと上がってきた魚は三上さんに獲ってもらって

何と、本日最大魚 46センチ GOODコンデション
まさかのミスショットで?!( *´艸`)
11:40 岡崎4本目ゲーリーセンコー3インチ 46センチGET

ちゃんとドラグ調正しとかなあかん。ですね
って、安すぎるリールはドラグ調正全然効きません
一番絞めても糸が出るわ出るわ
ドラグ効きませんでした(;_;)/~~~
だから、捕れたのかもね?
これにて、岡崎の集中力は切れて・・・

ギル釣って遊んでました( *´艸`)
衛士沢の最奥まで探検後
シャローフラットでもデカゾーイの集魚力は凄い
けど、見に来るだけなのね〜
いつもなら10:00過ぎたら寝てる私
今日は、三上さんのデカゾーイの魚の反応に
私がスイッチ入って元気になってました。
が
昼食食べたら・・・猛烈に、いつもの睡魔に襲われましてね

立て続けに、もう1匹追加
めっちゃぶっこまれてたので、デカいと思いきや
11:19 三上さん5匹目 41.5cm デカゾーイ
スクールでも入って来たのかな?
私もウキウキでネコリグ投げ倒しましたが
事件起きず( *´艸`)移動!
チョウシグチで、ボイル発生!
三上デカゾーイには反応しなかったが
慌てて私はスピニングのノーシンカーを投げてみた!
けど、全然ショートしちゃって届かなかった
残念!回収。と思ったら
あれ〜!?糸が走ってる〜
三上さんに借りた固めのスピニングロッドと
ゴリゴリ感満載の1000円位のボロいスピニングリール
PE0.6号ニリーダー7ポンド
ドラグ調正は適当だったので、糸が出る出る
かなり長い時間ファイトして
やっと上がってきた魚は三上さんに獲ってもらって

何と、本日最大魚 46センチ GOODコンデション
まさかのミスショットで?!( *´艸`)
11:40 岡崎4本目ゲーリーセンコー3インチ 46センチGET

ちゃんとドラグ調正しとかなあかん。ですね
って、安すぎるリールはドラグ調正全然効きません
一番絞めても糸が出るわ出るわ
ドラグ効きませんでした(;_;)/~~~
だから、捕れたのかもね?
これにて、岡崎の集中力は切れて・・・

ギル釣って遊んでました( *´艸`)
衛士沢の最奥まで探検後
シャローフラットでもデカゾーイの集魚力は凄い
けど、見に来るだけなのね〜
いつもなら10:00過ぎたら寝てる私
今日は、三上さんのデカゾーイの魚の反応に
私がスイッチ入って元気になってました。
が
昼食食べたら・・・