先週、バス釣りに行けなかった分
今週2日連ちゃんでのバス釣りを企画
明日は、期待の大潮ラスト日
天気的には変化のない日になるけど
激寒い日よりはマシな13度予定
ま、甘くないこの時期
釣れるなんて思ってませんけど
間違えて大物が出ちゃう可能性も秘める時期なので
何気にドキドキワクワクです
( *´艸`)
案の定、やっぱアレ持っていこう
これも必要かなぁ?とか
興奮して眠れぬ前日はいつもの事

夜中の洗濯と、朝食・昼食の準備
そして、ギンちゃんのお世話グッズの用意
ま、色々と忙しいんですけど
どっち道眠れないのでね(*´▽`*)
3:30起床
4:00出発
5:37 笹川ボートへ到着
張り切って、今回は2人別々のボートで
やりたい放題釣りをする(^^)/
三上さんにボートの準備を頼んで
ギンちゃんのお世話・お散歩
そして、私はのんびり出船予定
前回、3/14の釣りでは
2人仲良く「坊主」でしたが
今日は、もしかして「大潮POWER」が
あるかもしれない!?と
ウキウキです

今年2/24 50UP捕獲済みの
青ちゃんもご一緒します
なにか事件が起きるか?楽しみな本日
別居船でルンルンの三上さん
今日は、雨の恵みでやっと満水
笹川最上流を探検しに行くそうです
しばらくは、一緒にダム付近で釣り開始

誰か入ったかもしれないけど
取りあえず、宮ノ下対岸の沢へGO
なんと生命感が無いのでしょう
私が見えてないだけかしら?
最奥の倒木が沢山の場所で
ちょっと強引にエレキの方向転換したら
急にエレキが軽くなった
なに???もしや???
エレキのワイヤーが外れちゃった!!!
Oh No (´・ω・`)
急いで三上さんにSOSのTEL
繋がって良かった!
三上さんは、笹川上流に向かう途中
トンネル北過ぎた所でした

何も工具を持っていなかったが
手でエレキの棒を操作して
沢からダムサイトまで出て来た
三上さんと合流して・・・
ダメだ
工具借りなきゃ修理できない
っつ~事で、笹川ボートへ上陸です

とんだハプニングで1時間ほどロスしてしまった
三上さんゴメンナサイ
そして、ありがとう!
ワイヤーが絡んで伸びているので
無理しないように、優しくエレキ操作します
さぁ〜て、一緒に移動
笹川上流に向かう三上さんとトンネル北でバイバイ
さて、やっと暖かくなったから
釣り開始するか!
トンネル北から、沢に入り
早々に、糸が走りました
マジか! ( *´艸`)

渾身のフッキング&オニューの網で
魚をすくってみたら・・・
針、すぐに外れるという
|д゚) 危なかった
なかなか太めの44センチバスをGET
急にやる気が沸いてきた!

満水で、えぐれに入ってたのか?と思ったけど
絵ぐれにいるバスはすぐに逃げる
多分、中層で岸を見てるやつだと思う
暖かくなってから
バスを見かけるようになったけど
見えるバスはすぐに逃げちゃう

その後、鈴木ボート横で
青ちゃんと遭遇
早々に46センチをGETしている
青ちゃん情報だと
すっごい「甘噛み」で、バレてばかり。
ですって
たしかに!
岸際にネコ入れて、食いに上がって
確実にルアー持って行ってるのに
先っちょ咥えてるから
針にかからなくて、2度バレた
ま、小さそうだけど
(´・ω・`)

ぎんちゃんが騒ぎだした
お腹減ったのかな?!
ギンちゃんごはんを食べたら・・・
食ったら寝る!
プププ( *´艸`)
誰かと一緒!
ギンちゃん静かにお昼寝です
私も移動しながらご飯食べて〜
衛士の沢の最奥まで行って戻って来て
異常なし!
ご飯食べて、ポカポカ陽気なら・・・
やっぱ、こうなるでしょ
ギンちゃんと一緒に
毛布に包まって・・・
お昼寝 90分程
もう、釣りする気分がどこか栄っちゃった
今週2日連ちゃんでのバス釣りを企画
明日は、期待の大潮ラスト日
天気的には変化のない日になるけど
激寒い日よりはマシな13度予定
ま、甘くないこの時期
釣れるなんて思ってませんけど
間違えて大物が出ちゃう可能性も秘める時期なので
何気にドキドキワクワクです
( *´艸`)
案の定、やっぱアレ持っていこう
これも必要かなぁ?とか
興奮して眠れぬ前日はいつもの事

夜中の洗濯と、朝食・昼食の準備
そして、ギンちゃんのお世話グッズの用意
ま、色々と忙しいんですけど
どっち道眠れないのでね(*´▽`*)
3:30起床
4:00出発
5:37 笹川ボートへ到着
張り切って、今回は2人別々のボートで
やりたい放題釣りをする(^^)/
三上さんにボートの準備を頼んで
ギンちゃんのお世話・お散歩
そして、私はのんびり出船予定
前回、3/14の釣りでは
2人仲良く「坊主」でしたが
今日は、もしかして「大潮POWER」が
あるかもしれない!?と
ウキウキです

今年2/24 50UP捕獲済みの
青ちゃんもご一緒します
なにか事件が起きるか?楽しみな本日
別居船でルンルンの三上さん
今日は、雨の恵みでやっと満水
笹川最上流を探検しに行くそうです
しばらくは、一緒にダム付近で釣り開始

誰か入ったかもしれないけど
取りあえず、宮ノ下対岸の沢へGO
なんと生命感が無いのでしょう
私が見えてないだけかしら?
最奥の倒木が沢山の場所で
ちょっと強引にエレキの方向転換したら
急にエレキが軽くなった
なに???もしや???
エレキのワイヤーが外れちゃった!!!
Oh No (´・ω・`)
急いで三上さんにSOSのTEL
繋がって良かった!
三上さんは、笹川上流に向かう途中
トンネル北過ぎた所でした

何も工具を持っていなかったが
手でエレキの棒を操作して
沢からダムサイトまで出て来た
三上さんと合流して・・・
ダメだ
工具借りなきゃ修理できない
っつ~事で、笹川ボートへ上陸です

とんだハプニングで1時間ほどロスしてしまった
三上さんゴメンナサイ
そして、ありがとう!
ワイヤーが絡んで伸びているので
無理しないように、優しくエレキ操作します
さぁ〜て、一緒に移動
笹川上流に向かう三上さんとトンネル北でバイバイ
さて、やっと暖かくなったから
釣り開始するか!
トンネル北から、沢に入り
早々に、糸が走りました
マジか! ( *´艸`)

渾身のフッキング&オニューの網で
魚をすくってみたら・・・
針、すぐに外れるという
|д゚) 危なかった
なかなか太めの44センチバスをGET
急にやる気が沸いてきた!

満水で、えぐれに入ってたのか?と思ったけど
絵ぐれにいるバスはすぐに逃げる
多分、中層で岸を見てるやつだと思う
暖かくなってから
バスを見かけるようになったけど
見えるバスはすぐに逃げちゃう

その後、鈴木ボート横で
青ちゃんと遭遇
早々に46センチをGETしている
青ちゃん情報だと
すっごい「甘噛み」で、バレてばかり。
ですって
たしかに!
岸際にネコ入れて、食いに上がって
確実にルアー持って行ってるのに
先っちょ咥えてるから
針にかからなくて、2度バレた
ま、小さそうだけど
(´・ω・`)

ぎんちゃんが騒ぎだした
お腹減ったのかな?!
ギンちゃんごはんを食べたら・・・
食ったら寝る!
プププ( *´艸`)
誰かと一緒!
ギンちゃん静かにお昼寝です
私も移動しながらご飯食べて〜
衛士の沢の最奥まで行って戻って来て
異常なし!
ご飯食べて、ポカポカ陽気なら・・・
やっぱ、こうなるでしょ
ギンちゃんと一緒に
毛布に包まって・・・
お昼寝 90分程
もう、釣りする気分がどこか栄っちゃった