2017年04月14日

さ~て、仕事するか

昨日、お泊りだった
(株)シルクロード 営業の小河さん

昨日?今日?
スタッフブログ更新してタみたい

小河さんブログはこちら
↑リンクあり

今日の朝は、私が出社する前に
営業に出かける
って言っていたけど・・・

IMG_5726 (600x450).jpg


のんびり10:00出社の私と目が合い
「やばい!会長が来ちゃった」
逃げるように帰りました
なんでやねん(−−〆)

小河さん、来週は海外出張らしく
三上さんに値段を調べてくるように!と
念を押されている部品
海外のパクリ品は一体いくらなのか?
楽しみです

12.13日と、お休みしていました
遊び疲れで身体がぁぁ〜('Д')辛い
今日の夕方に、近所の接骨院へ
簡易マッサージしてもらいに行ってきます

IMG_5732 (600x450).jpg

今日の作業は

舐めてるガラシ
エビス練習マシーンの修理

と言っても、元トシシ号なので
舐めた作業してるのはトシシかもね

IMG_5769 (580x650).jpg

まずは、お約束
だいたいエビスサーキット、
南コースのジャンプしているうちに
千切れてエライコッチャになる
Rメンバーの弱い所を補強しながら溶接します

IMG_5770 (580x650).jpg

リヤのトーコントロールアーム
フルバンプすると、メンバーのお皿に
当たってしまって皿が凹んでいます

トーコントロールアームも
破損したりするので
当たる箇所を逃げたトーコンに
変更します

IMG_5771 (580x650).jpg

LSDのO/H
ドリフトにLSDが無いと話になりません

効きが弱いと、横にばっかりスライドして
全然前に出ませんからね

ガラシ「クスコです」
って言ってたけど、開けたら東名

ま、最初から信じてないけどw

IMG_5772 (580x650).jpg

これは、トシシの作業かな?って
気がするんだけど?

Fナックルのハブから異音がするので
外してみたら・・・お約束
ハブのからーが焼き付いて
ナックルに貼りついて死亡してました

ま、あるあるですね

IMG_5773 (580x650).jpg

経年劣化で破けるブーツ類は
破けているのを発見したら即交換!

という基本メンテナンスをします


そして、福島県から届いた
ナックル製作始めています

IMG_5752 (595x700).jpg

明日も引き続き、
ナックルの製作とガラシ号メンテです

夕方は、閉店ギリギリ時間でしたが
接骨院でマッサージ

IMG_5774 (580x650).jpg

最後の客になりました

三上さん、かなり長めに施術してもらって
すっごい身体が軽くなったみたいです

身体も基本的なメンテナンス
必須な年頃です
posted by 3UPオバちゃん at 11:42| 日記