朝から・・・蒸し暑いですね〜
つい先日 今年初の釣りに行ったような気がしてたけど
いつの間にか、ハイシーズンになってましたね
金曜日の平日で、このボートの量
笹川ボートさん 大忙し!

今日の釣りは
午前中は一緒に釣りをして
午後からはドッグラン「すいらん」へお出かけ
クリア&満水の片倉ダム
2日前が、大爆釣だったらしく
朝からワクワクでしたが・・・
あれ〜?! 星の広場まで巻物で流して
1匹も食いついてこないよぉぉ〜
三上さんの好きなゾーイ
私はベビーバスロイドで0匹
まじか・・・意外と・・・厳しい感じなのかな?!

まだ、かろうじてギルネストはあるけど
バスの姿はない
バスは、居る所にド〜ンといるけど
いない所には、ギルもいない
星の広場も完全ダメで・・・
一番乗りの小坪井沢にダッシュ!
クリアなので、浮いている魚は完全無視ですが
ゴミ下では比較的イージーに釣れる
5月から(多分加齢で)発症してしまった
腱板損傷(野球肩)
これが、ホントに痛くてね・・・
右腕取りたいくらいズキンズキン
自分の腕が重くて肩が痛いのです
そんな状態で・・・
合わせは両腕で思いっきり合わせて
やっと針が掛かる感じ
ん?重い?微妙な当たりで躊躇した合わせ
水面に出てきた大きな顔を拝んだだけで
すぐにバレてしまった45UP確実なバス
後悔先に立たず
今日は持ってないんだなぁ〜
多分(´・ω・`)
午後からドッグランへ行くから・・・と
私のやりたい事をやらせてくれた三上さん
ほんとは、あちこち条件の良い所見て回って
巻き巻きしたい三上さんなのに
接待釣りしてくれました
ありがたい( *´艸`)
けどね、あまりに準備してこなくて
ネコ用のワームがないし、シンカーも無いし・・・
やる気は、さっきのバラしで無くなり
9:20 船頭交代して・・・寝てました
ドッグランまで片道1時間半ほど掛かるので
体力温存の昼寝です
私が寝ている間、三上さん
いつものゾーイ釣法
「ははぁ〜ん。そう来るか!食わせ方は分かった!
くっそぉぉ〜!1回しか効かないか〜!」
なんだか、ブツブツ言いながら
やっとこ釣ったギリギリ40cm
寝ながら思った。
ネコリグの「昔釣れた場所めぐり」じゃぁ〜ダメですね
今を釣らなきゃ・・・
11:00 三上さんも手伝ってくれて
岡崎分片付けして、ドッグランへ出発
三上さん、一人になって思いっきり
やりたい事やって下さいね!

久留里街道を通って、圏央道使って
80分で到着
眠い・・・けど、腹減った
犬も一緒に食べられる「すいらんレストラン」
レストランには他のワンちゃん居たけど

平日の日中だからか?
人っ子一人、居ませんでした
ってか、16:00まで居たのですけど
ワンちゃん1匹も来ませんでした

ギンちゃん1匹じゃ〜
走らないよね〜
私は・・・ウトウト 日陰で昼寝

千葉の山地帯は・・・
日陰は風邪が心地よくて
昼寝日和なんだけど・・・
顔を蚊に食われてチキショォォ〜
帰りも80分 運転が疲れた

三上さんは、なんとか48センチを追加
ドラグ出るほど引いたから50UPかと
思っちゃった!って
動物とブラックバスはデブが可愛い(*´▽`*)
今日の夕食は・・・
前回、満席で食べられなかった
君津IC出て1分
テラス席 ワンコOKの「でんでん」今日は予約しています
蚊取り線香だけなので
虫が飛びますけど、自然の中での食事
凄く美味しい
ってか、料理はとても美味しい!
ボリュームあるし、リーズナブル
続々とお客様が来て
すぐに満席ですよ
恐るべし 君津
とても混雑していて
料理の提供に時間が掛かったお蔭で
お中が膨れて、早くに腹いっぱい!
まだ、食べたいものがあったけど
お腹いっぱいで今日はギブ!
ギンちゃんは、疲れてお利口さんに寝ていました
散々食べて5600円 安い!
美味しかった
また、行こうね
つい先日 今年初の釣りに行ったような気がしてたけど
いつの間にか、ハイシーズンになってましたね
金曜日の平日で、このボートの量
笹川ボートさん 大忙し!

今日の釣りは
午前中は一緒に釣りをして
午後からはドッグラン「すいらん」へお出かけ
クリア&満水の片倉ダム
2日前が、大爆釣だったらしく
朝からワクワクでしたが・・・
あれ〜?! 星の広場まで巻物で流して
1匹も食いついてこないよぉぉ〜
三上さんの好きなゾーイ
私はベビーバスロイドで0匹
まじか・・・意外と・・・厳しい感じなのかな?!

まだ、かろうじてギルネストはあるけど
バスの姿はない
バスは、居る所にド〜ンといるけど
いない所には、ギルもいない
星の広場も完全ダメで・・・
一番乗りの小坪井沢にダッシュ!
クリアなので、浮いている魚は完全無視ですが
ゴミ下では比較的イージーに釣れる

5月から(多分加齢で)発症してしまった
腱板損傷(野球肩)
これが、ホントに痛くてね・・・
右腕取りたいくらいズキンズキン
自分の腕が重くて肩が痛いのです
そんな状態で・・・
合わせは両腕で思いっきり合わせて
やっと針が掛かる感じ
ん?重い?微妙な当たりで躊躇した合わせ
水面に出てきた大きな顔を拝んだだけで
すぐにバレてしまった45UP確実なバス
後悔先に立たず
今日は持ってないんだなぁ〜
多分(´・ω・`)
私のやりたい事をやらせてくれた三上さん
ほんとは、あちこち条件の良い所見て回って
巻き巻きしたい三上さんなのに
接待釣りしてくれました
ありがたい( *´艸`)
けどね、あまりに準備してこなくて
ネコ用のワームがないし、シンカーも無いし・・・
やる気は、さっきのバラしで無くなり
9:20 船頭交代して・・・寝てました
ドッグランまで片道1時間半ほど掛かるので
体力温存の昼寝です
私が寝ている間、三上さん
いつものゾーイ釣法
「ははぁ〜ん。そう来るか!食わせ方は分かった!
くっそぉぉ〜!1回しか効かないか〜!」
なんだか、ブツブツ言いながら
やっとこ釣ったギリギリ40cm
寝ながら思った。
ネコリグの「昔釣れた場所めぐり」じゃぁ〜ダメですね
今を釣らなきゃ・・・
11:00 三上さんも手伝ってくれて
岡崎分片付けして、ドッグランへ出発
三上さん、一人になって思いっきり
やりたい事やって下さいね!

久留里街道を通って、圏央道使って
80分で到着
眠い・・・けど、腹減った
犬も一緒に食べられる「すいらんレストラン」
レストランには他のワンちゃん居たけど

平日の日中だからか?
人っ子一人、居ませんでした
ってか、16:00まで居たのですけど
ワンちゃん1匹も来ませんでした

ギンちゃん1匹じゃ〜
走らないよね〜
私は・・・ウトウト 日陰で昼寝

千葉の山地帯は・・・
日陰は風邪が心地よくて
昼寝日和なんだけど・・・
顔を蚊に食われてチキショォォ〜
帰りも80分 運転が疲れた

三上さんは、なんとか48センチを追加
ドラグ出るほど引いたから50UPかと
思っちゃった!って
動物とブラックバスはデブが可愛い(*´▽`*)
今日の夕食は・・・
前回、満席で食べられなかった
君津IC出て1分
テラス席 ワンコOKの「でんでん」
蚊取り線香だけなので
虫が飛びますけど、自然の中での食事
凄く美味しい
ってか、料理はとても美味しい!
ボリュームあるし、リーズナブル
続々とお客様が来て
すぐに満席ですよ
恐るべし 君津
料理の提供に時間が掛かったお蔭で
お中が膨れて、早くに腹いっぱい!
まだ、食べたいものがあったけど
お腹いっぱいで今日はギブ!
ギンちゃんは、疲れてお利口さんに寝ていました
散々食べて5600円 安い!
美味しかった
また、行こうね