先日ネタにした( *´艸`)篠田さん180sx
本日、構造変更車検・登録へ行ってきます
自賠責保険握りしめて役場へ
仮ナンバー借りに行きます('◇')ゞ
本日、構造変更車検・登録へ行ってきます
自賠責保険握りしめて役場へ
仮ナンバー借りに行きます('◇')ゞ
大切にされているシルビア(180sx)
現状維持するだけでも
整備費用が掛かっちゃいます
すでに、大人のおもちゃ状態ですね〜
( *´艸`)
( *´艸`) よし!
書類作成は大変でしたが
無事にナンバーが出てきました
がしかし、ここで問題発生
Fナンバーを付ける穴がない
ナンバーが付けられないと書類が出ません
2年前はFナンバー付けなくても
書類もらえましたが、今は絶対にダメです
現状維持するだけでも
整備費用が掛かっちゃいます
すでに、大人のおもちゃ状態ですね〜
( *´艸`)
さて、お昼ごはん食べて
登録に行ってきま〜す!
排ガスのCOが高くて不合格圏内だったので
調整しました〜
登録に行ってきま〜す!
排ガスのCOが高くて不合格圏内だったので
調整しました〜
外観検査をパスして
エンジンルーム内の二次空気装置
エンジンルーム内の二次空気装置
ヘルプを呼ばれて
検査官がどんどん増える〜〜〜
時間が掛かってしまって
はい!ここで休憩時間に突入
排ガス検査だけクリアしました
検査官がどんどん増える〜〜〜
時間が掛かってしまって
はい!ここで休憩時間に突入
排ガス検査だけクリアしました
( *´艸`) よし!
車検場ガラガラなのでスイスイ進みます
1ライン 新規ラインで身体測定して
1ライン 新規ラインで身体測定して
書類作成は大変でしたが
無事にナンバーが出てきました
がしかし、ここで問題発生
Fナンバーを付ける穴がない
ナンバーが付けられないと書類が出ません
2年前はFナンバー付けなくても
書類もらえましたが、今は絶対にダメです