無理やり・・・頑張って遊びに来ました
探さないで下さい
('◇')ゞ
探さないで下さい
('◇')ゞ
皆さまありがとうございました
無事に保護されたそうです(*≧∀≦*)
ほんと、良かった(*´▽`*)
今日の釣りの為に頑張って仕事をこなし
夜21:30出発しましたが
首都高工事ばっかりでまさかの渋滞ばかり
イライラしちゃうわぁ〜
23:30到着 24:00就寝
4cmマット2枚重ねにしたので
寝心地最高になりました!
おはようございます!
今回も4時間ちょっとグッスリ寝て
バッチリ寝た感じがします
4月の営業時間は5:30〜17:00
多分・・・昼間は寝るけど、全力で遊びます
途中、途中のめぼしい所を通して見るけど
クリアな水でだませないのか?
ちっともバスが浮いてきてくれません
やっぱ・・・クリアな水の時は
ゴミ下か、もじゃもじゃの下なのか?
小坪井沢から丁寧にネコ
今回のネコはセコイ小さなストレート2つを
人の字に自作した軽めのネコです
もう、大満足って位釣れました
あまりにも可愛いサイズ過ぎて
フッキングで飛んで行っちゃうバスも
多数バラしました(*´▽`*)
だんだん暖かくなって来て・・・
私は眠くなってきましたよ
5:30〜9:00 一生懸命釣りしました
そろそろ船頭さん交代します
ビックリ 重い魚で1人で持てず
三上さん二網でGETしてもらいました
私は何もしてません
( *´艸`)
サイズはビックリの49cm 惜しい!
三上さんゾーイい沸いてきた魚が
ほかにも数匹 しかも・・・なかなかサイズ
一旦・・・場を休ませよう
落ち着いたら、デカイのはひっそり沈んで
いなくなっていました
でも・・・あそこらへんに沈んで行った
もじゃもじゃの奥深くね・・・
じゃぁ・・・朝&お昼ごはんを食べながら
田代方面に移動するか?!
田代方面は人がいなくてパラダイス
目に見えて魚がいる訳ではないのだけど
(浅いけど魚は見えていない)
ゾーイのアクションに疑い無しで
サクっと食いついてきます
大量すぎて笑っちゃいます
可愛いサイズはバレないのね〜
確実な40UPは、惜しい所で
バラしてしまうのが数匹
もっと、デカイ網があれば
ギリギリ取れたかもしれないのに・・・
暑くて、眠い私は・・・
もう49cm コルクUP釣っちゃったし〜!
三上さんのゾーイ釣法に見入ってお勉強
フムフム( *´艸`)
いつもデカいのが潜む場所に
入れこんだネコリグには・・・
こんなメダカ釣ったの、すっごい久しぶり!
って位4/0フックにガッツリフッキング
だしかし・・・脳天に見事に針が
貫通して死亡させてしまいました
はぁぁ・・・ごめんなさい
さて・・・午前中に49センチをGETした場所に
そぉぉ〜っと戻りました
人が・・・居ない ( *´艸`) チャンス
そぉ〜っと、もじゃもじゃに
ネコを潜らせて・・・なんて悪い顔してました
そんな私の悪い顔を見ていた三上さん
ほんと、良かった(*´▽`*)
今日の釣りの為に頑張って仕事をこなし
夜21:30出発しましたが
首都高工事ばっかりでまさかの渋滞ばかり
イライラしちゃうわぁ〜
23:30到着 24:00就寝
4cmマット2枚重ねにしたので
寝心地最高になりました!
おはようございます!
今回も4時間ちょっとグッスリ寝て
バッチリ寝た感じがします
4月の営業時間は5:30〜17:00
多分・・・昼間は寝るけど、全力で遊びます
え?今日お休みの日?って位
ボートが沢山出ているけど・・・
土曜の満艇の日なんて、どんだけ渋滞するのだろう?
朝一番は私が好きな所に旅立ちます
一応、小坪井沢目が目て行きます
お気に入りのルアーを投げながら流すつもりだったけど
内藤さんの息子さんとバトルしながら(大嘘)
全開で小坪井沢を目指しました
(*´▽`*)
ボートが沢山出ているけど・・・
土曜の満艇の日なんて、どんだけ渋滞するのだろう?
朝一番は私が好きな所に旅立ちます
一応、小坪井沢目が目て行きます
お気に入りのルアーを投げながら流すつもりだったけど
内藤さんの息子さんとバトルしながら(大嘘)
全開で小坪井沢を目指しました
(*´▽`*)
途中、途中のめぼしい所を通して見るけど
クリアな水でだませないのか?
ちっともバスが浮いてきてくれません
やっぱ・・・クリアな水の時は
ゴミ下か、もじゃもじゃの下なのか?
小坪井沢から丁寧にネコ
今回のネコはセコイ小さなストレート2つを
人の字に自作した軽めのネコです
いやぁ〜釣れるね!
可愛いサイズが沢山釣れるね!
35センチ以下はメジャー無しで( *´艸`)
魚に触れられるだけで
心が満たされますね!
ギンちゃんは、お腹が満たされて
幸せそうに二度寝しました
可愛いサイズが沢山釣れるね!
35センチ以下はメジャー無しで( *´艸`)
魚に触れられるだけで
心が満たされますね!
ギンちゃんは、お腹が満たされて
幸せそうに二度寝しました
もう、大満足って位釣れました
あまりにも可愛いサイズ過ぎて
フッキングで飛んで行っちゃうバスも
多数バラしました(*´▽`*)
だんだん暖かくなって来て・・・
私は眠くなってきましたよ
5:30〜9:00 一生懸命釣りしました
そろそろ船頭さん交代します
三上さんのアイテムは
カバースライドか、ゾーイですね
ゾーイに反応する魚多しで
沸いてくるけど・・・ギルも高活性!
ランカーサイズの25センチのギルが釣れて
魚が暴れて大騒ぎ!
もじゃもじゃの奥の奥にいるんだよね〜
なんて、根掛かり恐れずセコサイズのネコを
投入してみると・・・
重い気が???するような???
カバースライドか、ゾーイですね
ゾーイに反応する魚多しで
沸いてくるけど・・・ギルも高活性!
ランカーサイズの25センチのギルが釣れて
魚が暴れて大騒ぎ!
もじゃもじゃの奥の奥にいるんだよね〜
なんて、根掛かり恐れずセコサイズのネコを
投入してみると・・・
重い気が???するような???
ビックリ 重い魚で1人で持てず
三上さん二網でGETしてもらいました
私は何もしてません
( *´艸`)
サイズはビックリの49cm 惜しい!
三上さんゾーイい沸いてきた魚が
ほかにも数匹 しかも・・・なかなかサイズ
一旦・・・場を休ませよう
落ち着いたら、デカイのはひっそり沈んで
いなくなっていました
でも・・・あそこらへんに沈んで行った
もじゃもじゃの奥深くね・・・
じゃぁ・・・朝&お昼ごはんを食べながら
田代方面に移動するか?!
ご飯食べたらわたくし
いつも通りに寝入ってしまい・・・
三上さんの釣れたよ〜!
で、起こされました
「写真撮れよ」という事です(*´▽`*)
ゾーイに好反応
いつも通りに寝入ってしまい・・・
三上さんの釣れたよ〜!
で、起こされました
「写真撮れよ」という事です(*´▽`*)
ゾーイに好反応
田代方面は人がいなくてパラダイス
目に見えて魚がいる訳ではないのだけど
(浅いけど魚は見えていない)
ゾーイのアクションに疑い無しで
サクっと食いついてきます
大量すぎて笑っちゃいます
がしかし・・・ こちらではネコ不発
ゴミだまりもなく、浅い田代では
ゾーイが絶好調でした
ゾーイで枠魚と間合い
私はゾーイ持ってきていないけど・・・
今だ!逃げろ!と言うタイミングが
私と三上さん、一緒( *´艸`)
ゴミだまりもなく、浅い田代では
ゾーイが絶好調でした
ゾーイで枠魚と間合い
私はゾーイ持ってきていないけど・・・
今だ!逃げろ!と言うタイミングが
私と三上さん、一緒( *´艸`)
可愛いサイズはバレないのね〜
確実な40UPは、惜しい所で
バラしてしまうのが数匹
もっと、デカイ網があれば
ギリギリ取れたかもしれないのに・・・
暑くて、眠い私は・・・
もう49cm コルクUP釣っちゃったし〜!
三上さんのゾーイ釣法に見入ってお勉強
フムフム( *´艸`)
いつもデカいのが潜む場所に
入れこんだネコリグには・・・
こんなメダカ釣ったの、すっごい久しぶり!
って位4/0フックにガッツリフッキング
だしかし・・・脳天に見事に針が
貫通して死亡させてしまいました
はぁぁ・・・ごめんなさい
さて・・・午前中に49センチをGETした場所に
そぉぉ〜っと戻りました
人が・・・居ない ( *´艸`) チャンス
そぉ〜っと、もじゃもじゃに
ネコを潜らせて・・・なんて悪い顔してました
そんな私の悪い顔を見ていた三上さん
よそ見をして居たら「ドン!」ロッドが重くなった
え?ビックリ合わせたら・・・
ゾーイがいない
丸呑みされていました!( ゚Д゚)
私が網で獲ると
笑っちゃうほどのガリガリ具合に泣き顔の三上さん
さら!っと写真撮って
「あけ〜サイズ一応測っておいて!」
と、釣りを始める三上さんですが
おいおいおい! ガリガリだけど51cmあるよ
( ゚Д゚) って事で写真撮りなおし
え?ビックリ合わせたら・・・
ゾーイがいない
丸呑みされていました!( ゚Д゚)
私が網で獲ると
笑っちゃうほどのガリガリ具合に泣き顔の三上さん
さら!っと写真撮って
「あけ〜サイズ一応測っておいて!」
と、釣りを始める三上さんですが
おいおいおい! ガリガリだけど51cmあるよ
( ゚Д゚) って事で写真撮りなおし
笑顔で魚を持ってもらって
50UP記念の写真を撮りました
めっちゃ・・・軽いです
( *´艸`)
星の広場には人が全くいなくなって
みんなどこで釣りして居るのだろう?
また、そぉ〜っとあのモジャモジャに
ネコを転がして見たら・・・
ん?!重くなってる?
見えるか?見えないか?のギリギリの水深の所で
魚は見ているんだなぁ〜
50UP記念の写真を撮りました
めっちゃ・・・軽いです
( *´艸`)
星の広場には人が全くいなくなって
みんなどこで釣りして居るのだろう?
また、そぉ〜っとあのモジャモジャに
ネコを転がして見たら・・・
ん?!重くなってる?
見えるか?見えないか?のギリギリの水深の所で
魚は見ているんだなぁ〜