前日の雨で、満水&濁りが入った片倉ダム
今日はひょっとして、爆釣?なんて
甘い期待を抱いて・・・今年8回目の片倉ダムです
今日はひょっとして、爆釣?なんて
甘い期待を抱いて・・・今年8回目の片倉ダムです
前日20:00頃出発して車中泊
相変わらず、興奮して眠れなくて
生意気してビール呑んだら
心臓バクバクで、またもや眠れず・・・でした
月曜日の本日・・・お客様は少なめでした
てか、GWを経験しているので
そりゃぁ〜少なく感じますよね〜
朝一番だけ、いつも私に好き放題やらせてくれます
なので・・・
やっぱり、小坪井沢方面にチェック行きたいなぁ〜
移動すると、雨の影響で水の濁りが濃くなって
星の広場付近では茶色い水になってた
なので・・・
やっぱり、小坪井沢方面にチェック行きたいなぁ〜
移動すると、雨の影響で水の濁りが濃くなって
星の広場付近では茶色い水になってた
う〜む。釣れる気がしない
というか、今までがクリアだったのが
全然水中が見えなくて人間の活性が上がら無い
すっごい濁りっていう訳ではないのだが
冷たい雨だったのかな?
なんだか、バスは沈んでしまったような気がする
NEWアイテムに全く反応がなく
キャストし続けているのも苦痛になってくる
けど、、、
キャストしないと釣れない
いつかは釣れると信じて、投げ倒すしかない
音に反応して、見に来る小バスはいるのだが
小バスは・・・生意気に放置します
(*´▽`*)
私はネコを封印しているので
今日は、三上さんが6.8インチのネコをキャスト
租の周りをバチャンバチャン
荒らしか?って位 ジャバギルを投げ倒しています
(*´▽`*)
ネコリグ やっぱ、釣れるね〜
可愛いサイズなので計測していないけど
三上さん ネコで立て続けに2匹GET
うぅぅ〜、心揺らぐ(;_;)/~~~
けど、ネコは封印じゃ!
ギンちゃん、いつも暇で寝ているのだけど
今日は・・・何か齧ってた
あぁぁ! 三上さんのロッドの先っちょ
かじってた〜!
先っちょを噛み噛み
三上さんのロッド2本、かじられて折れました
前回の釣りの時折れたロッドも
ギンちゃんの仕業だったかもしれません
三上さん、いきなりロッド3本失って
使えるロッド2本しかありません
悲しい。けど
ギンちゃんを責めたり怒るつもりもありません
仕方ないね。諦めよう
三上さんのロッド2本、かじられて折れました
前回の釣りの時折れたロッドも
ギンちゃんの仕業だったかもしれません
三上さん、いきなりロッド3本失って
使えるロッド2本しかありません
悲しい。けど
ギンちゃんを責めたり怒るつもりもありません
仕方ないね。諦めよう
ジャバギルの90サイズは小さいやつで
結構ひと口サイズです
ずっと投げているうちに
動かし方とキャストする場所など
ちょっとヒントが分かってきた様な???
口を使ったら、絶対に掛かるように
針は全開で出して置きます
立ち木に付きたい濁りなのかな?
立ち木にキャストして、木に隠れています。
を演じると・・・
沸いてきて・・・何となくパク!っと
はっはぁ〜ん。この2匹で何かを掴みました
宮の下対岸の沢に移動。
水の濁りもそれほどでも無く良い感じ三上さんは、いつものデカゾーイを
ガンガンキャストしています
奥の沢に45cmほどのデカバスを発見
私がチャレンジして
立ち木の下にジャバギルを置いておいて
しまった!見つかった!死んだふり!
いや、逃げます。を演じて
一瞬口を使ったのに乗らず・・・!
それを逃したら二度と口を使わなくなりました。
三上さんは、いる時はいるという合流地点の
もじゃもじゃのエグイ所をデカゾーイ
ぶわ〜っと浮いてきた鯉?が2匹
と思ったら、1匹がジャバっと掛かり
バチャバチャ凄い音
慌てて網ですくって・・・見てみたらデブバスでした
ロッドが折れた悲しみを乗り越え
51センチ 良型バスGETです
(*´▽`*)
やっぱ、チャンスは1回なんだなぁ〜
その1回を逃すと、寸止めばかりです
三上さんの51cmの後は旅に出ました
前回良かったチョウシグチ〜田代方面に
お昼ごはんを食べながら移動していたら
歯が取れた
歯が痛い。しみる
移動してきたのに、水が悪いのか?
全然出ません。
前回良かったチョウシグチ〜田代方面に
お昼ごはんを食べながら移動していたら
歯が取れた
歯が痛い。しみる
移動してきたのに、水が悪いのか?
全然出ません。
こういう濁りの水でも
魚からは見えているのかな?
立ち木などの障害物に付いているのか?
見に来るんだよね
見つかった。私死にました。
うそです!逃げ・・・ます
で・・・カプ〜
私、本日3匹目 最高40cmGET
魚からは見えているのかな?
立ち木などの障害物に付いているのか?
見に来るんだよね
見つかった。私死にました。
うそです!逃げ・・・ます
で・・・カプ〜
私、本日3匹目 最高40cmGET
暑くなって来て、浮いてきたのかな???
ちらほら、バスが見えるよ〜
トンネル北の沢に入って
くっそぉぉ〜 惜しい!
浮いて見に来る所まではワームの動きで
何とか出せるけど口を使う所までは行かない
難しいけど楽しいね〜
ギンちゃんおしっこタイムで上陸させたら
ちらほら、バスが見えるよ〜
トンネル北の沢に入って
くっそぉぉ〜 惜しい!
浮いて見に来る所まではワームの動きで
何とか出せるけど口を使う所までは行かない
難しいけど楽しいね〜
ギンちゃんおしっこタイムで上陸させたら
もぐもぐもぐ って、ギンちゃん何食べてるの?
口の中臭い嗅いだら
ウンコの匂いです ( ゚Д゚)
多分、鹿のうんこ食べました
もう、チュー出来ない!
三上さんのジョイントゾーイには
軽く口を使うんだなぁ〜
35センチバスをGET
水の濁りが少ない所の方が活性いいのかな?
測ったように35pのバスが
またまたジョイントゾーイに食ってきました
ジョイントゾーイは35センチバスに人気です
なので・・・デカゾーイに変更
(*´▽`*)
ダムサイトを流して2匹追加した後は
もう一度、星の広場付近まで旅に出た
三上さんが言う
「ここ、今 多分時合いだよ!
雰囲気がピリピリしているもん!」
ですって
じゃ、沖合に見える立ち木に付いて
隠れています。という設定で( *´艸`)
来た〜。見に来た〜。
ヤバイ、隠れる。逃げる間合いを・・・今だ!
ピピッ! バク! 1発で食った!!!
なかなか重い!
もう一度、星の広場付近まで旅に出た
三上さんが言う
「ここ、今 多分時合いだよ!
雰囲気がピリピリしているもん!」
ですって
じゃ、沖合に見える立ち木に付いて
隠れています。という設定で( *´艸`)
来た〜。見に来た〜。
ヤバイ、隠れる。逃げる間合いを・・・今だ!
ピピッ! バク! 1発で食った!!!
なかなか重い!