2018年08月30日

片倉ダム15 艇王取材1日目 青木さんVS金森さん

今日も前日にでて、車中泊します
(*´▽`*)

夜ご飯はコンビニで購入して
車中で食べながら移動

合計金額1234円だって!
何か良い事起きそうじゃない?!

でもね
首都高でペースカーに巻き込まれました


IMG_2202 (600x800).jpg

夜のお散歩で笹川ボートの前の親水公園で
ギンちゃんのお散歩していたら
キラッと光る眼が6個

鹿3匹と遭遇しました

ビックリした〜!

笹川ボートの駐車場には
もう、車が止まっていて車中泊?
エンジン消して寝たけど
暑くてなかなか寝付けない

そんなこんなしてるとAM3:00頃
明日の艇王2018の
取材の準備してます


IMG_2203 (600x900).jpg

寝たり起きたり、うつらうつら
4:10 何となく2人共目が覚めて
4:30に起きる予定だったけど
寝不足で向かえた朝

今日は艇王だから混雑してるかと
思いきや、いつもより少ないような?

IMG_2205 (600x900).jpg

今日も青ちゃんと一緒
って、約束していた訳じゃないんだけどね
気が合うね(*´▽`*)

昨日買ったというポッパーの試投で
いきなりHIT

今日は凄い事起きるかもね!

青ちゃんは笹川方面へGO
私達はいつも通り、星の広場方面へ
3主観ぶり野片倉ダムの様子を偵察してみます

IMG_2206 (600x900).jpg

少し減水、ウィードが顔を出している

流れがないから?ウィードが汚い
大物が出るウィードに
生命感なしでした

あぁ〜、沈んでるんだね〜

IMG_2207 (600x900).jpg

今日は、バス釣りのプロ2名が
ボートでの釣りの釣果で戦う
「艇王2018」の取材がここ、片倉ダムで開催されている

Abema TVで生中継されているので
ちゃっかり、ボートの上で、スマホで
AbemaTV見ながら釣りしています

IMG_2208 (600x900).jpg

初めて片倉ダムで釣りをしているプロ
10年位通っている私達

なのに、プロはすでに5匹釣っている

流石だなぁ〜!

こちらは、アベレージサイズ
35センチ位をやっと2匹ずつ位釣りました

IMG_2209 (600x900).jpg

40upがなかなか釣れなくなった片倉ダム

暑さなのかな?

今年は特に、40up釣るのが難しい気がする

可愛いサイズは、いっぱい釣れるけどね〜

IMG_2210 (600x900).jpg


ま、釣れないよりは良いけどW

片倉ダムは、普段はもっとたくさん
大きなサイズも上がりますよ

変化のない、流れのない夏日は
ちょっと辛いですね

IMG_2212 (600x900).jpg

自作ネコリグ

釣っても釣っても39cmまで

TOP50 NO1の青木プロ
陸ッパリのスペシャリスト 金森プロ

二人揃っても、今日は40upが
なかなか出なくて苦戦しているみたいです

IMG_2213 (600x900).jpg

水通しが良さそうな所を回って
田代上流

う〜む、水があまり動いて無いね

笹川上流行きたかったけど
AbemaTV生中継を見ていると
青木さん&金森さん 2名が笹川上流で
真剣バトル中なので
邪魔したくないので笹川方面には行きませんでした

IMG_2214 (600x900).jpg

チョウシグチからボート屋方面に戻り方向へ
動きだした時に、金森さんボートと遭遇

バトルかぁ〜大変だなぁ〜

好きな釣りを、バトルにするのは
私達は好きじゃない。

私達にとっては、自由気ままに
自分の好き勝手に出来るのが
好きなバス釣りです(*´▽`*)

IMG_2215 (600x900).jpg

もう10匹くらい釣ってるけど

40up出ないよぉぉ〜

厳しぃ〜!

IMG_2217 (600x900).jpg

突然たて続けに釣れ始めた!

時合いなのかな?!

15:00前後にバタバタ釣れました

IMG_2218 (600x900).jpg

ダムサイト方面行こう!って移動

ボート屋さんの対岸の岬

三上さん「そこ、釣れるからやっていいよ!」
って、譲ってもらったら・・・

ほんとだ、すぐに釣れた

IMG_2219 (600x900).jpg

やっとやっと、40up出た〜!

嬉しい!

気持ちの中では 50cm釣った気分

やりました〜!

ありがと〜!

と、大興奮

自作ネコリグで(せこいサイズ)釣れました

もう残り時間も30分を切って
片付けをしながら、少し残り時間釣りをしよう

ぎんちゃんの体調みながら
ハーハー息してたら、水浴びさせてクールダウン

ネコリグに反応しなくなったので
自分の物は、ほぼ片付け終わって・・・
暇なので
三上さんのロッドに手を伸ばした

IMG_2220 (600x900).jpg

三上さんのロッドに付いてた
ギル型ワームのネコリグ

何て名前だったっけ?デプスのやつ

面白い動きするね〜!って
水深3M位の沖のウィードの中で

素早いスパイラルフォールから
ぐりぐりぐりって巻き上げた時にググ〜ッと
凄い水押し抵抗
上下に動かしていたら、根掛かりした

と思ったら・・・
釣れてた。

隣にいたスズキボートのお子さんが
大はしゃぎしていました
私は唖然でしたけどW

IMG_2221 (600x900).jpg

まさかまさかの50up

釣らなくて良い時に限って・・・
釣れちゃう奇跡

後ろには・・・青木さんのボート

なんだか・・・申し訳ない気持ちになる
反対の立場だったら・・・
このやろ〜 かな?!

でも、私の心の中では
こーやって釣るんだよƪ(˘⌣˘)ʃ
って腹黒の私は思ってました

なんちゃって^_^

IMG_2222 (600x900).jpg

のりさんに写真撮ってもらって
本日終了!

なんだかんだ言っても
片倉ダム、良く釣れます
(*´▽`*)

ギンちゃんのお待ちかねのお散歩して
今日も昼寝しないで、釣りしまくって
クッタクタです

IMG_2223 (600x900).jpg

そうだ!今日の本当の目的は・・・

ちゃんと用意してきた色紙とマジック

今日は、サインもらって
一緒に写真撮ってもらうために
片倉ダムに来たのです(*´▽`*)

まさか、50up釣るために
来たわけじゃないんです〜

IMG_2224 (600x900).jpg

ちゃっかり、青ちゃんも
サインもらってニコニコです
(*´▽`*)

明日も片倉ダムで2日目の戦い
真剣勝負があるので、AbemaTV見て
楽しも〜っと

IMG_2225 (600x900).jpg
posted by 3UPオバちゃん at 00:00| バス釣り