2018年09月13日

10/10はウィンズ日光だよ 亀山ダム4 メダカは豊漁だね!

1か月を切りました
10/10(水)は、年内最後の
ウィンズオート日光ドリフト走行会です!

申込書はこちらから!

3UPからも申し込み出来ます

ザク!これ記入してFAXしてね
FAX049-265-5396

49C6C818-081E-427A-8109-A0F11C3D56F1.jpeg

第2.4木曜日は亀山ダムへ

カートが3〜4つしかないし
私の腰は終わっているし
三上さんも爺さんだし

朝は大混雑しているので
私達はのんびり準備のんびり出船です

IMG_3419 (600x900).jpg

さて、水深が元通りになった亀山湖

激しいレイダウンのシャローにバスはいない
この時期だと目に見えるストラクチャーを
打つ事がが多いので、魚探無し

なので、イマイチ水深や地形は不明です

やっとこファーストフィッシュは
カバーのゴミ下を結構沈めたネコで
元気な32cm ありがとう!

IMG_3420 (600x900).jpg

ワンドの中へ。水が濁ってる?
亀山ダムの普通がイマイチ分からないので
水がどうなのか?前より澱んでる感じ
って事しか感じ取れない

三上さんは、先日GETしたワーム
ブルフラットを投げ倒して
岸際ではなく、沖の立ち木
結構底の方でバイトして、立ち木に巻かれたけど
やっとこ出てきた33cmGET

ごみ下は、意外と水が澄んでいる?
ポツポツと30〜35cmの
可愛いのが相手してくれます(*´▽`*)

IMG_3421 (600x900).jpg

こういう巻かれちゃうような
ややこしい所は、素直に食ってくれる

こういう所は、片倉ダムよりラクな気がする

普通に釣れてくれる。ありがたい

IMG_3422 (600x900).jpg

パタパタと釣れるけど
測ったように30〜35cmのバスだけ

40UPは、どこに行ってるの?
旅行中ですかね?

ネコリグも、ブルフラも
底の方(って言っても水深3M以内)で
やっと食ってくれる

う〜む、もう秋になっちゃったのかな?

巻いてみるも、カワシマイキーやシャロークランクには
まったく気配がない。感じ

水が濁っているので殻、水深30cm潜ると
ルアーさえも見失います

IMG_3423 (600x900).jpg

おりきさわボート方面へ

三上さんの好きな上流
水野流れがあって、水が綺麗な場所へ

でも、水温が凄く下がっているのが
水を触ると分かる

あれ?すれ違ったのはノリーズの田辺さんだね
取材みたいですねぇ〜

IMG_3424 (600x900).jpg

ゆっくり、上流へ釣り上がっていく
そんなに水深は深くないと思うけど
本湖のダムサイト付近と比べると
水は冷たくて、少し綺麗になってる

ブルフラットのネコリグをスピニングで
我慢して?やり通している三上さん

いつも、ジョイントゾーイばかりだったけど
流石になかなか出てこないので
今日はブルフラをやる事に決めたらしい

38cmが40UPに感じる位
三上さん今日一番の魚をGETしたけど

流れの反転流でガリガリの41センチ
ネコでGETしました〜!
なんか、すいませ〜ん

IMG_3425 (600x900).jpg

ネコリグは、色々なストレートワームを
シンカーの重さを変えながら適当に打つ

サイト出来るほど、魚も見つけられないけど
最上流部には、35センチ位のバスが
優雅に泳いで口を使わない

プール?最上流からUターンして
いつもいるのに、今日はいないね
って言っていた、大木の倒木があるごちゃごちゃ部分

倒木からチョンチョン虫みたいに
表層で誘っていたら35センチほどのバス2本出てきて
どっちか食べて!って落とし込んだら
どこから見ていたのか?予想外のが食ってきた

グゥ〜ン!と木の下に引き込まれたが
私の糸、PE4号 65ポンドなので
グイグイ巻き巻きして〜

IMG_3426 (600x900).jpg

ビックリ、出会い系ナイスバスGET

49cmの良型ですよ(*´▽`*)

この、食いしん坊め

この倒木周りは、魚が回遊するみたいで
新しくは行ってきた魚が数匹

すかさず、三上さんジョイントゾーイを
なんと、倒木の枝から提灯の様に
チョチョイ落として行ったら
簡単にパクッツ!って食べちゃった

これまた食いしん坊のやせ形42cm
三上さん大笑いでGET!

IMG_3427 (600x900).jpg

ここから、水産センターまで1時間近く
移動で掛かると思うんで
帰りながら、怪しいごみ下を打って

本日好調のブルフラネコ
ごみ下で39cmをGET

IMG_3428 (600x900).jpg

おりきさわボートの近くのインレット
激しいミドリヤローの下

本日ラストの37センチ
三上さんGETして、エレキ全開で
ボート返却です

なんだかんだ言って、8匹ずつ位かな?
二人とも40UP釣れたし最大49cm
ま、楽しかったよね!

いつもの様に温泉入って
台湾まぜそば食べて帰ります

IMG_3429 (600x900).jpg

帰りは気を失いそうになりながら
二人で交代しながら運転

一人で釣りとか、もう無理だね〜
posted by 3UPオバちゃん at 04:00| バス釣り