まだ決定では無いのですけど
弊社の夏季休業は8月13日からの予定です
ナックルの注文が4セット
アライメントや、オイル交換も溜まっていて
なかなかお休みが取れない感じです
ま〜私としては、夏季休暇とか
関係なく動いてもらって結構なのですけど
(年中お休みの私が言うな〜( *´艸`)
今年は、特に釣りに行けないほど仕事に追われてばかりで
心が病んでしまいそうな三上さんです
ナックルの注文が4セット
アライメントや、オイル交換も溜まっていて
なかなかお休みが取れない感じです
ま〜私としては、夏季休暇とか
関係なく動いてもらって結構なのですけど
(年中お休みの私が言うな〜( *´艸`)
今年は、特に釣りに行けないほど仕事に追われてばかりで
心が病んでしまいそうな三上さんです

ミッションを積むときにマフラー外すのですけど
触媒の後ろのフロントパイプのステー
もう少しで取れちゃいそうなクラック発見
溶接修理して補強!

リヤのロワアームのゴムブッシュ
経年劣化でゴムが死んで
ヨレヨレになってバタつきます
サーキットで走っている車両をよく見ると
たまに、リヤタイヤがブレて回転して
変な振動が出ている車両を見かけます
ブッシュが死んでいる証拠です
他にも、アームのゴムの劣化もありますけど
要チェックですね

弊社では、クスコ製のピロボールに
打ち替えするのが定番です
4年前の古い記事ですけど
少し載っています
探せば他に記事あると思うけど、
今面倒なので( *´艸`)
さーてと、暑くて家を出るの億劫だけど
可愛いギンちゃんのお楽しみ
町のドッグランに行ってから
ジンギスカンの買い出しに行こうかねー
今日は、奈良からシルクロードの小河さんと
夏休みの小春ちゃんがお泊まりでーす
シルクロード勤務のかたわら
趣味でお米を作っているイマガイトさんから
ブレンドなしの美味しいイマガイト米
受け取りました✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
7月末に、美味しく頂いているイマガイト米を
食べ尽くして、スーパーのお米を食べていたので、またイマガイト米の美味しさを
改めて感じられます(≧◡≦)
町のドッグランから直接向かうと12分で到着
〒354-0014
埼玉県富士見市水谷1丁目5−23
ジンギスカンなかむら
テイクアウト6人前は、三上さんと小河さん
2人だけでぺろりんちょです
たらふく肉食って、安い酒飲んで
関西人オススメのお菓子食べて
アイス食べてーって、食ってばっか
(*≧m≦*)
いつもの様に、小河さんが片付けのお皿洗い
写真撮り忘れましたけど
いつもありがとう(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
こはちゃんと2人でお風呂入って
ギンちゃんを手懐ける小春ちゃん
しっかり、小春親分になってましたよー(^-^)
奈良から、午後出発でノンストップで運転の
小河さんは、疲れて早々に気を失って
大いびきかいて寝てしまいました
23:30 こはちゃんは元気いっぱいだけど
三上さん就寝
ギンちゃんは、今日三上さん家にお泊まりです