5時起床 5:30出発でーす(自分用のメモ)
本庄サーキット軽自動車3時間耐久レース
2回目の参加です(私達は車輌運搬係ですが)
本庄児玉インター降りたら
ちょうど、チームの参加者と合流しました
すっごい車で来てたよー
ドライバーズミーティングをしっかり聞いていますが、
初老のドクターは注意事項の紙が
老眼で見えなくて、携帯カメラで拡大しながら確認しています(・◇・)
さぁーて、車両の走行準備です
今回はドライバーとPITで会話ができるように
無線を搭載しました
帰ってきて〜!のボードを見ないで
永遠と走り続けるエース高田さん対策です
!(^^)!

予選の高田さんの頑張りを見ることなく
ガソリンの買い出しに出かけて
その後、お昼は近くの美味しいピザ屋さんへ
三上さんとギンちゃんとランチに行きました
本庄サーキットから車で10分かからない距離
営業は11:30〜
〒367-0211 埼玉県本庄市児玉町吉田林64−1
テラス席はワンコOKで8人座れます
私たちが1番乗りで注文
ギンちゃんをハウンド犬?なんていう犬種?
こわもてのオーナーさんが気さくに話しかけてくれました
イタリアで修行してきたとか
焼きたてピザをのんびり頂いて
香ばしいコーヒーと良く合う
2枚じゃお腹いっぱいにはならないけど
心が満たされますね
こののんびり感が良いですねぇ
うちのチームの車みたいに、鬼ロールしている車他にはいないねぇー( ´ ▽ ` )ノ
ダウンロードは🎥こちら
前回同様に遅いわロールは凄いわ
ショックが底付きするわ
まぁ〜大変( *´艸`)
バックミラーばかり気にして走っている
まぁ〜大変( *´艸`)
バックミラーばかり気にして走っている
と言っていたけど
何とか今回は3時間、NOトラブルで完走!
お疲れ様でした〜!
何とか今回は3時間、NOトラブルで完走!
お疲れ様でした〜!
って、私ほとんど寝てましたけどね(⊙ꇴ⊙)

ビックリするのは・・・
一番走行タイムが遅いくせに( *´艸`)
16:00走行終了して、片付けして
車両をトラックに積み込みして 16:16
本庄サーキットを出る撤収の速さ(^◇^)
ドライバー交代の時はちんたらしてるくせに
片付けの時のチーム団結力は凄かった!
(^^♪
もう、高速は渋滞が始まっていたけど
積み込んだ軽自動車を置き場に戻して
本日の任務終了です