2020年02月29日

ご来店有難うございます

不要不急の外出は控えて・・・とは言いましても
オイル交換は必須ですね!

朝一番は、大盛り爺さんのS13シルビア
積載トラックにて引き取りで〜す!

預かり長かったよね〜
次の走行の3月4日(水)ウィンズ日光ドリフト走行会
楽しみだね〜!

そして、オイル交換S13梅木君

4E834814-7B30-4241-BF9A-A41B374CA235.jpeg

スカイライン用タイプ2ナックル完成!

北海道へ向けて本日発送しますね!

初ご来店のS14シルビアの田中君

73A1DB0B-2F68-4AC1-9A17-A08E93BA2935.jpeg

デフオイル交換でリフトUPしたついでに
軽く下回りのチェック

LSDの効きは少し弱めだね
ってか、メンバーが分かりやすく割れてるね〜!

直ぐに溶接修理しちゃいましょ

FEB27067-1806-42C0-BA41-B9A657DB7A3B.jpeg

今日も事務所から離れられないので
ドッグラン行けないから近所のお散歩ね

すっごく久しぶりのルート通ったから
新鮮だったね\(^o^)/


1B2CEFF3-E2A3-42F2-9343-FF7CFC014FAC.jpeg

ノーマルシートから、倉庫に適当にあった
バケットシート装着してみたら、
サイドブレーキが引けないクリアランス

バケットシートが広がっていて
サイドブレーキと干渉しちゃうのよねー
(*꒦ິ⌓꒦ີ)


C7B5FDA9-8003-4E21-B8E1-13427E092484.jpeg

ま、取りあえず引き続き作業

リヤメンバーのグズグズに経年劣化している
ゴムブッシュに挟み込むメンバーカラー

定番のアルミ製のメンバーカラーは、ボディに攻撃性があるのです

EBC8F435-3D13-49F8-8C1A-558B0C03CA4E.jpeg

こちら、シルクロードで作ってもらっている
樹脂製のメンバーカラー

コトコト音も出にくいしボディに優しいよ

110345BB-4775-4EEA-ABE8-0BBC23823B94.jpeg

本日、最後のお客様はなおきち

プラグを購入しに来てくれたよー(^-^)

浦島太郎状態の私達に、今のドリフト事情
色々と教えてくれました(≧∇≦*)

ありがとうね
posted by 3UPオバちゃん at 15:49| 日記