大東ガラスの小林くんが、13シルビアの全部のガラスを外しに来てくれています
力の具合では、あっという間にバラバラに粉砕して割れてしまう自動車ガラスの脱着は、とても難しいのですが
さすが、プロは違いますね
笑顔で『お!このフロントガラスは初の脱着だねー』って言ってました
三上さんは、スカイラインの下でヒーヒー言ってまーす
それでは、私はお昼前に陸運局へ向けて出発しますので、小林くんよろしくお願い致します
٩(ˊᗜˋ*)و
13時から午後の部はスタートします
到着してすぐに受付番号を取りに行って20人待ち
たーんまりある書類の待ち時間にblog更新中

登録書類提出して、税申告して、ナンバー装着して完了です
白バイが後ろを走る16号を安全運転して帰社して、すぐに工場へ入れて、ルーフキャリアの装着をします
2人でやれば2倍早いね
ネジ、ナットが64個、均一に締めて行って
ルーフキャリアバッチリ着いたよー
所沢陸運局へ来たついでに、顔を見に来てくれた、ブリヤールの井上社長
高級ハーゲンダッツや、スイーツたんまり差し入れしてくれました₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
さっそく、コーヒー飲みながらいただきました
話の内容は、健康の話、髪の毛の話、愛犬や愛フェレットの話を熱弁!
仕事や社会情勢はどうでも良いみたいです(≧∇≦)
タイベル、プーリー、カムカバーのワンウェイバルブ、ベルト3本、セルモーター
を、交換したよ。と言う写真です٩(ˊᗜˋ*)و
軽く夕食を食べてから、近くのスタンドへ
ガソリン入れて、車を洗車して、室内掃除して
うちのキャラバンと2台で納車に出掛けました
チャチャが急いで帰っても21時過ぎそうと言う多忙な方なので、到着はのんびり気味に
21:45納車完了
22:30帰宅しました
チャチャが喜んでくれて良かったよー