こんな感じで穴あけて
ダウンロードは🎥こちら
全体はこんな感じ
ダウンロードは🎥こちら
じいさん、身体痛い痛いって言うけどね
この先、まだまだ動いてもらわなきゃいけないのに、不安しかないぞ
日向ぼっこして、ソファーに移動しての繰り返しのぎんちゃん
スポットカッターで穴を開けた鉄板を2.3枚を溶接して補強していきます
左右バランスよく溶接していかないと
熱を掛けた場所から縮むので、適当には進めません
さぁーて、ぎんちゃん町のドッグランへ行こう
っていつもの場所に居ないからぎんちゃん探したら、フカフカベッドの上でした
若いワンコがふえて、活気溢れるドッグラン
追いかけ回されて、ガウガウガウして、マッタリ出来なかったけど、これぞドッグランだね
₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
溶接した所は、溶接が『モリっ』と盛り上がっているので、サンダーで平らにして
脱脂して、錆止め剤塗ってサビなようにします
窓周り、ドア周りの、大きな開口部のスポット増し増しが終わったら
お次は、フロントストラット周りや、エンジンルーム等の、フロントセクションを補強していきますよー
やりすぎても、やらなすぎてもダメ
フロントとリヤのバランスもとても重要
だいたい、自己流でやる人は、フロントの量に対してリヤ周りを固めすぎて、アンダーが出やすい、曲がらないBODYにしてしまうのよね
ロールゲージの組み方、追加バー、そして重要な力を逃がす場所。
簡単ではありません
じいさんは、今日も早々にワンコと寝ました
(❁´ω`❁)