またエンジンオーバーホールから始める
14シルビアの大物作業の前に、
言われていた車検をタタターってこなすつもりが
14シルビアの大物作業の前に、
言われていた車検をタタターってこなすつもりが
次から次へと当初の予定外の車検が増えまして
色々と作業が押し押しでーす( ・ㅂ・)و ̑̑
タイプ5ナックルご注文有難うございます!
キリがよい感じなので、注文と同時に製作に入っています
誰の目にも止まらない、3UPで咲いている四季咲きの薔薇が
ひっそりと咲いていました
さて、お昼ごはんの後は・・・
S15シルビアの車検にお出かけで〜す
あと4〜5か月位、3ラインコースが工事中で
実質3つの件さラインしか稼働していないので、
所沢陸運局は普段より混雑しています
昨日、テスター屋さんで色々調整&整備して
対策してあるので安心(^^♪
ライトはハイビーム検査でOK
反射板付けて〜
OKで〜す
音量・最低地上高も計りなおしてこんな感じ
無事に車検証が新しくなりました
お次、明日の車検は水島君180sx
ブレーキ&クラッチOILのエアー抜きして
黄色いバルブが入っていたヘッドライトの球を交換して
ウィンカーを調整して、これ大丈夫なはず(^^♪
夕方、息子の大吉君がタイヤ交換しに来るというので
明るいうちに、少し早めにドッグラン行って
帰社後は、完成したタイプ4ナックルを梱包して
明日、集荷の手配をして〜の
大吉君と3人分の早めの夕食の準備だね〜
大吉君と3人分の早めの夕食の準備だね〜
チラシ寿司(元寿司屋の知り合いのおばさんが作ってくれた)と
本家本元の美味しいだし巻き卵
そして、わんぱくな具材のピザ風食パンには
美味しいマヨネーズを付けるだけで軽井沢風の高級な味
本家本元の美味しいだし巻き卵
そして、わんぱくな具材のピザ風食パンには
美味しいマヨネーズを付けるだけで軽井沢風の高級な味