もうね・・・ビックリするくらい
昔からずっと扱っているシルビアやスカイラインが
立派な旧車になって「貴重な高級車」になっている
預かっているのが怖いです
作業が終わったら、すぐにオーナーへお返ししたい
盗難とか何か起きたら、大変だもんね。
賠償責任保険に加入しているけど、昔と違って
車両価格が高騰しているから、保証の金額
見直さなきゃだめだね・・・
昔からずっと扱っているシルビアやスカイラインが
立派な旧車になって「貴重な高級車」になっている
預かっているのが怖いです
作業が終わったら、すぐにオーナーへお返ししたい
盗難とか何か起きたら、大変だもんね。
賠償責任保険に加入しているけど、昔と違って
車両価格が高騰しているから、保証の金額
見直さなきゃだめだね・・・
水島君180sx、アッパーアームの記載変更車検なので11:30早めの昼ごはん食べて12時出発
ラインは2番目に並べたけど、通常ラインの後に1の新規ラインに並ばないといけないので
やっぱり、時間かかるだろうなぁー
ライトやブレーキ、排ガスもクリーン(*^^*)
音量の検査はテスター屋さんでは出来ないので
少し不安は残るけど、違うサイレンサーも持参したのでなんとかなるでしょ( ・ㅂ・)و ̑̑
blog書きながら35分、時間潰し(^_-)-☆
マフラー音量(近接廃棄騒音)はS13.S14だと103dbまで
S15.ER34などは96dbまでだったかな?
ライト検査もバッチリOK!
通常ラインOKの後は、構造変更(記載変更)の為の
体重や色々と現状の測定の為1ラインへ並びます
1ラインは、所沢の場合「二輪バイク」と同じなので
なかなかの時間を並びます
他の陸運局は「二輪」は専用のラインがあるんだけどね
ここでも作ってほしいなぁ〜
とまぁ、並んで無事に色々と測定が終わって
新車検証に載る書類を作成してもらっていたら・・・
ダウンロードは🎥こちら
帰社すると・・・浅野君ER34スカイライン
車検にてお預かりです
差し入れのスイーツをみんなで頂きました!
浅野くん、ごちそうさまです!
車検にてお預かりです
差し入れのスイーツをみんなで頂きました!
浅野くん、ごちそうさまです!
これから作業に入る予定のS14シルビア用のタイプ5ナックル
そして、F前出しメンバー製作ですね
満月が綺麗だね〜!
近日中に月食があるんだってね。
近日中に月食があるんだってね。
ぎんちゃんが、中に入っているオヤツを出そうと
戸棚をカリカリしていたので動画撮った
結局ね・・・取れずに扉閉まっちゃったんだけどね
けなげな姿が・・・可愛すぎる
ダウンロードは🎥こちら
オヤツもらえなくていじけてるの?
今日は別居だそうです
今日は別居だそうです