2021年12月10日

ギンちゃん6歳の誕生日!人生初『群サイ』

本日、12月10日
うちの可愛いギンちゃん6歳の誕生日です

今年5月には『脊椎梗塞』と言う病気になり
下半身不随になり、1週間程生きた心地がしない日々に、びっくり私が痩せちゃいましたが

今はすっかりギンちゃんも身体が動く様になり
私もすっかり痩せた分を取り戻しちゃいました

昨日より今日、今日より明日
毎日、毎日、可愛さが増すギンちゃん
生まれてきてくれてありがとう
出逢えた奇跡にありがとう(*ˊᵕˋ*)

7BC5B339-E35E-4B3A-9BA3-C09090159940.jpeg

そんな、本日
ギンちゃんには地獄のサーキット( 'ω')?

人生初『群サイ』群馬サイクルスポーツセンターの臨時駐車場を借りて、パイロン立てて車のコントロールの練習

9F4AE013-BDE6-462A-9A41-252724F5CD2A.jpeg

ジムカーナって言えば雰囲気分かるかな?
借りてくれた主催者は石田ジュン君team

9C2CA79E-FE56-4B9C-9CDD-B81667107714.jpeg

そこに、Z33三上さん、S14息子の大吉君、V35大野さん(Z33の元オーナー)がお邪魔しましたー

F66FC5C7-E976-4DCC-A66D-AD1D37F0FED9.jpeg

私はね、来週末のキャンプの為の自分の寝床確認の為、ミニテントにベットが入るかどうか?の点検に来た感じですわ

819D39CC-BFBB-493B-B41F-BD1E4DCA54A5.jpeg

このミニテントに2人で寝るつもりだったけど
小さすぎてベット1つしか入らない

という事が分かって、今日の任務完了ですわ

よって、テント内でストーブの前炊いて
6歳のギンちゃんとヌクヌク&ラブラブしてました

650F7947-0F2F-4AB7-A5A6-B271BB217EE8.jpeg

若者とオッサン達は、パイロン置いて
車のコントロール練習に励んでます(^-^)

ギンちゃんの朝散歩して、うんちモリモリ出たのでおやすみー

047C6C16-1516-458F-812B-FCF332BD7D8B.jpeg

お昼前に起きました

日が出て暖かくなってた(*ˊᵕˋ*)

昨日、妹家族から頂いたギンちゃん6歳の誕生日プレゼントのオヤツ

美味しく食べました

AC703ED3-7DA1-4052-9787-3143C2EEBDFE.jpeg

群サイの食堂は、この時期は休業中でした

よって、カップ麺の昼食だったよ

でも、外で食べるカップ麺は格別だよねー

CAF26C99-4604-403B-ACFB-4318281B6503.jpeg

昼食後は、ギンちゃんと群サイの中をブラブラお散歩

長い登り坂登ったり、階段登ったりで
私がヒーヒーだった(´д⊂)

けど、良い運動が出来て良かった
それにしても、身体が重い

3AFECC04-6223-4772-9A83-0838CBFFB2AF.jpeg

Z33には、私も乗ってみた

1速と、2速の8の字
サイドブレーキは使えない場所にあるから
アクセルコントロールとブレーキで荷重移動しながらの8の字は、、、

意外と出来ちゃったよ( ・ㅂ・)و ̑̑



DFC2EB82-663C-49FC-85F4-A9A8619F1FBD.jpeg

追走練習とか、ツイン8の字とか練習してた石田君teamでしたが

コースを間違えて、、、

A0F9F040-107A-4505-83EE-3E3C3D2CB8D7.jpeg

ゴルァ!に、なりました



D9309437-B0D4-4C86-AB58-E72DBA30A193.jpeg

群サイの走行可能時間は9時〜12時で、1時間昼休み、そしてpm1時〜4時で終了

23B47A07-2C24-466D-B22B-F3E48F668D56.jpeg

日が傾くと急に寒くなるね

テントとベッドを片付けして、練習見学



059451E1-E0E4-42CB-9C53-636E9BE9F1F5.jpeg

若者は、みるみる上手くなるよねー



E43767C7-B168-4731-A656-7C9EDA29C3F9.jpeg

うちらの時代は、あまりドリフト練習する場所もなく
車も出来てないメチャクチャの状態で
ドリフトの仕方を先輩に聞いてみると

そんなの簡単だ!
『ハンドルをモミモミして離す!』
と、意味わからない事言われましたからねー



1276A5D7-6244-4D69-8F2C-F5E195BFDD27.jpeg

大きな事故や怪我なく、本日無事に楽しく終了しました
(小さな事故と指は切ったけどꉂ (๑ ̄ਊ ̄)σ )

後片付けの後は、熱くて入れないと有名な源泉掛け流しの温泉へ

A3591B05-2943-48C1-AD9A-7F235E3B8B6F.jpeg

パーキングでお土産と夕食たべて、、、

寝て帰りました(*ˊᵕˋ*)

4E73EEAC-294A-4A34-A7A9-8E2A3CCC0824.jpeg

石田君teamの皆さん

今日は、ありがとうございました

また、雪が解けた頃、誘ってくださいね
お世話になりました
posted by 3UPオバちゃん at 22:10| サーキット 練習日