23時頃寝て、7時一旦起きてチッコしてから二度寝して8:30起床
現地のお野菜と、お魚の干物、春の蜂蜜を購入して、今回の第1目的
元祖勝浦タンタンメン『江ざわ』へ向かって出発
私は苦手な辛いラーメン(´;ω;`)
三上さんは、ウキウキで冬季限定の
モツ坦々+白米を注文です
皆、当たり前の様に勝浦タンタンメン頼んでいるのに
私は塩ラーメンの『タンメン』を注文
とっても美味しいんだけどねー(*^^*)
野菜沢山入っていて、おなかいっぱい!
出てきた!出てきた( ´艸`)
三上さんの広ーいおでこ?脳天?から
輝く汗がダクダク( ˆmˆ )
ティッシュの無駄使い
この後は、近くにある黒い温泉
『勝浦つるんつるん温泉』
〒299-5211 千葉県勝浦市松野1143
で汗を流すつもりだったんだけど
そんなに汗かかなかったから、汗かきに
滝ツアー2、1キロをで歩く事にした
何度も千葉のここら辺は通っているけど
養老渓谷って通った事無かったんだよねー
秋の紅葉の時期はとても賑わうんだよね
可愛い子供の『キョン』がいたよ
滝めぐりしてから、併設の温泉に入るつもりが
本日、休館日って( ̄▽ ̄;)
雨が降ってないから、水量少なめの滝
テクテク、身体が暖まるね
しつこい写真撮影
ギンちゃんがよそ見しかしない(。-_-。)
本当は2.1キロある散歩道が、崖崩れで700メートルで行き止まり。Uターンだって
でも3つの滝が見られました
↓↓↓三上さんが私を撮った写真集( ˆmˆ )
いつも行っている片倉ダムのヅウタ公園でギンちゃんのお散歩しようかと思ってはるばる行ってみた
ダウンロードは🎥こちら
ヅウタ親水公園に到着したら、まさかの
まん延防止措置で、立ち入り禁止
立ち入り禁止の公園の中で、管理している?軽トラのおじさん5人で飲食して休憩してたけどねー( ^-^)_旦”
いつもバス釣りの後に通過するはちみつ工房
早くお店が閉まってしまうので、今日こそ寄ってみた
中では、各種はちみつ、はちみつジュース、お酒等の試食がたくさん!
気に入った蜂蜜を量り売りしてくれるので、フルーティーな蜂蜜を購入(*^^*)
コストコ木更津でガソリン補給したよ
周りはレギュラー165円前後だけど、コストコではレギュラー151円
53リットルも入ったキャラバン
燃費わるー
温泉は入らず、首都高混む前に帰りまーす