2022年04月15日

ふぉー。出来るジャーン

昨日に引き続き、配線図と格闘中

6EFCC6DF-1E29-4EE1-AF5C-73A0162F2341.jpeg

何も進んでいないみたいに見えるけど

三上さんの中では、着々と解決しているらしいよ

けど、相変わらず『うぉーい!どーちてー?』
独り言満載です( ´艸`)

1BC9EC4F-92C6-4C43-BA73-E77F91F57D17.jpeg

お昼前に、取れた前歯の仮歯を付けてもらって

配線に必要な部品を、ビバホームへ買い出しに行きつつ、ラーメン食べました(^-^)

そして、午後には

D2265B55-96E6-4299-9494-F70DBF84FB56.jpeg

最近ずっと忙しくて、夜中に帰宅しているという多忙な暇人みっちゃん

昨日、修理を依頼した車両の見積書を持参して
お仕事として来店してくれました

けど、まぁー話はいつも通りだけどねぇー

88378DE0-6746-4E13-B3B9-CF8C4175AA06.jpeg

ハズキルーペもどきの拡大鏡掛けて、配線図と睨めっこ

お!よく見れば進んでるねー

77F5ED5D-8E8D-4A23-9547-7FCDD6C2EC0F.jpeg

トラブルの元の、赤いガッチャンコも全て外して、配線を1つずつ点検

ほんと、絶対使わないでね!これ

車の振動で、いつか必ず配線切れてエラい目に合うからね

5E5E6CD2-236B-49CA-8A8D-C2E3B7DD21E9.jpeg

随分と分かりやすくスッキリしてきました

DB6E5017-0B89-4DE6-BA17-F014E7C71706.jpeg

ぐちゃぐちゃで、居なくなっていた配線も追加して

62795850-7DB8-4214-8E3A-BDDC7A429ECD.jpeg

必要なメーターの表示が、普通に動くまでになりましたー

1F3344DB-E356-48D8-A5AD-EF69AFD0CECB.jpeg

これだけでも3日掛かってる( ´艸`)



どこまでやるか?



ある意味、終わりがないかも?

ひとまず、本日はここまでー(*`・ω・)ゞ

C1E7D90D-9CAB-4BBF-B948-C7518E3E1BE6.jpeg

寒いからモツ鍋にしたよー

時間差で炊き上がった竹の子ご飯
少しみりん入れ過ぎて甘すぎたかなぁ?

9AB2E183-1AB7-44E4-B02A-11356F9A2D7F.jpeg

竹の子は消化出来ないギンちゃん

ギンちゃんは食べれませんよ

いじけて、今日も安定の腕まくらでベッタリ

39EEBBDD-8394-4703-93E3-EAC2F55F076E.jpeg

Amazonプライムで『MOZU』にハマっていて、今日やっと最終話を見終わりました

なかなか楽しめたよー

A33298F5-9395-4C82-9A4B-CE777733B246.jpeg

はい。おやすみなさい
posted by 3UPオバちゃん at 22:28| 日記