昨日釣りから戻って23時には寝て、
朝はギンちゃんに5:30に起こされて
そのままの勢いで6時過ぎには工場で作業開始してた
昨日の釣りの写真を見ていたら・・・
自分の身体がでかすぎる(ふくよかすぎる)事に
ようやく気がついて「このままでは少しヤバイ」
少しじゃないけどね。ヤバイって思ったよ
今日は気が向いたので、午前中に10分の軽い運動して
朝はギンちゃんに5:30に起こされて
そのままの勢いで6時過ぎには工場で作業開始してた
昨日の釣りの写真を見ていたら・・・
自分の身体がでかすぎる(ふくよかすぎる)事に
ようやく気がついて「このままでは少しヤバイ」
少しじゃないけどね。ヤバイって思ったよ
今日は気が向いたので、午前中に10分の軽い運動して
少しだけ脂肪燃やしてます( ´艸`)
汗かいた後は、食欲減るって言うけど
全然減らないじゃん(´д⊂)
むしろ、白米が美味しすぎる
大きなジャガイモ2つだけなのに、
やけに大量に出来ちゃったタケノコ入りの肉じゃが
2日は持つな( *´艸`)

アウトレット?フロントパイプ?の排気系
高熱にさらされる所なので

取付けするネジには、かじり防止剤を塗布しています

マフラーを装着して、形になってきたね!
クランキングするから・・・とプラグ取ってる
何のステーか?聞いていないから知らんけど・・・
そろそろエンジンが掛かるのかな?と
思っていたのだけど
あれれ?みたい
思っていたのだけど
あれれ?みたい
町のドッグランから戻ると「クランキングして」と
頼まれてクランキングすると
あれ?火が飛んでない?
順調ではない様子
あれ?こっち付けると飛ぶのに?とか
やはり、トラブっている様子です
で、夕食食べたら、原因追及の作業をするみたいです
やはり、トラブっている様子です
で、夕食食べたら、原因追及の作業をするみたいです
23時になっても戻ってこないから死んでんじゃないか?って
念の為様子を見に行ったら
バテてた( *´艸`)
念の為様子を見に行ったら
バテてた( *´艸`)
多分だけど、原因はコンピューター側の配線じゃないか?という
Vプロで動かしていたコンピューターの配線
色々なセンサー類の配線が間引かれて無くなっていたから
元有ったように部品取り配線から加工して取付けしたのは良いけれど
単純にそういう問題ではなかったのかも?
ひたすらテープを剥いて確認してました
明日に続く