3UPは、通常営業しています(*^^*)
私はイタグレ友達と、朝霧高原のField Dogs Gardenでキャンプしてまーす
ソフトバンクやauは電波バリバリなのに、なぜか
docomoの電波がね、1.2個しか立たないので
docomoの電波がね、1.2個しか立たないので
写真がアップ出来ないので後日( ̄▽ ̄;)
まずは、3UP工場の作業内容から
今作業しているTさんS15大物作業が完了したら
次に入庫・作業開始する予定のWGC34ステージア
増蔵さんと作業の打ち合わせで〜す!
クールなイケメンだったはずだけど
いつから、そういうキャラになったのかな?
( *´艸`)
次に入庫・作業開始する予定のWGC34ステージア
増蔵さんと作業の打ち合わせで〜す!
クールなイケメンだったはずだけど
いつから、そういうキャラになったのかな?
( *´艸`)
フィッテングの金具の面当たり部分にキズを発見
こんなキズだけど、馬鹿にしてると大変な目にあいます
面と面がピッタリ合って、オイル漏れを防ぐのに
こういう傷の隙間からオイルが滲んでネジ部分に広がり
振動などでオイルが広がってオイル漏れに繋がります。
こういうフィッテングは使用しません
こんなキズだけど、馬鹿にしてると大変な目にあいます
面と面がピッタリ合って、オイル漏れを防ぐのに
こういう傷の隙間からオイルが滲んでネジ部分に広がり
振動などでオイルが広がってオイル漏れに繋がります。
こういうフィッテングは使用しません
オイルエレメントの移動ブロックの取り付けで〜す
低い位置に取付けすると、下廻りを打った時にぶつけてもぎ取れるので
低い位置に取付けすると、下廻りを打った時にぶつけてもぎ取れるので
少しのクラッシュでぶつからない場所を選びます
オイルクーラーの位置が決まりましたので
オイルクーラーのホースをフィッテング金具で取付けしていくよ
オイルクーラーのホースをフィッテング金具で取付けしていくよ
たまに、締めすぎてネジが舐めたり割れたりして
エンジンオイル漏れを起こしている車両を見かけるけど
締めるトルクは金具の素材と相談・会話しながら締め込みます
適正トルクって書いたけど、これは長年の感覚のトルクって事ね
エンジンオイル漏れを起こしている車両を見かけるけど
締めるトルクは金具の素材と相談・会話しながら締め込みます
適正トルクって書いたけど、これは長年の感覚のトルクって事ね
ホース同士が擦れたり金具に当たった所のホースが
擦れて切れてしまわないようにチューブでホースの保護
擦れて切れてしまわないようにチューブでホースの保護
エンジンが掛かってオイルが回らないとエンジンオイルの
漏れ点検が出来ないから、とりあえず取付けは完了!
と、作業報告はここまで!
------------------------------------
私事の遊ぶブログ
漏れ点検が出来ないから、とりあえず取付けは完了!
と、作業報告はここまで!
------------------------------------
私事の遊ぶブログ
4:30起床して、眼鏡がないない!と騒ぐオジサン
まさかのトイレの床に落ちてたという・・・
どうやればトイレで落とすのだろう???
トイレで寝てた?
まさかのトイレの床に落ちてたという・・・
どうやればトイレで落とすのだろう???
トイレで寝てた?
5mを超える長さのスーパーロングキャラバン
あまりハンドル切れないし、ホイルベースが長いから小回り効かないので
特に左折で巻き込み事故が起きないように気を付けます
世の中お盆休暇に本日
まーまーの高速渋滞は覚悟していましたが、想像より流れが良かったね
いつもバス釣りで行く相模湖を通過
ココが半分くらいの地点かな?
待ち合わせ場所が変更になり、朝ご飯と食べる7時開店
ワンコ室内OKの「ふる里のけむり」へ
ワンコと同伴の方の入り口は別にあるよ
以下、HPのコピペ
まーまーの高速渋滞は覚悟していましたが、想像より流れが良かったね
いつもバス釣りで行く相模湖を通過
ココが半分くらいの地点かな?
待ち合わせ場所が変更になり、朝ご飯と食べる7時開店
ワンコ室内OKの「ふる里のけむり」へ
ワンコと同伴の方の入り口は別にあるよ
以下、HPのコピペ
富士山麓の定食屋 ふる里のけむり
河口湖インターから鳴沢方面に車で8分。
国道139号線沿い「リゾートイン吉野荘」さん前の信号(大田和西)を富士山側に曲がってすぐ。
国道139号線沿い「リゾートイン吉野荘」さん前の信号(大田和西)を富士山側に曲がってすぐ。
個室あり。
山梨県南都留郡鳴沢村3547
tel:0555-28-4887
営業時間 : 朝 7:00開店〜15時まで
定 休 日 :木曜日
山梨県南都留郡鳴沢村3547
tel:0555-28-4887
営業時間 : 朝 7:00開店〜15時まで
定 休 日 :木曜日
本日のキャンプのメンバーと合流
キララ家・モモペペ家(日帰り)ユキ家・ギン家の6名
私は朝定食を頂きました
キララ家・モモペペ家(日帰り)ユキ家・ギン家の6名
私は朝定食を頂きました
店の外には、雄大なキャベツ畑が広がり、富士山がとても綺麗に見えました
写真慣れしていないワンコはじっとしている訳もなく
ワンコを静止させ、呼び込みして時間をかけた割には・・・
まったくバラバラ目線の記念撮影( *´艸`)
明日は雨予報なので・・・
帰ってきてから書いているこのブログ
今となっては一番の富士山との記念写真になりました
帰ってきてから書いているこのブログ
今となっては一番の富士山との記念写真になりました
さて・・・
キララ班は、キャンプ道具を見てから
モモペペ家と合流して道の駅で野菜購入係
私とユキ家は、一足早く現地入りしてチェックIN係
Field Dogs Gardenに到着して、みんなと合流するまで
一足お先にワンコ達をドッグランへ放牧で〜す
キララ班は、キャンプ道具を見てから
モモペペ家と合流して道の駅で野菜購入係
私とユキ家は、一足早く現地入りしてチェックIN係
Field Dogs Gardenに到着して、みんなと合流するまで
一足お先にワンコ達をドッグランへ放牧で〜す
ダウンロードは🎥こちら
野菜・果物を購入の買い出し道の駅班のキララ家のママは
写真は加工していますけど・・・
見たこともないお見合い写真のような素敵な笑顔で
見たこともないお見合い写真のような素敵な笑顔で
かき氷を食べてる写真を送りつけてきましたよ
朝霧高原にはたくさんのキャンプ場があって、
来る途中に、ふもとっぱらキャンプ場が見えたのだけど
さすがのお盆真っ最中
サイトが激混みの「イモ洗い状態」になってました
パラグライダーも沢山飛んでいて、気持ちよさそう!
普段お盆にお出かけしない私は、避暑地に来たなぁ〜
って感じです
来る途中に、ふもとっぱらキャンプ場が見えたのだけど
さすがのお盆真っ最中
サイトが激混みの「イモ洗い状態」になってました
パラグライダーも沢山飛んでいて、気持ちよさそう!
普段お盆にお出かけしない私は、避暑地に来たなぁ〜
って感じです
ダウンロードは🎥こちら
キララ・モモ・ペペ みんなと合流!
キララ家のテント「アポロン」と、ユキ家のDODタープ
を立てて、基地完成!
キララ家のテント「アポロン」と、ユキ家のDODタープ
を立てて、基地完成!
3000坪の広大なドッグランでわ〜い!
とは、遊ばないのがマッタリ組イタグレです( *´艸`)
とは、遊ばないのがマッタリ組イタグレです( *´艸`)
ダウンロードは🎥こちら
おぉぉ〜。なんか絵になるねぇ?
ドッグランとカフェがメインの場所だから
キャンプサイトも6区画とドッグラン貸し切り区画だけ
2区画を広々を借りて、超プライベートスペース満喫
ドッグランとカフェがメインの場所だから
キャンプサイトも6区画とドッグラン貸し切り区画だけ
2区画を広々を借りて、超プライベートスペース満喫
朝ごはんをガッツリ食べたから、お昼ご飯は要らないね
って、のんびりマッタリ
ワンコも、まったりお昼寝Time
これから天気が崩れるけど、風が冷たくて心地よい
ホント、お昼寝日和だわぁ〜
って、のんびりマッタリ
ワンコも、まったりお昼寝Time
これから天気が崩れるけど、風が冷たくて心地よい
ホント、お昼寝日和だわぁ〜
16時ごろから、昼夜一緒の食事タイムが始まりました
まぁ、時間もたっぷりあるし、ゆっくりのんびり食べよう
って、焼き鳥焼いて、良い香りを嗅いだら・・・
急にお腹が空いてきちゃってね
まぁ、時間もたっぷりあるし、ゆっくりのんびり食べよう
って、焼き鳥焼いて、良い香りを嗅いだら・・・
急にお腹が空いてきちゃってね
一口食べ始めたら、もう食欲が止まらない!
もっともっと!美味しいおいしい!
タープの下で焼いて、テントの中でゆっくり食べるはずが・・・
焼いている傍から、焼きあがったら食べる!美味しい!
「立食パーチー」になってました( *´艸`)
もっともっと!美味しいおいしい!
タープの下で焼いて、テントの中でゆっくり食べるはずが・・・
焼いている傍から、焼きあがったら食べる!美味しい!
「立食パーチー」になってました( *´艸`)
良い香りに誘われて、ソワソワのワンコ達
美味しい景色と空気の中、焼くだけの肉と魚とお野菜がこんなに美味しいとは!
舌鼓を打っている間に・・・
あれま?周りは真っ白になっていて「雨」が降り始めた
美味しい景色と空気の中、焼くだけの肉と魚とお野菜がこんなに美味しいとは!
舌鼓を打っている間に・・・
あれま?周りは真っ白になっていて「雨」が降り始めた
日帰り組のモモペペ家はノンアルコールで
お腹も落ち着いたところでやっと座ってマッタリタイム
これから、明日にかけてどんどん雨が強くなるんだってさ〜
せっかくのドッグランなのに、ちょっと残念だね
お腹も落ち着いたところでやっと座ってマッタリタイム
これから、明日にかけてどんどん雨が強くなるんだってさ〜
せっかくのドッグランなのに、ちょっと残念だね
家族風呂を予約した21時から
おばさん3人で、貸し切り風呂でワイワイ
小さいお風呂だけど、現地でお風呂に入れるのは有難い
21時〜23時半まで貸し切りして4人ゆったり入りました
おばさん3人で、貸し切り風呂でワイワイ
小さいお風呂だけど、現地でお風呂に入れるのは有難い
21時〜23時半まで貸し切りして4人ゆったり入りました
風呂あがって、ワンコも24時間OKのドッグラン行って
22時過ぎたら小腹が減って来てね
夕方に残った食材の焼きそばや肉などをつまみに
生意気にビール3本も飲んでハイテンションの私
周りは奥に2組テント泊の家族がいるので
ひっそり、談笑
22時過ぎたら小腹が減って来てね
夕方に残った食材の焼きそばや肉などをつまみに
生意気にビール3本も飲んでハイテンションの私
周りは奥に2組テント泊の家族がいるので
ひっそり、談笑
雨は本降りだね〜
オバさん3名は、車中泊仕様にしたキャラバンで就寝
小さ目のキララママはベッドの下にマット敷いて
「おやすみ〜」って、言って2分後にキララママの小イビキ
5分後に怪獣みたいなフガァ〜!とユキママ
オバさん3名は、車中泊仕様にしたキャラバンで就寝
小さ目のキララママはベッドの下にマット敷いて
「おやすみ〜」って、言って2分後にキララママの小イビキ
5分後に怪獣みたいなフガァ〜!とユキママ
換気扇付けて寝たので、冷たい外気が入るファンの傍の
私とユキママは寒くて・・・
ベッド下のキララママは若干暑かったけど
熟睡出来ました
私とユキママは寒くて・・・
ベッド下のキララママは若干暑かったけど
熟睡出来ました