2022年08月13日

台風直撃するみたいですね

普段、車の長距離運転は三上さんに任せっきりで

寝てたら到着!帰宅!が多い私

全身全霊で遊び事だけ張り切った私

死んだように寝ました


027E9D7E-810B-423A-8C53-47D6C8D87557.jpeg

夕方ごろに台風が直撃するらしい埼玉県3UP地方

いつも通りの作業をしています

ナックルご注文メールの返信や、質問の返信など
私がキャンプに出かけてまして、お返事出来ていなくて申し訳ありません


午後一番でナックルの返信メールさせて頂きました
よろしくで〜す!

FBB0A5E6-068E-4039-A9CB-4AEBB8A62D35.jpeg

アルミのパイピングを溶接しています

溶接している写真を撮るために近づくと電磁波が痛い


9CD5B5D1-C9AB-4774-9EC3-44A359ADC994.jpeg

福島県生まれの私は(生まれただけだけど)

桃と言ったら、福島の固い桃を食べて育った

柔らかい桃が苦手なので、母の妹やいとこが送ってくれる

この固い桃が届くとテンションが上がります!


B05EDE22-BE58-4337-8654-471ED670EF70.jpeg

さて、工場ではひたすらアルミ溶接が始まってます

インタークーラーとか、エアフロとかいろいろな所の
アルミでワンオフのパイピング溶接

1E9BB562-3BF5-4B97-B7FE-7654977B7E0E.jpeg

仮付けしながら、少しずつ繋げていくよ〜

微妙な曲がり具合を直線のパイプを切った貼ったで
よく形になるよなぁ〜って、毎度関心します

B0C3994E-2CBD-409A-ABF0-FC131EA7250B.jpeg

夕方には静岡に上陸して夜には関東を通過する台風

いつも、大雨の台風の時には、排水溝に葉っぱが詰まって
道が冠水して3UP駐車場の半分が水に浸かるので

出来るだけ高い位置に車を移動します

といっても、預かっている車両は今作業しているS15だけ
リフトに乗っているので安心

ゲリさんの軽自動車だけを高台に移動です

1F9D0D6B-DC4F-4F8D-99F8-8182529E37AD.jpeg

溶接したアルミのパイピングを綺麗きれいに磨いて

また、自己満足に浸っています

B77EB1F2-B234-4885-98B8-E6025F79E9D2.jpeg

十分綺麗に輝いていると思うんだけどね〜

三上さんの中では「もう一度磨く」レベルらしい

A47006A1-DA5A-42D2-9BD7-9EDD9E59E4E8.jpeg

あれれ? 某社のインタークーラーで使ったパイピング

中に謎の白い粉

なんだかイヤなので洗浄したけど落ちないから
明日、キッチリ磨いて落とします

そして、インタークーラーの中身を風で掃除したら
小さな鉄粉が出てきたので・・・

しつこく掃除したよ〜

674079FD-D5C7-44BE-A56D-DDB41A30DC68.jpeg

エンジンルームがギューギューになってきたね

でも、まだまだだよ〜

14EEABBD-5A39-4A19-A23A-44E8F925FFF2.jpeg

朝のお散歩はいったけど、夕方散歩は台風なのでキャンセル

昼間ずっと寝ていたギンちゃんが起きて来て

家中にぬいぐるみをまき散らして遊んでる

BA78DC41-A599-4078-B932-C63C23EC764E.jpeg

昨日、お土産として買って来た富士宮焼きそば

美味しくできました(^^)/

道の駅で購入の甘くておいしいトウモロコシ

15B916F6-14E9-43CD-862B-E4DA80CAC913.jpeg

何事もなく台風が無事に過ぎてくれますように・・・
posted by 3UPオバちゃん at 16:32| 日記