運転席のシートが付いていないから、まだマシだけどね
デヴにはね・・・辛い体勢の作業
デヴにはね・・・辛い体勢の作業
色々な計器の配線の整理と、内装戻し
シート取り付けて、動くようになってから
クラッチのつながる場所の調整をするから・・・
シート付いてからのこの体勢の写真撮るのが楽しみ!
シート取り付けて、動くようになってから
クラッチのつながる場所の調整をするから・・・
シート付いてからのこの体勢の写真撮るのが楽しみ!
急に車らしくなって来たよね〜!
まだまだ、完成ってわけじゃないけど、
まだまだ、完成ってわけじゃないけど、
無事にエンジンが掛かってなんとか一安心
午後から、石原ゲリさんが出張整備しにきてくれたよ
作業の腕的には、とっても信頼しているゲリさん
酔っぱらうと、ダメ人間丸出しですけどね・・・
3UPの代車のダイハツ。ネイキッドのオイル漏れを
居間ゲリさんに直してもらっている所なんです
作業の腕的には、とっても信頼しているゲリさん
酔っぱらうと、ダメ人間丸出しですけどね・・・
3UPの代車のダイハツ。ネイキッドのオイル漏れを
居間ゲリさんに直してもらっている所なんです
エアコンガスの注入作業です
もぉ〜うちら50歳マジかの年になって
エアコンレスの車両なんて、なかなか夏は乗れないよね
サウナも苦手ですし・・・( *´艸`)
もぉ〜うちら50歳マジかの年になって
エアコンレスの車両なんて、なかなか夏は乗れないよね
サウナも苦手ですし・・・( *´艸`)
エアコンのコンデンサーが前に付いている分、
ラジエターとかインタークーラーとかの冷却機能は落ちるけど
落ちたら、人間はエアコンで。車は早めにクールダウンさせればいいだけですね
落ちたら、人間はエアコンで。車は早めにクールダウンさせればいいだけですね
いよいよ、内装も装着して突然、車に仕上がった
ライトのステーなど塗装
ホーン取付けして・・・
今日もドッグランでマッタリして帰り・・・
ライトのステーが装着されて(すごく手こずった)
あと少しで完成ですね!
歌舞伎揚はもらえませんよ!
からのビニール袋をしつこくペロペロ
からのビニール袋をしつこくペロペロ
寝ながら、歯磨き待ちしてます(^^♪