ハッ((((;゚Д゚)))))))!!!
島根県よりご注文頂きましたシルビア用タイプ4ナックルのナックル
数日前に宅配便より受け取っております
そろそろナックル製作に入れると思いますので、もうしばしお待ちくださいませm(_ _)m
大きな大きなダンボールが届いたよ
今作業している15シルビアの後に、大物作業で入庫する増蔵さんのWGC34ステージア用の
カッチョ良すぎるカーボンボンネット
開封して傷など点検しました
バッチリ綺麗なボンネットでした(*´ 3 `)ノ
午前中は、3UPの代車ネイキッドの整備&修理が終わって、石原ゲリさんがネイキッドを届けてくれました
これで安心して代車に出せます(^-^)
エンジンはオーバーホールして組み直し
ニュータービン装着したので、合わせて慣らし運転してもらいに一旦オーナー様へ返却します
鳴らし用のコンピュータの中身にチェンジして、鳴らしが終わったらセッティングします
普通に走れるように、外装付けてボンネットの穴を雨が入らない様に塞いでいます
昼食で最後の1枚の新潟名産品『栃尾の油揚げ』
なかなか通なお土産ありがとうね!
中にチーズ入れて、七味唐辛子とだし醤油付けて香ばしく焼いて食べるのが好きです(*^^*)
山ちゃんいつもありがとう!
気を遣わないでね!美味しかったよー
外装の、ないと不便なパーツ取付け
ボンネットピンの留める土台部分とか
ウォッシャー液が出るノズルとかね
オーナーに言われた所にないと思ってたDefiのユニットが、すごい隙間にありましたー
指示通り移動しましたm(_ _)m
15時頃から、40日くらい溜め込んだ伝票まとめて請求書作り開始
雨も降っているし、全然進まないので
ぎんちゃんのお散歩は今日は無し
明日も引き続き伝票作りだねー
伝票途中で切り上げて、上に登って15分で夕食作って、、、
今日のショーもない夕食は親子丼だけー
ドッグラン行ってないから(行っても動かないけどね)有り余った体力を、
ぬいぐるみ(「゚Д゚)「ガウガウして発散して寝たよ