2022年11月11日

スカイラインRB25ターボ用タコ足、今年入荷する?

作業内容とは関係ないのですけどね

とってもお問い合わせが多い
ECR33.ER34スカイライン用のRB25ターボ用タコ足ですが

コロナ禍+資材高騰の中、遅れに遅れまくってますが、ついに今年中に入荷するかもです(oˆ罒ˆo)

まだ、ハッキリしていないので明言できませんが、匂わせておきますꉂ(´꒳`♡)

E9DE5E30-19CE-4CC7-B283-6032D188C20F.jpeg
今日の洗浄部品

ブレーキマスターを洗浄して真っ黒に塗装してピカピカ

20D5D10D-1A6B-46D7-9DBA-68E055B23226.jpeg
クラッチマスターオーバーホール

クラッチブラケットにパーツを組み込みしました

D98D0D3D-60C7-4065-9C81-3450D0B0BEA3.jpeg

運転席のペダルの部分の作業

デブには苦しい作業だねー
うん(  ̄∀ ̄ )そうだよ私もできません

BBF2F397-5BBB-4465-851B-868FEBCBABA9.jpeg

室内も復旧作業しています

助手席にあるのかなこれはブロアモーター交換しました

48761E00-0C45-4632-AA16-FAFD4F9E36F7.jpeg

昨日からプチぎっくり腰気味なんだけど
今日は少し腰の調子がいいのでギンちゃんとお散歩しながら少しジョギングなんかしてみた

調子に乗って走って帰ってきたら腰がめちゃめちゃ痛い

D59F69B4-1823-42C0-BBB4-C46D06EED638.jpeg

今私は、食べて寝るのが私の楽しみ

半額になっていたアジをまんま2匹買ってきて
内臓とって2枚に開いてアジの開きを作って焼いて食べるよ

うまく魚が開けるようになってきた

1EA74EF7-8CC7-43C8-A69D-90D1FF0DC6B5.jpeg

エンジンハーネス
エアコンのブロアモーターをつけています

F55F3475-2544-4510-808C-FC8831CF0E9E.jpeg

いろんな部品を洗浄して
ウエットブラストで丁寧に洗浄中

68518097-7C5A-445B-B8D8-2F9A8A420B24.jpeg

うぉー(*ˊᗜˋ*)♡
きれいになるねー
ピカピカで気持ちがいいねぇ
錆止めして真っ黒に塗装して新品同様だね

44B7CC08-87BB-4C9C-9972-437E439BEF3E.jpeg

エアコンの洗浄はちょっと苦戦だね

AA5CCBF5-788F-49BC-A623-0BF68701D21E.jpeg

エアコンのフィンの細かい部分のゴミがなかなか取れないね

でもゴシゴシ洗うとフィンガ潰れちゃうしね

地道に頑張って洗浄するよ

913A8041-C57F-42BC-AC0F-96FB9DC07FD2.jpeg

ブレーキホース
左側まだだけどこんな感じだそうです

6AB80D73-1B75-4007-BB30-A0C19762CE19.jpeg

だんだん車になってきたね

さてギンちゃんお散歩行こう

0DCA35AB-9D30-492B-96BA-B39B6D8E3F7D.jpeg

安いポークステーキだけど大満足

A1D59268-DBE1-407D-95D4-B87A49CBD74D.jpeg
posted by 3UPオバちゃん at 22:43| 日記