2023年03月25日

きっかけはマイナンバーカード

別にね、うちの会社で装着しなくても大丈夫
ネットで買うより安く購入出来るなら、うちを使ってくれれば良いよー

って事で、タービンkit購入の石田くん

部品が届いたので、引取りに来てくれましたー

66D1FC77-408F-430D-9E9F-05D116677D5E.jpeg

お昼の後は、エンジンブローしたと言う14シルビアのエンジン

エンジンはNA(ノンターボ)だよ

バラしてどこがどのようにブローしたのか?
点検チェックしています

3DAC646C-E1A7-4FEB-9E7E-09D5DAC59A96.jpeg

2番の圧縮がないから、2番が棚落ちしたみたいだねー

A8EB72EF-B017-42E0-B685-6BB9AD4CC59C.jpeg

どのように組んで、どのように使用して、どうしてブローしたのか?は不明です

14084F95-DCB5-420B-9C71-EE2F003436F5.jpeg

ブローの原因は沢山あるし、壊れないエンジンなんて無いけどね

ヘッドのスキッシュ部分や、ブロックのライナー部分が溶けてますね

19FDAE93-B5DF-4FEE-A30F-9DC18115D707.jpeg

エンジンは、これをベースに新しく加工してオーバーホールする方向です

343FD89C-8176-4B91-8069-A0957DD4D89A.jpeg

お昼に私の母が来て、マイナンバーカードを作って貰える
マイナポイント受け取りの為のキャッシュレス決済サービスで『PayPay』や『d払い』を登録しようとした事から始まった

母のらくらくスマホ、6年くらい使っていて
古すぎてPayPayもd払いも対応してなかった

iOSが新しくないとダメって事で、結局スマホを買うことになったんだけど

母のらくらくスマホの契約と支払いは私なのに
私、住所やら何やら変わってるのに変えてないし、
らくらくスマホは5Gスマホになるんだけど、私と母のデータシェア契約解除しないとダメとかで、
データプランの契約内容変えなきゃいけないしで
もーてんてこ舞いでドコモショップの予約取りました

まさか、マイナンバーカードのポイントごときで
こんな大変なことになるとは思わなかったわー

0E0FF1F5-E286-4AF0-B88D-07BA655254CD.jpeg

アオリイカたっぷりのパスタ作りました

美味しいわー
posted by 3UPオバちゃん at 22:41| 日記