今日の17:00 大阪発のフェリーに乗る為に出発します。
大阪南港に16:00には到着したいのですが、約7時間掛かります。
という事は、逆算して朝7〜8時には最低出発しないと間に合わない
わざわざ朝のラッシュに巻き込まれるくらいなら・・・
2:30出発して・・・ 琵琶湖に寄っちゃおうか???
という予定を組んで、眠い目を擦りながら、出発します!
朝5:00 PAにて朝食を取ります。 食った後が眠くて眠くて・・・
スッピンの私の普段の顔。 眠いよぉぉ〜 運転替わってよ〜
交代交代しながらなんとか「琵琶湖」に到着しちゃいました!
今回はいつもの積載車じゃなくて トランポカーのステージアなので
山道もスイスイで、予定よりも1時間半ほど早く到着!!!
さすがターボ付きのステージア。たまには役に立つじゃん!
おっ ナビで三上山とやらを発見!
位置的に右側を見ると・・・なにやら「ハゲ」た山を発見!
あれか!? 三上山は・・・。
おぉぉ〜〜〜 琵琶湖よ。 今日は良い天気!
バスが釣れても釣れなくても、琵琶湖に寄る時間が取れたって事が
幸せなのです。
とは言っても、三上はね・・・。
私は、ひたすら眠くて、しばらく暖かい車中で汗をびっしょりかいて
熟睡していました。
見てよ! このクリアな水を!
でもね、藻が沢山で・・・投げても藻しか釣れない。
約5時間ほどは釣りが出来る。 ポイントを変えながら適当に投げて
当たればラッキーです。
三上はいつでもドコでも「もよおします」
「うぅぅ、腹痛てぇぇ〜〜。アケ!ティッシュ持ってる???」
運良く「公衆トイレ」が有れば・・・ 事無きを得ますが・・・
無いときは・・・
青空野外トイレで気持ちよく?
野グソとやらを満喫します。
そんな間に私はバス釣りに来て
ブルーギルを釣って遊びます。
まぁ、私も野ションは得意ですが
ここまで堂々と出来る三上を
ある意味尊敬します。
私が、極小針でセコ釣りをして楽しみますが、三上は大物狙い。
まったくボウズ(0匹)よりは1匹でも釣りたい私。せこい?私セコイ?
転々と場所を移動しながら、琵琶湖を満喫。
いやぁ〜良い天気と、良い景色。 幸せだなぁ〜
三上が粋を切らして走ってきた! アケェ〜 アケェ〜
気持ち悪いほどのオヤジ満面の笑みを浮かべながら・・・
なかなかのサイズのバスが遊んでくれました。
良かったねぇぇ〜〜〜 嬉しぃ〜の〜〜〜?
ちっ 三上のクセに・・・ 私だって・・・ 三上の近くを離れて
もっとすごいの釣ってやる!!!
ひっそりと琵琶湖から伸びる用水路に来てみた。
う〜ん!なんか良さそうな雰囲気が出ている。
最初の何投が勝負! ココだ!という藻の隙間に投げるつもりが・・・
いつも通りのミスショットで、藻の真ん中へボチャン!
と思ったら・・・チィィィィ〜〜〜 と糸が伸びた。 へっ???グィッと
合わせは成功! がしかし、糸がぐんぐん出て行っちゃう!
巻いても巻いてもチィィ〜〜〜。 ヤバイ!大物だ!ってか鯉?
2〜3分 無言で格闘して、なんとか糸を巻ききった。
おぉぉぉぉぉぉぉっぉ〜〜〜〜 すっごいでっかいバスだぁぁ〜!!!
しかも、三上級のデブバス! スゴイ!!! 手が震えました。
声も出ません。 なんとしても釣り上げなくては!
がしかし・・・この用水路。 コンクリートの足場から水まで1,5Mある
網は無い。 でも手は届かない。 どうしよう・・・。
この竿と、糸では この大きさを持ち上げる事は不可能。
でも・・・やるっきゃない。
竿のシナリは最高潮!あとは糸をゆっくり持ち上げて・・・
デブバスが30cm浮いた。 そぉぉ〜〜〜っと・・・持ち上げて・・・
バチャバチャッ! 暴れた途端に・・・ ブチッ はぅ
悲しくも、あともう少し!のところで糸が切れてしまいました。
何が悲しいって・・・。 せっかくのデカバスに針が残ってしまった事
ゴメンネ・・・。 誰かに釣り上げられて、取ってもらってネ。
幸いにも綺麗に上唇に針が掛かっていたから、呑む事は無いと思う
しばらく、脱力感と手の震えだけが残っていました・・・。
三上に「話」だけしたけど、釣り上げられなかった=無し と一緒。
あの手ごたえだけを噛み締めて・・・ もう満足です。
時間はあっという間に14:00 そろそろ大阪に向けて出発しないと!
昼食はフェリーでのバイキングで沢山食べれば良いや!って事で
恒例のフェリー乗り場のたこ焼きを狙います。
無事にフェリー乗り場に到着! デッキで手を振る人発見! ↑
一応、記念写真! この1週間で2回目のフェリーなので、
もう慣れっこです。 感動も少し減ってきてしまいました。
ですが・・・ 食事は楽しみ! ご飯・味噌汁 お代わり自由だし!
デッキで手を振っていたのは・・・こちらの方々
末永直登チーム イグイグ ネコひろし風 の3方と、三上と私
楽しい夕食 話が弾みます。
でも、朝は5:00出発なので、早めに寝ます。
ごろ寝部屋にて、私のためのスーパー寝床を作成します。
周りのシーツを2〜3枚重ねて、柔らかベット風に作りました。
三上の布団は純正のままです。
恒例で、一応ゲームして時間を潰して・・・PM9:00お休みでぇ〜す。
私の方が先に寝てやりました!私イビキが酷いそうです。