2008年03月17日

大混み陸運局

なんで〜! 3月は陸運局が大盛況
今日は、いつもの所沢ではなく、大宮の軽陸運局へ。
1年に1回程しか行かないけど、なんとか1回で辿り着く事は出来ました

がしかし、駐車場にすら入れず・・・駐車場待ちで10分ほど・・・

2_001 ちゃんと並んでいるのに・・・
後ろのオヤジが割り込んで来た
「ほい、ほい」言いながら・・・

ここのシステムが判らないので
おとなしく順番どおりに並んで
いると、書類提出と、車検継続
の窓口が同じ列らしく・・・
3人のオヤジに抜かされました

「継続の方、こちらへどうぞ!」という呼びかけに「ホイホイホイ」と
後ろのオヤジ。
「あら、名義変更じゃない。ダメよ!後ろに並んで!」と怒られていました。

2_008 2_010

先日、大工のタケちゃん&ヒサからの差し入れ。 まんまる煎餅

2_005 2_006

最初の一口は、なんとかいけるが、2口目から「罠」がいっぱい
この形で、下側を食べようとすると、オデコや目にザクッと煎餅が
刺さって、危うくやられそうになる。
っていうか、確実にやられます。 ヒサの なかなかヤルな・・・

2_012 2_014

ボデイが完了して、次はメンバーや配線の取り付け。
元通りになるのでしょうか? 心が折れそうになります。
私は、装着する部品のお掃除係。 組み立てに、手伝える事はありません

2_013 Yuki1420317

さて、テツはアライメント調整開始
ユキ、マル秘アライメント数値にあわせます。
意外と、測定前も酷くは狂って居ませんでした。
私なんか・・・キャスター8度80分・キャンバー5度半だったよ〜

3UPアライメント 21000円なり!

本日は、アライメント調整まで!

2_004 2_003

三上はね〜〜〜
電話ばっかり。 しかも長電話。 相手は・・・オタク
本当に、車が好きなのですね〜

posted by 3UPオバちゃん at 16:16| Comment(0) | 3UPの日常
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: