3月が押し迫ってくると・・・「この車、抹消したいんですけど」という
抹消依頼が多く来る。
ってかね、とっくに車検切れているのに、捨てる(抹消する)なら
なんでこんな押し迫った時期にやるの?
自動車税が絡んで来るから、気持ちは判るが・・・
こんなに混雑している陸運局。何かのついでじゃないと行けない。
尋常な混み方じゃないんだから・・・
そして、午後一番の予約で行った継続車検。
今回は普通車なので、さっさとテスターも終わって・・・
駐車場は満タン!!!並んでいるラインに車を置いて・・・
まずは、印紙などを買って・・・車に戻って5M進み・・・
車検の受付をして・・・車に戻り5M進み・・・
チロチロと進んでいくので、車からは離れられない。 ふぅぅ〜
待ち時間の多い2〜3月の車検時には、MY水筒を持って行く。
HOT紅茶がお気に入りだし、経済的
がしかし、待ち時間1時間ほどで、水筒の紅茶がなくなってしまった
そして、生理上・・・「オシッコしたい・・・」
前にビタ付けして、トイレにダッシュ! ふぅ、そんなに進んでなかった
あわててトイレに行ったのに、リィィ〜ンの鐘と共に休憩時間に
入った。何だよぉ〜、こんなに混んでるに、休憩なんかしてるなよ!
小企業(3UP)に休憩なんか無いぉ!!!(怒) と言いたい。
でもまぁ、喉乾くし、トイレも行きたくなるよね。 じゃ、仕方ない。
折角の休憩時間なので、外に出て運動。
敷地内の自動販売機で、食べ物発見!!!NICE
早速購入ししょうとしたら・・・100円釣り切れ・・・
えぇ〜〜〜190円のキットカットと、110円ォジュース買えないジャン
1000円握り締めて、ダッシュでA棟に走り・・・
継続車検用の3号様式シートを1枚買って、お釣り970円をもらった
お菓子買うのに、15分の休憩が終わり、また車内で待機。
美味しいチョコ食べて幸せだが・・・喉が渇く。
う〜ん、トイレも遠い位置になってきた。この先まだ長い。
考えて食べなければ、幸せの後に、地獄が待っている・・・
かれこれ、もう2時間ほど経つ。 車から降りれないのも辛いが
この直で当たる西日が辛い。
右側だけ焼けちゃうじゃん・・・
ガソリンもったいないから、発進する時だけエンジン掛けて・・・
と、前車もやっていたので、その音で起きて、ちょっと移動。
信じられませんが、眠さと戦いながら(ちょっと寝てたけど)
車検を受けるだけで2時間半もボォ〜っと並んでいたわけです。
ラインを出て、書類をもらったのが16:00です。
もちろんラインには20台ほど並んでいました。
こりゃぁ〜、落ちたら最悪ですな。 半日で車検1台・・・。
私の労力って・・・
3月に車検予定車が3台歩けど、ドレも不安満載の車です。
はぁ〜〜〜、出来れば空いている4月に行きたいな。
トレーナーだと汗ばむ暑さでした。下にTシャツ着てれば脱げたのに
このポカポカ陽気での眠さ・・・ あぁ〜ここで昼寝出来たら
幸せだろうなぁぁ〜〜〜
夕方のPIT ダイチ専用PITは、外リフト。
テツPITで、ダイチのお勉強会。 三上は、配線引きです
本当は、イラナイ配線を間引きしたいんだけど、そんな時間は
ありませんし、私にも出来ません。
外した通りに、配線を引き直しです。大丈夫なのでしょうか???
普通の会社勤務の方が、仕事終わって帰宅して・・・
3UPは20:30過ぎ頃からお客様ラッシュとなります。
加治さんは、これまた美味しいショコラの差し入れを持参してくれました
10個入りを4人で分けると・・・1人2個半。
歳の順で私が3つ頂きました! ご馳走様でした!
23:00過ぎ。 ウィンズオート小畑社長と三上ののオタク話
この話に付き合っていると・・・朝になってしまうので、
お先に帰ります!
帰宅すると、食べ物の匂いがしたらしく、バックをクンクンして
バックに絡まりました。
食いしん坊 エス君です