まぁ、釣れるとは思っていませんが、バス釣りへ行って見ました。
3UP にゆっくり10時ごろ集合し、千葉県の某池へ。
明日から大引越し作業が始まるので、のんびりと過ごせれば良いのです
最近、手編み帽子に凝っている私は、2007年正月バージョンの
ポッカポカ、毛糸の帽子を被ってあったかい!
ここで、43cmのバスを、うっかり釣ってしまった事が有るので、
実は非常に力が入っています。
がしかし、正月に暇人が集まったここの池では、所狭しと、
暇人がルアーを投げています。
どんな所にでも入って、投げて見ますが、まったく反応なし。
というか、水が増えていて、夏に来た時より、投げにくい。
私は、ミスショットが多いので、池に着水するより、気に引っかかる
方が多いので、大切なルアーを5個無くしました。
そんな三上も、木に投げ込んでいます。
オィ。何釣る気だ?
お互い、離れていないと、いつ自分が引っかかるか判りません。
立ち木や、藻にヒットするだけで、1度も気配を感じられないまま
時間だけが過ぎました。
私は、とっくに飽きて、お菓子ばかり食べていました。
早く帰ろうよ。寒くなってきたし・・・
到着から3時間ほどで、もう夕暮れに入ります。
バスは、冬眠でもしてるんかな〜?
息が良いのは、カモと自分がカモだと勘違いしているアヒルだけです。
最後まで粘る三上ものーHITで終了
暖かい車に乗った瞬間・・・渋滞=寝る。
気が付いたら3UPに居ました。今日はなんだか疲れました。
明日の3UP、引越し開始のために早寝します。