突然、リフレッシュタイムを取りました。
通常通り、9:00頃に起きて・・・のんびりと釣りへ行った。
別に当ても無い。そこまで釣ってやるぞ!って気も無いが
行った事のない「霞ヶ浦」方面へ
10:00頃 3UPを出発
いやぁ〜久しぶりに暑いねぇ〜。
常磐高速に乗って、ゆっくり昼食を食べて、アイスを食べながらブラブラと手当たり次第投げてみるテスト
エアコンの効いた車から出るのすらかったるい・・・
正直、あまり乗る気ではないが、適当に投げてみる。
こんなに暑い日中に、バス釣りは厳しい。
ってか、人間がダウン!
多分「鵜」なのかな?日向ボッコして水に潜っていった
川には、カメが大量に居る。
人間を察知するのが早いカメを撮るのは結構大変
こんな日中は、バスも日陰で休んでいる。
私も日陰で休む。 三上はモクモクと投げる。
疲れちゃったよぉ〜。ってか眠い
これは、日が暮れてからの写真なんだけど、
眠い私は、車中で昼寝するために、日よけを作った
三上の着替えのウィンズオートTシャツと毛布を窓に挟んで、車中でぐっすり寝た。
半ズボンの三上は足を虫や葉っぱにやられて痒いと騒ぐ
日が落ちてきてバス釣りを再開した私、
首がもぞもぞするな〜ってソレを掴んだら・・・
綺麗な緑色の「毛虫」を掴んでしまった。
ギャァァ〜〜〜
慌てて投げた毛虫はモジャモジャと逃げて行った。
恐る恐る首と手を見たけど、かぶれて無かった。
毒の無い毛虫だったのかな???
もう、ダメ。草むらなんて入れない。
待望の1匹をGET。 嬉しくて嬉しくて?カメラを持っている私の所までニコニコ顔で来た。
三上、可愛いな・・・。嬉しかったの〜!?
「良かったねぇ〜。ハイ!ポーズ」と写真を撮った後の
写真は遠近法を使って、大きく見えるけど
本当はこんな大きさ。
実寸37センチでした
でも、他に釣れている人が居なかったから、スゴイよ
大分、涼しくなってきてから、やる気モードに入った私
なるべく草の少ないところを見つけて投げてみる。
何度かバイト(食う)して、意図が走るんだけど、
フッキングには至らず・・・。ドキドキします。
三上は2匹目GET。やるな三上
よっしゃ!頑張るぞ!と思ったら、次は「蚊」にやられ
まとめて5箇所ほど食われて、もうやめる!
あっという間に漆黒の闇。日が短くなりましたね
一応記念写真を撮って、18:30 切り上げます。
今日の昼間、父から電話があって「今日退院した」と報告がありました。
いきなり「リンパガン」が見つかって5ヶ月の入院
取り合えず、様子を見ながら療養です。
ご心配してくださった皆様。本当に有難うございます。
お陰様で、無事に退院する事が出来ました。
本当に色々な方に励まされて、心が落ち着きました。
この先、また何があるか判らないけど、取り合えず一安心できました。
谷和原PAにて食事を食べて、三上に運転を任せて、
グ〜スカ寝ながら3UP到着
丁度、180sxに乗る針本さんがご来店時でした。
父が起きているだろう時間に早く帰りたくて、ダッシュで帰宅
5ヶ月ぶりだけど、いつもと変わらない我が家の居間
病院の色々な話を23:00までずっと話をして。。。
たわいの無い「家族の会話」の大切さを心に噛み締め・・・
気持ちも体もリフレッシュできた1日でした。